最新更新日:2024/11/08
本日:count up21
昨日:45
総数:729908

10月10日 今日の給食

くろロールパン・牛乳・コンソメスープ・鶏じゃがケチャップソテー

○ こんだてメモ
 今日、10月10日は「目の愛護デー」なので、デザートは目に良いブルーベリーをつかったゼリーです。ブルーベリーにはアントシアニンという、目をよくする成分が入っています。ブルーベリーはきれいな紫色をしていますよね。この紫色の成分がアントシアニンです。ナスや、ブドウ、プルーンなどの紫色の食べ物にも含まれています。アントシアニンのはいった食べ物をたくさん食べて、目を大切にしましょう。

画像1 画像1

10月8日 木曽川町連区市民体育祭に参加しました

画像1 画像1
 秋空のもと、木曽川町連区市民体育祭が木曽川中学校のグランドで盛大に開催されました。本校の児童も大勢参加していました。写真は小学校対抗玉入れ競争の様子です。楽しく参加しました。

10月7日 ミニバスケットボール練習試合2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合風景です。

10月7日 ミニバスケットボール練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、本校で浅井北小学校と練習試合を行いました。
 大会前、最後の練習試合。「ケガなく、全力でプレーをしよう」ということを意識して試合に臨みました。
 来週の大会に向けて、残り一週間練習頑張っていきます。

10月6日 2年 がまとかえるの気持ちを考えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「お手紙」の読み取りをしています。がまとかえるの気持ちを考えました。どうして2人とも笑顔になったのかがよくわかりました。

10月6日 1年 マットは楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動の学習をしています。今日は、足打ちをして腕で支持する感覚を味わいました。

10月6日 6年 楽しく制作しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テープカッター作りは仕上げの段階に入りました。釘をうったりニスを塗ったりと美しく仕上げるために、集中して製作しました。友達と相談して、さらによいものにしようと取り組みました。

10月6日 5年 調理実習をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3組が調理実習でご飯とみそ汁をつくりました。みんなと協力して手際よく、おいしいご飯とみそ汁ができました。

10月6日 2年 よろこんでくれるといいな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科のおもちゃを作り続けて1か月が経ちました。自慢のおもちゃでおもちゃまつりを開くことになり、今日は3時間目です。的当てや看板作りを一生懸命作り、試したりしました。火曜日にわかあゆ学級の児童を招待します。楽しんでもらえるといいですね。

10月6日 東小の果樹園に秋の訪れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カキ、ザクロ、クルミ・・・東小果樹園の樹木に、たくさんの実がなり始めました。秋を感じる今日この頃です。

10月6日 今日の給食

ごはん・牛乳・お月見汁・スコッチエッグ・大根サラダ

○ こんだてメモ
 今夜は満月になるので、今日の給食はまんまるお月様をイメージしたお月見汁と、スコッチエッグです。スコッチはイギリスのスコットランド地方、エッグは卵という意味の英語です。イギリス料理のひとつで、固茹で卵をひき肉のハンバーグ生地で包み、パン粉をつけてフライにした料理です。今日は照り焼きのタレでいただきます。卵の黄身がパサついて苦手という人は、タレとからめたり、牛乳や汁物と一緒に食べたりすると、おいしく食べられますよ!

画像1 画像1

10月5日 1年 姿勢で先生に教えます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から漢字の学習しました。丁寧に書いたら、よい姿勢で先生に教えます。気持ちが引きしまり、正しく覚えられそうな気持になります。

10月5日 6年 決めるぜ!シュート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボールの練習です。今日はシュートの練習をしました。きれいに決まると、とても気持ちがよいです。

10月5日 3年 きれいに跳ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳び箱運動では、踏切、着手、空中姿勢、着地に気をつけて跳んでいます。きれいに跳ぶコツを掴むために、上手に跳んでいる友達を手本にして頑張っています。友達と協力して、声をかけながら落ち着いて準備や片付けをしています。

10月5日 5年 ごはんと味噌汁を作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2組が調理実習です。味噌汁の出汁には煮干しを使いました。調理時間をきちんと測って、楽しくおいしく出来上がりました。

10月5日 3年 少しずつ覚えてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ローマ字の学習です。初めは覚えられるか心配でしたが、毎日少しずつ練習したので、できるようになってきました。書いたものを先生にチェックしてもらいました。

10月5日 4年 GO!GO!ドリームカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に「ドリームカー」を作ります。今日はつくり方や完成のイメージを持ちました。動画を見たのですぐにイメージがわきました。

10月5日 今日の給食

ごはん・牛乳・さわにわん・さんまの香味だれ・梅和え

○ こんだてメモ
 今日は、梅和えに入っているキャベツについてお話します。キャベツは明治時代にヨーロッパから日本に持ち込まれました。ヨーロッパでは主に煮て食べることが多いですが、日本ではサラダや揚げ物の付け合わせとして、生で食べることもありますね。   
 今日の梅和えのキャベツは、細かく切って茹で、きゅうりと一緒に刻んだ梅干しと和えて、薄口醤油で味を調えました。生のキャベツが苦手という人にも食べやすくなっています。

画像1 画像1

10月4日 6年 秒速、分速、時速の関係を覚えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、速さの学習をしています。
今日は、秒速を分速や時速に変えるなどの速さの単位の換算をしました。

10月4日 6年 自由とは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間、自由について考えました。自由には責任がともない、周りの人たちのことを考えることが大切だと話し合いました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 朝礼 委員会
1/30 交通事故ゼロの日
2/1 6年租税教室
2/2 手をつなぐ子らの教育展(〜6日)
2/3 ロードレース大会練習会
2/4 2月学校公開 学校保健委