最新更新日:2024/11/24
本日:count up15
昨日:173
総数:835166
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

9/16(土)・17(日)「南陵防災キャンプ」のお知らせ

 9/16(土)・17(日),次の通り,南陵防災キャンプが開催されます。ご希望の方は,お子さんを通して,学校から参加申込書をお渡しします。
 *9/16(土)は本校で授業参観等が予定されていますので,参加は夕方からになります。
 〇日時:9/16(土)午前10時〜・17(日)正午頃 〇場所:常滑市南陵市民センター「南陵の森」(雨天時は室内にて決行) 〇持ち物:防災バッグ・テント 〇対象:どなたでも。未成年者は保護者同伴 〇内容:テント張り・簡易トイレ作りなど 〇参加費:1,000円/1テント(1グループ) 〇定員:テント持参10組・テントなし2組(1グループ,4・5名を想定)

8/29(火) 1年職場見学 〜その2〜

 本日も1年生の職場見学が行われました。総合的な学習「食と健康」の学習で市内の事業所やお店に、インタビューや見学に出かけています。キャリア教育や食育のみならず、地域のよさを見直す機会にもなります。受け入れてくださった事業所やお店の皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27(日) 部活動体験の番組放映

 先日(8/25に)行われた南陵中学区の3小学校の6年生の部活動体験の様子は、以下の日に、知多半島ケーブルネットワーク地デジ11ch(111ch)で放映される予定です。
 8月28日(月)18:30〜、21:00〜、23:00〜
 8月29日(火)5:30〜、7:00〜、12:00〜

 総集編
 9月3日(日) 6:00〜、10:00〜
        18:00〜、22:00〜

8/26(土)部活動体験の新聞記事

 本日(8/26)の中日新聞の朝刊の知多版に,南陵中校区小中接続事業「部活動体験」の記事が掲載されました。
 小学校6年生の子どもたちにとっては、中学校の様子をつかみ、入学に際しての不安や心配をなくし、中1プロブレムを解消する手助けになったのではないかと思います。引率いただきました小学校の先生、送迎にご協力いただきました保護者の皆様、有り難うございました。

8/25(金) 小中接続事業「部活動体験」〜その3〜

 児童の皆さんにとっても,生徒にとっても有意義な時間になりました。この部活動体験の様子は、中日新聞、ケーブルTV、市の広報の取材も受けました。ケーブルTVでは、8/28と29に放映される予定だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25(金) 小中接続事業「部活動体験」〜その2〜

 堂々とした態度で教える生徒に頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25(金) 小中接続事業「部活動体験」〜その1〜

 小中接続事業の一環で,南陵中校区の小学6年生が来校し部活動体験をしました。
 児童の皆さんは,始めはやや緊張した様子でしたが,笑顔の生徒に活動を優しく教えられる中で,徐々に慣れていったようでした。
 今日の体験から楽しい中学校生活に胸を膨らませ,次年度,本校に入学してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24(木) 1年生職場見学

 1年生では、8/24に「食と健康」というテーマで、総合的な学習の一環として職場見学を行いました。食や健康に関わる企業や事業所を訪ね、見学させていただきました。ご協力いただいております地域の皆様、大変ありがとうございます。8/29にも後半のグループが職場見学を行いますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/22(火)職員研修〜その2「コンピュータ活用研修会」〜

 職員研修会の第2弾は「コンピュータ活用研修会」でした。授業でコンピュータを活用して,授業内容を効果的に理解させる授業方法等について学びました。
 本日の研修を生かし,2学期の授業が一層充実したものになるよう準備を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/22(火)職員研修〜その1「防災研修会」〜

 職員研修会を実施しました。第1弾は「防災研修会」でした。地震防災に焦点を絞り,命を守る方法や避難所運営について学びました。
 9月1日は防災の日です。この日の学級活動で,地震防災の学習を行う予定です。この機会に避難場所の確認等,ご家庭でも話題にしていただけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/21(月)全校出校日

 夏休みも終盤を迎えた今日は,全校出校日でした。朝から生徒のさわやかで元気なあいさつがあふれ,学校は活気づいていました。
 残すところ10日余りとなった夏休みですが,健康と安全に気を付け,有意義な日々を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/9(水) 避難所の看板設置

