「毎日の日記」最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:44
総数:735827
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

授業公開日     10月19日

画像1 画像1
 今日は授業公開日です。町内委員長会、給食試食会、隣接校説明会があります。よろしくお願いします。

ホタルのお世話をはじめます 10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、4年2組では「ホタルの学習会」が行われました。2学期から1組がお世話をしてきましたが、今日でバトンタッチ!ホタルのお世話の仕方について真剣に聞くことができました。がんばって、お世話しようね。

お礼の手紙 6年生  10月18日

画像1 画像1
 火曜日に行ったペア読書のお礼の手紙を1年生が持ってきてくれました。ちょっと照れくさいですが、やっぱり嬉しいですね。1年生のみなさん、ありがとうございました。

ペア読書…1年生 10月18日

 6年生に、絵本の読み聞かせをしていただきました。隣に座って一人ずつ読んでもらい、とてもうれしかったね。ありがとうございました。これからも、たくさん一緒に遊んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業を行いました  10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生が、算数の研究授業を行いました。今までも何度か授業を行ってきましたが、その反省を生かしながら授業を進めることができました。教育実習も残り2日となりました。子どもたちとたくさん触れ合い、有意義な時間としていけるとよいと思います。

パートに分かれて練習!! 5年生 10月18日

 学習発表会に向けて、合唱の練習です。高音、低音に分かれて、練習しています。ハーモニーを感じられるよう、お互いの声を聴きながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 2年生  10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書週間も半分を過ぎました。
今朝は萩の月の方による、読み聞かせがありました。
本のタイトルは「おこる」
お話の中で怒られたことを聞くと、「あるある」「毎日ある」とつぶやく子がいました。
お話を聞いて、やっぱり怒らず、笑顔で過ごすことが素敵だと実感しました。

ありがとうございました。

どんぐりひろい 1年生 10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、待ちに待ったどんぐり拾いにいきました。公園につくと どんぐりや松ぼっくりがたくさん落ちていました。天気も良く 秋を十二分に感じることができました。

テストが始まっています 10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
今週からテストが始まっています。昨日は社会のテスト。今日は算数のテストを行いました。1学期から自学を行ってきていますが、2学期に入り、勉強の仕方を身につけている児童が増えているように感じます。その成果が少しずつではありますが、テストの点数につながっている児童もいます。これからも、テストに向けて、コツコツと勉強をしていきましょう。

読み聞かせ…2年生 10月18日

コスモス読書月間中の読み聞かせなので、子どもたちも、真剣に聞くことができました。

6時間目には、図書館にも通い、多くの本に親しむことができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

読み聞かせ  1年生 10月18日

画像1 画像1
 萩の月による読み聞かせがありました。
今日は、どんぐり拾いに行くので、1年3組では、どんぐりのお話でした。
読み聞かせの後、どんぐりを拾いに行きました。
楽しいお話をありがとうございました。

今日の給食   9月28日

🍞児童のコメント
 大きいおかずの“ラタトゥイユ”の中に入っていた肉だんごがおいしかったです。たくさん肉だんごとズッキーニ、にんじんが入っていたのでよかったと思いました。(5年 M.Hさん)
 小さいおかずの“チーズ入りコロッケ”が中にチーズがたくさん入っていて、外はさくさくしておいしかったです。(6年 Y.Kさん)

🍞今日の献立
 クロスロールパン・ぎゅうにゅう・ラタトゥイユ(☆)・チーズ入りコロッケ・ブロッコリーのドレッシングあえ・ココアパウダー

☆南フランス発祥の「ラタトゥイユ(ratatouille)」とは、
使う材料は、ズッキーニや玉ねぎ、ピーマンなどの数種類の野菜です。一般的にはそれらをスライスにしてトマトや香草と一緒にオリーブオイルで炒め煮にした料理を、ラタトゥイユと言うそうです。
(参照:https://macaro-ni.jp/24979

今日の給食   10月18日

画像1 画像1
🍜児童のコメント
 小さいおかずの“かぼちゃいりかきあげ”がてんつゆをかけるとしっとりして、かぼちゃもホクホクでした。(5年 S.Yさん)
 デザートのみかんゼリーは、とてもあまくて、体によさそうでした。(6年 K.Kさん)

🍜今日の献立
 しらたまうどん・ぎゅうにゅう・ごとうちあかみそのにくみそうどん・かぼちゃいりかきあげ・(てんつゆ)・がまごおりみかんプチゼリー2こ

うれしいな!屋運体育! 3年生 10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
ピカピカになった体育館で、久しぶりに体育ができました。授業の始めのダッシュも気持ちよく走れました。今日から跳び箱運動に取り組んでいます。

福祉について学びました! 5年生 10月17日

 福祉実践教室を行いました。点字や手話、車いすなどの体験をしました。
 障害のある方の困り感に気づき、手を差し伸べられる人に育ってくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書 6年生  10月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・6年生でペア読書を行いました。前日までに、ペアの1年生にどんな本を読んであげると喜んでもらえるのかを考えて選んでいました。今日の読み聞かせは、時間がなく、途中で終わってしまったペアもいましたが、これを機に、図書館で探してもらえるのもよいのかもしれませんね。

児童会役員選挙を行いました 10月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
萩原小の高学年として、学校の代表を決める「児童会役員選挙」を行いました。5・6年生の演説する姿を真剣に見て、投票しました。来年はいよいよ自分たちが学校のために活躍する番になります。今のうちに5・6年生の姿を見て、学校のために働く4年生になれるといいですね。

後期児童会役員選挙 6年生 10月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期の児童会役員選挙を行いました。立候補者の子は、緊張感が漂う中、萩原小学校をこんなふうにしていきたいという気持ちが伝わる演説でした。また、この選挙がスムーズに運営できるように、今日まで仕事を続けてきた選挙管理委員のみなさん、お疲れ様でした。

今日の給食 10月17日

画像1 画像1
🍚児童のコメント
 “さばのぎんがみやき”のみそが学校でしか食べたことがない味でした。おいしかったです。(5年 T.Yくん)

🍚今日の献立
 むぎごはん・ぎゅうにゅう・けんちんじる・さばのぎんがみやき

児童会役員選挙 10月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に児童会役員選挙がありました。立候補をした児童は、立会演説でそれぞれが学校をよくするアイデアを、大きな声ではきはきと演説しました。その後、投票となりました。選挙管理委員の児童が投票がしっかりとできるように気を配っていました。
★新しいトップページはこちらから

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 クラブ
1/25 ミニ通学団会
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:44
総数:735827