最新更新日:2025/01/24 | |
本日:86
昨日:215 総数:649891 |
キャンプに向けて 【7月12日(水)の5年生】
キャンプのしおり作りをしました。内容もしっかり読んで、時間を守って行動できるようにしたいですね。準備物を忘れないようにもしていきましょう。
つなぐんぐん 【7月12日(水)の4年生】
図工で、新聞紙を丸めて作った棒を使って作品つくりをしました。強度を考えながら枠組みを作ったり、高く積み上げたりして丈夫な作品に仕上げていました。
俳句を作ろう 【7月12日(水)の4年生】
夏の俳句作りに挑戦しました。「せみの鳴き声」「すいか」など夏を感じる言葉をあげたあと、五七五のリズムに合わせて俳句作りを行いました。自分のイメージしていることを短い言葉でまとめることの難しさを感じていました。
風の強さを比べよう 【7月12日(水)の3年生】
風の強さが変わると、車の動きがどう違うのかの実験をしました。屋内運動場にある大きな扇風機を使って、強い風を出してもらいました。車の速さや距離などが違ってくることが分かりました。
お話クイズ 【7月12日(水)の2年生】
国語で、読み物の中でおもしろいと思ったところや不思議に思ったところをもとにして、クイズを作りました。物語の場面を確認しながら、上手にクイズを作ることができたかな?
おおきなかぶ 【7月12日(水)の1年生】
国語では、おおきなかぶの勉強をしています。おじいさん、おばあさんになって上手に台詞を言うことができました。
こんなことをしたよ 【7月12日(水)の1年生】
絵日記を書く練習をしました。いつ、だれとどんなことをしたのか、その時どう思ったのか、など何を書いたらいいのかを先生から教えてもらいました。
ツバメのヒナが産まれました
職員玄関の下でツバメが巣をつくっていましたが、ヒナが卵からかえりました。みなさん温かく見守ってください。
糸のこパズル 【7月11日(火)の5年生】
糸のこを使って板を切り始めました。初めは、こわごわ使っていましたが、慣れてくると切り方も上手になってきました。どんなパズルができるか、楽しみですね。
給食後の読書タイム【7月11日(火)のたんぽぽ】
給食を食べて歯磨きをした後に、時間があるときはみんなで静かに読書タイムをしています。みんな読書タイムを楽しみにしています。
新聞作り 【7月11日(火)の4年生】
4年生の国語では、新聞作りを通して、文章を書いたり、友だちにインタビューしたりする活動を行っています。新聞の題名、記事の配列の仕方、どんな記事を載せるかを友だちと話し合いながら決めています。
めざせ12m 【7月11日(火)の3年生】
3年生の水泳の目標は12mです。低学年プールの半分を少し超えたところが目標になります。検定では、先生がいる場所まで泳ごうと、みんな頑張って泳いでいました。
大きな声で歌ったよ 【7月11日(火)の1年生】
音楽では、いつも大きな声で歌っています。「わくわくキッチン」の歌は、自分で料理をしているように身ぶり手ぶりを使って、楽しく歌うことができました。おいしい料理ができたかな?
砂の造形 【7月11日(火)の1年生】
生活科の砂遊びをしました。砂場で、砂の山を作ったり、川を作って水を流したりしました。みんなで協力して、砂の造形作りを行いました。
糸のこを使って その1【7月11日(火)の5年生】
板でパズルを作っています。糸のこを使って、今日から板を切り始めました。
糸のこを使って その2【7月11日(火)の5年生】
安全に気をつけて、糸のこを使っていました。
理科の時間【7月10日(月)の5年生】
テスト前の復習をしていました。みんな頑張っているね〜!!
保護者会の準備【7月10日(月)の5年生】
保護者会に来てくれるお母さんたちへ、みんなからメッセージを作成しています。お母さんたちに読んでもらえるのが楽しみだね!!
かさの測り方 【7月10日(月)の2年生】
算数では、新しくかさの学習に入りました。大きさの違うペットボトルの水の量をどのように比べるかを考えました。新しくリットルの単位を教えてもらいました。
計算検定 【7月10日(月)の浅井中小】
1学期の計算のまとめとして、どの学年も計算検定を行いました。1学期に学んだ内容をしっかり理解して夏休みを迎えるようにしましょう。
|
新しいホームページへはこちらから |