正門に避難所の看板が設置されました。本校は海抜16mのところにあります。
画像1 画像1

8/8(火) 常滑高等学校体験入学

 台風も過ぎ去り、本日の高等学校の体験入学は予定どおり行われました。常滑高校の体験入学では、知多半島の各地から入学を検討している中学生が集まっていました。体育館での全体説明の後には、教室に会場を移し、担当の先生や高校生からの学校の説明を聞きました。普通科の国際理解コースではホームステイの紹介や英語を使ったコミュニケーション活動も体験しており、とても楽しそうでした。説明会後には、部活動見学もあり、その後は流れ解散でした。参加した人は、高校のイメージが少しつかめたようです。常滑市内からも多数の生徒が参加していました。

8/7(月) 明日(8/8火)の部活動・愛校当番について

 <8/7(月)夕方、緊急メールでお知らせした内容>

 現在、暴風警報が発令されています。
 明日(8/8)の午前6:30の時点で暴風警報が解除されていない場合は、午前の部活動及び愛校当番は中止とします。
 午後の部活動(バレーボール部・吹奏楽部)については、午前11:00までに暴風警報が解除された場合は、午後1時より練習を行います。(ただし、大雨や道路の冠水で通学が危険な場合は、無理に登校しないようにしてください。)

8/7(月) 「8/8(火)高等学校等体験入学について」

8月8日(火)の体験入学について
(台風5号接近に伴う暴風警報発令時における開催について)

常滑高校
 午前6時30分の時点で、知多地域で警報が解除されていない場合は中止します。

大府高校
 午前8時30分の時点で名古屋地方気象台から愛知県内に特別警報・暴風警報が発表されている場合は、中止とする。

東海商業高校
 午前7時の段階で、暴風警報が発令されている場合は、8月9日(水)に順延となります。なお、8月9日(水)も実施不可能な場合は中止となります。

半田東高校
○開始2時間前(午前7時)までに警報が解除されていない場合は、当日の行事は全て中止とし、後日改めて連絡します。
○開始時刻(午前9時)以降に、本県西部(知多・西三河南部)に暴風警報が発令された場合、暴風警報が発令された時点で、見学会を中止します。気象・交通機関の状況等を判断して安全に帰宅させうると判断した場合は下校させます。また、帰宅が困難な場合は学校で安全を確保します。
   

東浦高校
 午前7時を過ぎても全県あるいは西部・知多地区の暴風警報が解除されない場合、高校説明会は中止します。
(午前7時以前に警報が解除された場合は、通常通り行います。)

8/7(月) 暴風警報発令に伴う部活動等の中止について

本日、暴風警報が発令されています。本日の全ての部活動及び愛校当番は中止です。生徒の皆さんは外出を避け、台風に備えてください。

8/6(日) 愛知県吹奏楽コンクール

 愛知県吹奏楽コンクールのB編成の部が、豊田市民文化会館で開催されました。南陵中学校の演奏は6番目でした。知多地区のコンクールの時よりも、さらに迫力のある演奏に仕上げて、見事の演奏でした。
 結果は銀賞でした。大変頑張りました。ご家族の皆様も、応援誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2(水)未来塾

 昨日より市の主催する「未来塾」が南陵公民館で始まりました。エアコンの効いた快適な環境で、参加者は学習に集中して取り組んでいます。現在15名の申し込みがありますが、まだ参加希望者がありましたら、南陵中学校の校長か教頭まで連絡をください。
 自分で、集中できる学習環境を整えるのは大切です。詳細は、HP右側のリンク「未来塾」をご覧ください。
画像1 画像1

8/1(火) 県大会激励会(吹奏楽部)

 吹奏楽部の県大会激励会が市役所で行われました。部員一人一人が抱負を述べたあと、教育長と市の校長会長より激励のあいさつをいただきました。教育委員会の皆様にもご出席いただき、激励の言葉をいただきました。ありがとうございました。激励会には、3年生8名が部を代表して参加しました。
 県大会は、8/6(日)豊田市民会館で行われます。常滑市代表、知多郡代表として頑張って来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1(火)職員研修会

 県のスクールカウンセラーを講師としてお招きし,「レジリエンス(精神的な回復力・再起力)自身の内面でおこっていることの理解」をテーマとして職員の研修会を実施しました。
 コミュニケーション力をセルフチェックしたり,グループで物事の認知(とらえ方)について話し合ったりしました。今回の研修を生かし,今後の生徒理解や教育に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 朝会
1/31 個人懇談会(3年) 働く方と語る会(1年)
2/1 個人懇談会(3年)
2/2 個人懇談会(3年) 実力テスト(1,2年)

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

E組通信

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341