最新更新日:2024/11/29 | |
本日:2
昨日:80 総数:956909 |
コロボックルさんの読み聞かせ今日は、コロボックルさんの読み聞かせがありました。どのクラスもお落ち着いて、話にじっくりと耳を傾けていました。毎回の読み聞かせを楽しみにしている子どもたちです。次は、どんなお話が聞けるのか、今からわくわくしています。ありがとうございました。 3年生 ういてまて!2〜3時間目に、講師の方をお招きして、着衣泳の勉強をしました。激しい雷雨のため、実際にプールで体験することはできませんでしたが、体育館でお話を聞きました。おぼれそうな時、おぼれている人を発見した時の合言葉は「ういてまて!」です。ペットボトルやランドセル、サッカーボールなど、身近なものが浮き輪代わりになることもわかりました。 大切な命を守るための合言葉を忘れないように、夏休みも安全に過ごそうと感じた2時間でした。 PTA研修視察申込み締切について
7月14日(金)
先日、お子さんを通じてご案内させていただいたPTA研修視察について多数のお申し込みをいただきありがとうございました。本日、定員となりましたので申し込み受付を終了させていただきます。ご了承ください。 2年生 夏の風物詩『スイカ』給食の献立に、夏の風物詩『スイカ』が出ました。 顔がかくれるくらいの大きなスイカに、大きな口でガブリッ!とかぶりついて食べました。ごちそうさまでした! 6年生 水泳強い日差しの中、プールで水泳の授業です。今日は湿度も気温も高くプール日和でした。皆、喜んで水しぶきを上げ、元気に泳いでいました。 2年生 くしゃくしゃ ぎゅっ!
7月11日(火)
図画工作の学習では、くしゃくしゃにした大きな袋を使って工作を始めました。 最初は四角い形の袋も、手でくしゃくしゃすると柔らかくなってきていろいろな形に変身させることができます。変身させた形から、どんなものができあがるのか…とても楽しみです。 3年生 コロボックルさんの読み聞かせ朝、コロボックルさんの読み聞かせがありました。 読んでいただいたのは、「あしたてんきになあれ」「せぼねのひみつ」「てのりにんじゃ」の3冊。どれも楽しいお話ばかりで、3年の教室から笑い声が響きました。 読み聞かせが大好きな3年生です。 2年生 夏らしいものを英語で言えるようになってきたよ
7月11日(火)
外国語活動では、夏らしいものを英語で発音する練習をしました。 「swimming suit」「sand castle」など、少し長い言葉も頑張って練習できました。 後半は、覚えた英語を使ってカードゲームで盛り上がりました。 2年生 よい姿勢で、美しい字を!
7月10日(月)
町美展に出品する予定の硬筆に取り組みました。 お手本の字を見ながら、消しゴムを使わずに美しく書きます。 美しい字は、よい姿勢から…背筋をピンとして、集中して書くことができました。 5年生 福祉体験
7月10日(月)
今日は、福祉実践教室で学んだことを実際に生かす体験を柏森駅と学校とに分かれて行いました。 柏森駅では、3つのグループに分かれて、車いす体験、ガイドヘルプ体験、ユニバーサルデザインを探す活動をしました。車いすに乗ったり、アイマスクをしたりして電車に乗り降りするというとても貴重な体験ができました。また、駅員さんからに駅にある点字や、電光掲示板など何気ない工夫を教えてもらい感心をしていました。 学校では、「心の瞳」という歌を手話で教えてもらいました。集中して短時間の内に覚えていました。 中学生があいさつ運動
7月10日(月)
今朝は、扶桑中学校の3年生7人が正門で朝のあいさつを呼びかけてくれました。いずれも柏森小学校の卒業生だそうです。中学生からみて小学生のあいさつはどうだったでしょうか? 5年生 トワリング披露会今日は、5年生のトワリングに参加する児童が、下校後に保護者の方と一緒に学校に来て火をつけてトーチ棒を回す体験をしました。 6月に入ってから練習を始めましたが、これからさらに練習を重ね、本番では素敵な演技ができるようにしたいです。 2年生 野菜の収穫最盛期!
7月7日(金)
学年で育てている野菜の収穫が最盛期を迎えています。 教室の前にある収穫量グラフには、収穫された数のシールがたくさん貼られています。これから、いよいよ夏本番。とれたての野菜をいっぱい食べて、元気に夏を乗り切りましょう! 今日まで個人懇談会
7月7日(金)
今日まで3日間は個人懇談会です。午後は懇談会のため、子どもたちは給食を食べた後、下校しました。 放課後、「子ども広場」でお世話になっている子どもたちのために「オカリナフロックス」のみなさんが、体育館でオカリナコンサートを開いてくださいました。7月7日にちなんで「たなばた」から始まり、エンディングの「海」まで12曲の演奏に、子どもたちは聴き入っていました。 「オカリナフロックス」のみなさん、ありがとうございました。 5年生 コロボックルさんによる読み聞かせコロボックルさんによる読み聞かせがありました。「図書館ネズミ」「ぼく、あぶらぜみ」「ぞうきんレスラー」「バルト」の4冊を読んでいただきました。子ども達も真剣に話を聞いていたので、夏休みに読む本として借りるのもいいですね。 民生委員・児童委員協議会
7月5日(水)
柏森小校下の民生委員・児童委員・主任児童委員さんに来校いただき、今年度の柏森小学校の教育活動、子どもたちの様子についてお知らせし、ご意見をいただきました。また、夏休み中のくらしについて子どもたちに配付する「柏っ子の夏休み」をもとに説明しました。特に、交通事故や危険な遊びなど命に関わることについては多くの人の目で見守っていただくようお願いしました。委員さんからは、「子どもたちの元気なあいさつでを聞くとこちらも元気になる」などの声をいただきました。 懇談の後、一緒に給食を食べていただきました。 2年生 寺脇先生に歌を教えてもらったよ寺脇先生に来ていただいて、歌の指導をしてもらいました。 今日は「幸せのリズム」の歌い方を教わったり、リズム遊びをして楽しんだりしました。発声練習の時には、のばした手の平に声をのせるイメージで声を出すことを教えていただきました。いい歌声を響かせることができてきましたね。 地域の皆様のおかげです
7月4日(火)
今朝は、柏森小校区交通安全の会の皆様があいさつ運動に参加してくださいました。写真のように、各門に分かれて子どもたちに「おはよう」と声をかけていただきました。 また、1・3年の下校を前にした午後2時過ぎには、雨が激しく雷鳴も響いていましたが、たくさんのスクールガードの皆さんが子どもたちの下校を見守るために駆けつけてくださいました。おかげで、3時前には激しい雨もやみ雷もおさまって無事に下校することができました。 地域の皆様のおかげで子どもたちは安全に登下校ができます。地域の皆様、ありがとうございます。 だまってピカピカそうじキャンペーン
7月3日(月)
今日から14日までの2週間、環境美化委員会が「だまってピカピカそうじキャンペーン」を展開しています。低学年でもおしゃべり一つせずそうじに取り組む子、床の汚れを一生懸命きれいにする子、机を一つずつ持ち上げて運ぶ子、ぞうきんを丁寧に整頓する子、本校の教育目標の一つである「働く子」のすばらしい姿があちこちで見られました。 2年生 サマーフェスティバル大成功!2年生は、ボディパーカッションに挑戦し、「幸せのリズム」を歌いました。 今までの練習の成果を発揮して、ステキなリズムと歌声を体育館いっぱいに響かせることができました。学年目標「えがお」を胸に、笑顔いっぱいの幸せな一年になるように、これからも頑張っていけるといいですね。 |
|