9.25 どんぐりごまで遊んだよ(3年生)
地域の方から、どんぐりごまをいただきました。一人一つ渡すと、子どもたちは大喜びです。
色を塗ったり、絵を描いたり、回り続ける時間を競ったり、セロハンテープや折り紙で重くしてけんかごまにしたりと、休み時間には思い思いの楽しみ方をする姿が見られました。 9.22 校外学習4年生(あじさい)9.22 校外学習5年生(あじさい)9.22 校外学習(2年生)9.22 校外学習3年生(あじさい)
校外学習で「でんきの科学館」へ行きました。いろいろな実験や体験をして楽しく過ごすことができました。
9.22 でんきの科学館(3年生)
秋季校外学習があり、名古屋市にあるでんきの科学館へ行きました。
空気に関する実験ショーを見たり、電気やエネルギーに関する展示物を見たりして、楽しい時間を過ごすことができました。 9.22校外学習(5年生)
5年生は、豊田市に行ってきました。自動車工場とトヨタ会館の見学をしました。自動車ができるまでの工程を学習しました。昼食は鞍ヶ池公園で食べました。何とか雨も降らずにたくさん遊ぶことができました。
9.22 校外学習(4年生)9.22 窓ふき掃除(6年生)
1年生から5年生が校外学習に行っている中、6年生は窓ふき掃除を行いました。特に、1階の昇降口や廊下側の窓、家庭科室、教室の扉などを中心に磨きました。途中で雨が降ってきましたが、協力して素早くきれいにすることができました。
9.22(金) 名古屋港水族館に行きました。9.22 校外学習2年生(あじさい)
2年生は、名古屋港水族館へ行きました。イルカショーを見たり、ペンギンやカメなどを見学したりして楽しく過ごすことができました。
9.21 ミニビブリオバトル(6年生)
先日、ミニビブリオバトルを行いました。ミニビブリオバトルとは、自分のおすすめの本の魅力を3分間で工夫して紹介し、最後にどの本が読みたくなったか投票するゲームです。どんなことを伝えるのか原稿を書いて、しっかりと聞き手を見ながら話すことができました。
9.21 アルミ缶回収(委員会)アルミ缶をお金に換え、ユニセフに募金します。 みなさんのたくさんのご協力をありがとうございました。 9.20 バランスよく食べよう(3年生)
給食センターの栄養士の先生に、食育の授業をしていただきました。
今日の給食に使われていた食材を子どもたちに発表させ、それらを赤、緑、黄色の3つのグループに分けました。 赤は、主に体を作るもとになるもの、緑は、主に体の調子を整えるもの、黄色は、主にエネルギーのもとになるものです。 給食には、これらの3つのグループの食材がバランスよく入っており、好き嫌いなく食事をすることが丈夫な体を作ることを教えていただきました。 9.20 ペアふれあい行事代表委員会の児童が考えた「背中で文字当てゲーム」」と、「ねことねずみ」をやりました。 みんなとても楽しそうにペアの子とふれあうことができました。 9・20 ペア活動 4年生背中に文字を書いてその言葉を当てたり、「ねことねずみ」というゲームをしたりしました。 時間としては短かったのですが、4年生がリードしてゲームを楽しむことができました。 9.20 ペア活動(あじさい)9.19 おもちゃショー(2年生)9.19(火)おもちゃ博物館 (1年)9.19 あいさつデー
台風一過、連休明けの朝です。今日は、月に一度のあいさつデーです。通学路では、地域や保護者の方にもご協力いただき、元気なあいさつが飛び交っていました。みんなで心豊かな地域・学校にしていきたいと思います。
|
最新更新日:2024/11/27
本日:4 昨日:75 総数:569984
|