ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

9.6 ポートボール(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は体育でポートボールを行っています。ドリブルやパスの練習をし、チームで勝つための作戦を立てながら楽しく取り組んでいます。

9.5 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火災の発生を想定した避難訓練を行いました。みんな静かに避難することができました。避難した後には、消防署の方からお話を聞きました。消火器の使い方を教えていただき体験しました。また全員がスモークハウスを体験しました。火事のときにはどう行動したらよいのかをしっかりと学ぶことができました。

9.5 ミシンの実習をしました!(6−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初めての家庭科の授業は、ミシンの実習でした!
ナップザックを作るために、真剣にミシンの使い方を復習していました。
「ここどうやるの?」「気を付けて!」など、みんなで助け合いながら上手に練習することができました。

9.5 ミシンの復習をしました。(6−1)

 2学期、初めての家庭科の授業が始まりました。今学期は、ナップザック作りに取り組みます。今日は、5年生で使ったミシンの復習をしました。友達と教え合いながら直線ぬいや返し縫ぬいなど上手に縫えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.5 発育測定(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は身長と体重を測定しました。4月に比べると、みんなずいぶん大きくなりました(^^)
 測定の後には、保健室の先生のお話を聞きました。早寝早起きの大切さを教えていただきました。

9.4 授業が始まったよ!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から授業が始まりました。早く学校の生活リズムに戻そうと集中して授業を受けている様子が見られました。また、放課には友達と鬼ごっこやサッカーをして遊び、子どもたちの笑顔あふれる一日でした。

9.4 2学期初めてのクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手芸クラブでは、一人一人が作りたい物の材料を持ってきて活動しています。1学期は何をどうやって作るのか分からないなあ。どうしようかな。という迷いながら制作する子がいましたが、2学期になって、みんな作りたいものが定まってきたようで本や見本を見ながら黙々と作品をつくる姿が多くなってきました。完成が楽しみです。

9.4 身体測定をしました。(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目に2学期の身体測定をしました。4月の記録と比べ2、3センチ身長が伸び、体重が増えており、みんな成長していました。今年度でどれだけ成長するのかな。今から3学期が楽しみですね。

9.4 クラブ活動

 2学期最初のクラブ活動がありました。
 普段とは違う学年を超えたメンバーで、集中してそれぞれの活動をしている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.4 稲が大きく成長しました(5年生)

 6月に田植えをした稲が大きく成長しました。1学期に何度か成長の様子を観察に行きました。明後日、6日(水)に再び観察に行きます。また来月には稲刈りを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.4 学年集会(6年生)

画像1 画像1
 今日から2学期の授業が本格的に始まりました。
 2学期には、みんなが楽しみにしている修学旅行や丹小わくわくフェスタなど、たくさんの行事があります。
 2学期をよりよく過ごすために、「目指すべき姿を考えて、現状で満足することがないように」と話をしました。
 様々な行事を通して、ステップアップできるようにしていきたいと思います。

9.4 日常が始まりました(3年生)

 2学期2日目。今日から時間割通りの生活が始まりました。
 日常生活のリズムを取り戻せるよう、子どもたちも頑張っています。
 国語の授業では「わたしと小鳥とすずと」を大きな声で音読することができました。
 給食の時間には、配膳を円滑に進めることができ、会食の時間を多くとることができました。子どもたちが協力して作業を進める姿が見られ、たいへん素晴らしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.2 丹陽中学校区運営協議会

画像1 画像1
 第2回 一宮市立丹陽中学校区学校運営協議会役員会がありました。各領域部会からの報告、各学校の運営協議会の報告に対して、質問や今後の方向性について協議しました。今後も、地域・家庭・学校の信頼関係を深め、教育力を相互に高め、丹陽町の子どもたちの豊かな学びと育ちの創造をめざしていきたいものです。

9.1 2学期が始まりました(3年生)

秋を感じる涼しさの中、子どもたちが元気に登校してきました。
体育館の工事をしているので、始業式は放送によって行われました。
校長先生の話を聞く姿や、校歌を一生懸命に歌う姿に、新学期へのやる気を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.31 明日から2学期がスタートします

 明日から2学期が始まります。持ち物の準備や確認はできていますか?気持ちを切り替えて、勉強や運動に頑張ってほしいと思います。先生たちも始業式に元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。
 なお、夏休みに行われた部活動の大会や5年生の野外教育活動の様子を3階の渡り廊下に掲示しました。9月11日(月)の学校公開でご覧になっていただけたらと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.30 今日の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みも後2日となりました。今日は、夏らしい暑い一日ですが、多くの子どもたちが学校を訪れています。プールで泳ぐ子達、公園で遊ぶ子達、キッズIに通う子達。
 みんな日焼けをして、たくましくなった感じを受けました。9月1日にみんなに会うのを楽しみにしています。

8.30 よりよい授業をめざして

画像1 画像1
 2学期に、4年生で、算数「面積」の授業研究を行います。今年度、丹陽小学校では、現職教育の研究主題を、「わかる・できる・身につく学習指導」ー子どもが主体的に学ぶ授業をめざしてーとして、授業に取り組んでいます。
 今日はいつもお世話になっている志水先生に、授業の進め方についてご指導をいただきました。この1時間で児童にどんな力をつけたいか、児童が興味をもって授業に取り組めるようにどんなしかけをするかなど多方面からアドバイスをいただきました。子どもたちが主体的に学ぶ姿が日々見られるよう、今後も研究を進めていきたいと思います。志水先生、ありがとうございました。
 

8.29 合言葉の設置

 校舎に設置されていた無事故の日数を外し、本校の合言葉である「笑顔・元気・心をこめて」を新たに設置しました。
 しあさっては2学期の始業式です。この合言葉のもとで、気持ちのよい学校生活を送れるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.28 工事・教科書

3階渡り廊下の床を一部張り替える工事が行われました。とてもきれいになりました。また、2学期に配る予定の教科書が届きました。2学期から使う新しい教科書を見るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.27 ボランティアデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はボランティアデーでした。保護者の方々や児童のみなさん、先生方が一緒になって、側溝掃除を中心に行いました。たくさんどろがたまっているところもありましたが、みなさんで協力して手際よくきれいにしていただきました。これで気持ちよく2学期がスタートできそうです。参加していただいたみなさん、暑い中、ありがとうございました。
最新更新日:2024/11/11
本日:count up6
昨日:26
総数:568474
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 児集 クラブ 雪だるま読書週間(5日〜16日)
2/6 児童面接(6日〜9日)
2/8 ほたる号
2/10
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp