「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

本日のインフルエンザ状況!

 今日まで(15日〜29日)のインフルエンザ罹患者状況は、下のグラフの通りです。
 全体数は、先週後半とあまり変化はありませんでしたが、先々週から先週にかけて、罹患者がいなかった1年生と3年生が、今週になり増加傾向となっております。今後もお子様の健康管理へのご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 その2!

 授業風景その2では、たんぽぽ学級の授業の様子をご紹介いたします。
 たんぽぽ学級の子ども達は、郡山市教育委員会の施策により、一人一人がタブレットを自由に活用できるようになっています。この時間は、社会科の授業での「国会」と「内閣」を調べるのにタブレットを活用していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 その1!

 授業風景その1では、2年生、4年生、5年生の授業の様子をご紹介いたします。
 2年:算数、4年:国語、5年:算数の授業ですが、5年生は「割合」の学習について学び合いを行っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド、オープン! その3

おもちゃランドの様子、その3です。1年生が自作けん玉を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド、オープン! その2

おもちゃランドの様子です。1年生がすごろくを楽しんでいます。2年生もうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド、オープン!

 1・2年生の生活科の学習で、おもちゃランドを開催しました。2年生が、1年生に楽しく遊んでもらおうと、自作おもちゃを作り、2年教室をおもちゃランドに変身させました。2年生は、本でおもちゃの作り方を調べ、工夫しながら一生懸命おもちゃをつくりました。作ったおもちゃは、すごろくやけんだま、ビー玉落としなど7種類もありました。
 お招きされた1年生は、とても楽しくおもちゃで遊ぶことができました。終わった後の感想も、とても楽しかったことがわかるくらい興奮して話してくれました。異学年の友達と活動することの大切さを感じるひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のインフルエンザ状況!

 本日まで(1月15日〜25日)のインフルエンザの罹患者状況は下のグラフの通りです。
 先週の木・金曜日をピークに今週前半は減少の方向でしたが、今週後半になり再び増加傾向となっています。学校では引き続き手洗い、うがい、マスクの着用等、インフルエンザの予防に努めてまいりますので、ご家庭でも、子ども達の健康保持のご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

曲がりねぎの種蒔きをしました その2! (2年生)

 その2では、種蒔きを行う子ども達の様子と、蒔いた種に水をかけている様子を見学する子ども達の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曲がりねぎの種蒔きをしました その1! (2年生)

 本日(1月25日)、2年生が曲がりねぎの種蒔き体験学習を行いました。指導して下さった講師の先生は、毎年お世話になっております橋本昌幸様です。
 子ども達は、阿久津曲がりねぎについての説明を聞いた後、班ごとに順番で小さな種を蒔きました。蒔いた種は、発芽して成長するまでのしばらくの間、2年生が育てます。平成3年度も甘くて、やわらかい、おいしい阿久津曲がりねぎが食べられるといいですね。
 その1では、説明を聞く様子と、曲がりねぎの種を初めて見たときの子ども達の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くしゃくしゃ紙からうまれたよ! (1年 図工)

 うすい紙を両手で優しく、くしゃくしゃに。軽くにぎって、ふわっとひらくと・・・。
 くしゃくしゃ紙の形、色、手触り。お気に入りはどこでしょう?。どんな方法で紙と仲良しになれるかそれぞれが試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校長縄大会に向けて

 2月7日に行われる全校長縄大会に向けて練習が本格的に始まりました。全校長縄大会は、縦割り班対抗で競います。1年生から6年生までが2分間、一緒に長縄を跳びます。チームワークがとても大切です。
 今日は1回目の練習を行いました。6年生は、長縄跳びになれていない1年生の背中を押したり、タイミングを教えたりしてがんばっていました。今日のベスト記録は、11班の80回でした。
 来週の木曜日に、2回目の練習を行います。今日よりもたくさん跳べるように各班で練習をしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って調べ学習! (4年生)

 4年生は、社会科の単元「特色ある地いきと人々のくらし」の学習で、タブレットを使って調べ学習を行いました。インターネットの情報量はとても多く、自分の課題にどう生かしていくかが大切です。
 自分の課題解決に効果的に活用できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー、上達しています! (3年生)

 3年生は、今年から使用するようになった楽器、リコーダーの練習を今音楽で行っています。
 「山のポルカ」という曲が吹けるように一人一人しっかり練習しています。みんなで合わせると、とてもきれいな演奏になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生がおもちゃランドの招待状を届けました

1、2年生の生活科でおもちゃランドを計画しています。
今日は、2年生が1年生におもちゃランドの招待状を届けました。
「おもちゃランドに来てください。」緊張気味の2年生。
「ありがとうございます。」うれしそうな1年生。
おもちゃランドは、今週の金曜日にオープンします。どんなランドか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪であそぼう その2! (1年生)

 その2では、バケツでブロックを作ったり、かき氷を作ったりしている様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪であそぼう その1! (1年生)

 1年生は、校庭に降り積もった雪を使って、生活科の学習「ゆきであそぼう」を行いました。
 ○ どんな遊びができるかな?
 ○ 何に気をつければいいのかな?
 人型をつくって気持ちよくなった後、バケツでブロックを作ったり、絵の具でお絵かきしたりしました。おいしそうなかき氷もできました。
 その1では、気持ちよく人型をつくっている様子をご紹介いたします。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路の除雪、ありがとうございました! その2

その2では、除雪してある通学路を歩く子ども達の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路の除雪、ありがとうございました! その1

 本日(1月23日)早朝、地域の方や子ども見守り隊の方が、通学路の除雪を行ってくださいました。お蔭様で、子ども達は安全に登校することができました。ありがとうございました。学校でも職員が朝早く出勤し、校庭等子ども達の歩く場所確保を行いました。
 その1では、除雪した通学路の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の木々も雪化粧!

 昨日から今朝にかけての雪で、校庭の木々もきれいに雪化粧されました。特に、体育館西側の杉の木は、巨大なクリスマスツリーのようです。今日だけが見頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のインフルエンザ状況!

 本日(1月22日)のインフルエンザ罹患者状況は下のグラフの通りです。
 金曜日と比べ、子ども達の罹患者全体の人数が半減し落ち着いてきましたが、まだ油断できない状況です。今日から厳しい寒波が長く居座ることから、今後も子ども達の健康保持にご協力頂きますよう、よろしくお願いいたします。
 グラフの薄いピンクが、各学年と全体の本日の罹患者数です。1年生、3年生、6年生は「0」です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 児童会活動日
2/2 児童集会(豆まき)
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848