最新更新日:2024/12/27 | |
本日:52
昨日:95 総数:867364 |
12月18日(月)図書館を利用しました。 1年生
2学期も終わりに近づいてきました。
冬休みに読む本を借りました。 時間があるので、ゆったり、じっくり読める本として、比較的活字の多い本を借りるようにしました。 1年生は、読む力がついてきて、かなり読み応えのある本を読むことができるようになってきました。 どんな本を借りたのかな。読んだ感想をみんなに伝えられるといいですね。 12月18日(月) 授業の様子 4年生どうなったのか・・・それはお子さんに聞いてみてください。 12月18日(月) 授業の様子 4年生はらいや止めに気をつけて書けました。 12月18日(月) 社会 5年生12月18日(月)グループ活動 4年生
グループで話し合いながら、学校の中を歩きました。
問題を考えながら、目的の物を探しました。 12月18日(月) 英語 5年生12月18日(月)水を温まり方 4年生
かつお節を入れた水を温めました。
かつお節の動きを見ながら、温められた水がどのように動いているか観察しました。 真剣に取り組みました。 12月18日(月)水の温まり方 4年生
温まった水が上に上がっていくことを理解できました。
12月18日(月) 本校の人権週間の取り組み
国際連合では、世界人権宣言採択を記念して12月10日を「人権デー」と定めています。そこで、本校でも12月4日(月)から10日(日)までを「人権週間」と定め、下記のとおり人権教育を実施します。
〔活動の主旨〕 人権と命の尊重の普及啓発運動の一環とする。 〔学級の取組〕 ・人権尊重を視点とする題材をとりあげた授業 ・人権に関する習字と標語募集 ・本の読み聞かせ ・人権啓発ビデオの鑑賞 〔全校の取組〕 ・児童会役員による児童集会 ※「にこにこ標語」の募集やポスターの掲示など人権の取り組みを伝えます。 ・校長先生による講話(11月25日に実施) 第69回人権週間については、下のアドレスをクリックしてください。 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03.html 12月18日(月) 理科の授業の様子 4年生
今日は、理科の実験で鉄を温めたらどのような順番で温まるのかをろうを鉄の上にたらして、ろうの溶け方をもとに考えました。
みんな真剣に実験に取り組んでいました。 12月18日(月) 体育の授業の様子 4年生
今日は、体育でしっぽ取りをやりました。
3学期に「タグラグビー」をやるので、その練習も兼ねてやりました。 たくさん走って体も暖まりました!! 12月18日(月)うまく出せるかな ひまわり組
手をつなぐ子らの教育展に出品する「サツマイモを掘ったよ」の絵に色を塗り始めました。
パレットのどこに絵の具を出すといいのか,出す量はどれくらいかを学びました。大豆の粒をパレットの上に置き,出す絵の具の量の目安としました。 ちょうど良い量を出そうと,指先に力を入れ,どの子も真剣に取り組んでいました。 12月15日(金) 授業の様子 4年生12月15日(金) 授業の様子 4年生12月15日(金) 冬休みまでカウントダウン 3年生学習のまとめをし、健康に気をつけ、楽しい冬休みをむかえましょう。 12月15日(金) 図工の授業4 4年生
図工の授業の様子の続きです。
12月15日(金) 絵の具をつかったよ ひまわり組12月15日(金) 授業の様子 4年生12月15日(金)今日は、晴れ 2年生
今日は、日射しがいっぱいで、体育日和でした。青空の下、元気に鬼ごっこをしました。
12月15日(金) 生活科の授業 1年生
昔遊びのだるま落としに挑戦しました。
コツをつかんでできるようになった子がみんなに伝えました。 1月の昔遊びの会が楽しみです。 |
|