最新更新日:2024/11/18
本日:count up42
昨日:32
総数:614899
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

H29.12.22 冬休みに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組の教室では、冬休みの日誌や縄跳びカードを用いて、冬休みの目標を立てました。一人ずつ担任の先生に確認し、一緒に考えていきました。

H29.12.22 終業式(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、終業式がありました。校長先生からは、ありがとうの言葉を色々な人に伝えることの大切さを教えていただきました。
 また教室では、新年を前に自分の机やいす、床などをぴかぴかにしました。これで気持ちよく3学期を迎えられそうです。ご家庭では、2学期も展覧会や九九の練習と色々な場面でご協力いただき、ありがとうございました。明日からは冬休みに入ります。体調管理や安全に気をつけて、生活を送ってもらいたいと思います。3学期もよろしくお願いします。

H29.12.22 見積もりのくふう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組では、切り捨てや切り上げを使った概数による計算の工夫を学習しました。
 「1分間に73回鼓動する心臓、一生80年では?」など、複雑な計算を簡単にして計算しました。

H29.12.22 2学期最後の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で、2学期が終わります。ひばりの教室では、いつものように落ちついて学習をしていました。
 3学期もまた、みんな元気に登校してくださいね。

H29.12.21 算数の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、2学期の復習をしました。今日は、時計の学習です。まだまだ、自信をもって解けない子もいるようです。
 普段の生活の中で、考える習慣をつけるといいかもしれませんね。

H29.12.21 ギャラリーの写真

画像1 画像1
 竹ノ内さんに来ていただきました。
 職員室前の写真が、新しくなりました。写真も、秋から冬の風情を感じるものになりました。

H29.12.21 大根パーティー(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週収穫した大根を使ってエコクッキングをしました。今回の料理は「大根の皮のきんぴら」「大根の葉のふりかけ」です。どの班も協力して作業することができました。
 大根の葉のふりかけは給食のごはんにのせて食べました。子どもたちの中ではふりかけが人気でした。お家でもぜひ作ってみてくださいね。

H.29.12.20 今日の6−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業では、「大きなかぶ」の英語劇の発表に向けて練習を行いました。
 それぞれの役になり切って一生懸命練習することができました。

H29.12.20 KYT

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では「KYT」をしました。
 K…危険  Y…予知  T…トレーニング  です。
 教室でふざけて過ごすとどんな危険があるか?イラストから考えて発表しました。
 今日学んだことを生かして、これからの生活を、安全に送ってほしいと思います。

H29.12.20 理科テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生では、理科のテストを行いました。「2学期のまとめ」です。
 2学期に学習したこと、しっかり理解できていたでしょうか。

H29.12.20 順々に調べて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数では「順々に調べて」の学習をしています。
 数の少ない場合から表を使って順に調べていけばきまりを見つけることができます。
 たくさん問題を解いて、どんな問題でも自分の力で解けるようになるといいですね。

H29.12.20 ひばりの一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の問題を解いたり、卒業式の歌の練習をしたり、今日もいろいろな学習をしました。
 教室の後ろには、手作りのサンタさんが並んでいました。
 もうすぐクリスマスですね。

H29.12.20 英語「大きなかぶ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の英語では、物語「大きなかぶ」の英語版の練習をします。今日は、最初一斉で練習をした後、グループごとに役ごとに物語を進める練習をしました。

H29.12.20 今日の4−2

画像1 画像1
 4時間目に理科の「ものの温まり方」のテストがありました。テスト前の休み時間に友達と問題を出し合い、実験器具や実験結果を確認していました。自主勉強の成果はでたかな?

H.29.12.18 6年 もちつき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生がもちつきを行いました。
 きねが重く、悪戦苦闘しながらも、楽しく行うことができました。
 貴重な経験をすることができました
 教えてくださったゲストティーチャーの皆様、お手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

H29.12.19 ローズ先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、英語の先生が代わりました。名前は、ローズ先生です。
 一番最初は3年3組でした。最初でしたが、みんな、積極的に手を挙げて発表していました。

H29.12.19 にんじんを収穫しました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月に種をまいたにんじんを収穫しました。芽が出た時から成長の過程ごとに観察を続けて、立派なにんじんに育ちました。根が強く張っていたので、なかなか土から抜けないにんじんを一生懸命に引っ張っていました。採れたてをご家庭でおいしく料理して、話題にしていただければと思います。

H29.12.19 今日の3-2

 2学期最後の英語の授業がありました。英語の先生と一緒に、季節を表す言葉を英語で言ったり、キーワードゲームをしたりして、楽しく英語を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29.12.19 スマホ・ケータイ安全教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スマホ・ケータイ安全教室が行われました。
NTTドコモの講師から、スマホや携帯電話の正しい使い方について教えていただきました。
個人情報の扱い方や大切さ、文字だけで気持ちを伝えるときの難しさなどを扱ったアニメやドラマなども、分かりやすく学ぶことができました。
ポイントブックを配布しました。家庭でも、正しい使い方について話題にしてください。

H29.12.19 文章を作って発表して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組の国語では、短文づくりをしました。
 「お菓子といえば、たとえば…」「うれしいことといえば、たとえば…」といったように分を考え、隣の子同士で発表しあいました。
 みんな、自分の考えた文章をうれしそうに発表していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/21 家庭の日
1/22 委員会
1/24 ほたる号
1/26 事故けが0の日

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。