「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

イロハもみじがきれいに色づきました!

 秋が足早に過ぎて冬を迎えるこの時期、校庭の南側にある1本のイロハもみじが、今美しく色づいています。教育相談等で学校にお越しの際は、是非ご覧頂きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの縦割り一斉清掃! その2

その2でも、子ども達の清掃の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの縦割り一斉清掃! その1

 先週、教育相談や行事等により学級清掃が続き、一斉清掃が出来ませんでした。今日は、久しぶりに縦割り一斉清掃が行われました。子ども達は、異学年の友達と協力し、隅々まできれいにしようと一生懸命掃除を行っていました。学校全体がきれいになった時間でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間に1年生は・・・。

 今日(11月13日)の業間の休み時間に、1年生は思い思いの活動をしていました。ある子どもは、算数で学習した計算のカード遊びを、ある子どもは、生活科で育てたアサガオのたねとりを・・・。今日も元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防団東地区隊合同検閲式が行われました!

 11月5日(日)に本校校庭において、郡山市消防団東地区隊及び女性消防協力会郡山地区会(方八町・舞木)秋季合同検閲式が行われました。
 天候は曇りで、冷たい風が吹く寒い中ではありましたが、参加され団員の方々は、きびきびとした行動で行進や訓練を行っていました。こう言った行動が、地区の安全を守り、地区民の安心を得ているのだと改めて感じました。これからも子ども達の安全・安心をお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はマイ弁当の日! その2

その2では、子ども達のお弁当をいくつかご紹介致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はマイ弁当の日! その1

 今日はマイ弁当の日です。「マイ弁当の日」とは、自分の持ってくる弁当を自分で作ったり、おかずを詰めたりするなど、何らかの形で自分の弁当づくりにかかわる日のことをいいます。
 実際のところを子ども達に尋ねてみると、高学年になるほど自分で作って持って来た子が多かったようです。いずれにしても美味しく、愛情たっぷりのお弁当でした。
 その1では、お弁当を食べる子ども達の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日SC、ST、AETの先生が来校しました!

 本日(11月10日)、SC(スクールカウンセラー)、ST(体育のスーパーティーチャー)、AET(アシスタントイングリッシュティーチャー)の3名の先生が来校しました。3名の先生方が同じ日に来校するのは、今日が初めてです。
 子ども達の学力、体力の向上、そして心のケアに大きな支援を頂いております。これからもお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホットプレートで焼き芋をしました! その2

その2では、特別おいしそうに食べていたお友達をご紹介致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホットプレートで焼き芋をしました! その1

 2年生は、今年度生活科でサツマイモを育てました。収穫の様子は先日ホームページでお知らせ致しましたが、今日は、そのサツマイモをホットプレートで焼いて食べる、焼き芋を行いました。とてもおいしく、みんな満足でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本物のミュージカルに触れました!(6年生)

 郡山市の小学校6年生の希望者を対象とした「心の劇場(演劇教室)」が行われ、本校の6年生も参加いたしました。
 鑑賞した演劇は、劇団四季の『風の中の子どもたち』というファミリーミュージカルでした。子ども達は、命の大切さ、人を思いやる心、信じあう喜びなど、人が生きていく上で最も大切なものを舞台から感じ取ることができました。本物のミュージカルに触れることができた一時でした。
(写真は、開演前にパンフレットを読む子ども達の様子です。)
画像1 画像1

チューリップの球根を植えました! その2

その2では、球根を植えている様子や水やりの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの球根を植えました! その1

 1年生は、生活科の授業で花壇にチューリップの球根を植えました。用務員の佐藤さんに、球根の植える深さや水のやり方等を教えていただいての実施でした。
 子ども達が植えたチューリップ、来年の春にはきっときれいな花を咲かせてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県学力調査実施!(5年生)

画像1 画像1
 本日(11月8日)、5年生を対象に「福島県学力調査」を実施しました。教科は国語、算数、理科です。各教科とも20分で行うA問題(基本的な知識・技能問題)と、25分で行うB問題(活用問題)に分かれており、45分間問題に取り組みました。意識調査と合わせ、頭をいっぱい使った1日でした。
画像2 画像2

手話でコミュニケーション!

 4年生の総合的な学習の時間「みんなにやさしいくらし」では、福祉の学習に取り組んでいます。この学習では、自分のことだけでなく、周りの人も大切に思い、一人ひとりそれぞれの人の考え方、生き方を尊重し、「ともに生きる力」を培うことをねらいとしています。そこで、郡山市団体向け手話講座をお願いし、NPO法人郡山市聴力障害者協会、郡山市手話通訳者、計3名の講師をお招きして、手話の学習を行いました。
 子供たちは、先生の手を見て、手で何を話しているのかを考え、しっかり話を聞いていました。手話だけでなく、口話や指文字などの6つのコミュニケーションの方法も教えていただきました。さらに先生の手話を模倣し、簡単な手話を学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日より教育相談がスタートしました! その2

その2では、上学年(4年〜6年)の教育相談の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日より教育相談がスタートしました! その1

 本日より5日間にわたり教育相談が行われます。
 担任からお子様の学校での生活や学習の様子をお知らせするとともに、家庭におけるお子様の様子を伺うことで、担任と保護者と協力して、お子様のより良い成長に繋げていくことをねらいとしております。どうぞ有意義な教育相談として頂きますよう、よろしくお願いいたします。
 その1では、下学年(1年〜3年)の教育相談の様子をご紹介いたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひみつのグアナコ! その3

その3でも、出来上がった作品をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひみつのグアナコ! その2

 その2では、出来上がった作品を紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひみつのグアナコ! その1

 2年生は、図工科の単元「ひみつのグアナコ」で、想像する生き物を粘土を使って作りました。みんな自分の思いをめぐらせ、楽しく制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 新入学児童保護者説明会、PTA役員会、会計監査、専門・運営委員会
2/14 学力テスト、4〜6年A4日課
2/15 スキー教室、弁当の日
2/16 スキー教室、弁当の日
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848