最新更新日:2025/01/25 | |
本日:43
昨日:111 総数:789528 |
9月27日(水)書写(3年生)9月27日(水) 朝読書(3年生)
運動会も終わり、始業前の時間には朝読書に取り組んでいます。静かに落ち着いて一日がスタートできる雰囲気でした。
9月27日(水) あいさつボランティア
2学期に入ってからも、あいさつボランティアの子どもたちは、元気にあいさつを呼びかけてくれています。前期の活動もあとわずかとなりましたが・・・後期になっても、引き続き活動してくれる予定です。毎日、本当にごくろうさま。
9月26日(火) 理科 (4年生)普段何気なく見ていた青空の中の白い月が, 時間がたつと移動していることに気づきとても驚いていました。 夜の月の様子も予想をたてながら,調べていきましょう。 9月26日(火)リトミック(そよかぜ)9月26日(火) サッカー部の練習風景
運動会が終わり、サッカーゴールを使っての練習が再開しました。今日は、シュートまでの動き方やスペースを使う動きの確認をしてから、試合形式の練習を行いました。
9月26日(火) 練習31日目 (ミニバス部)
運動会は終わりましたが、ミニバス部、サッカー部はこれからです。秋の大会に向けて練習をしています。
9月26日(火) 運動会が終わっても (2年生)
運動会が終わっても勉強も頑張ります。気持ちを切り替え、先生の話を真剣に聞いています。
9月26日(火)運動会、ありがとうございました。(その2)【お知らせ】落とし物、お忘れ物が多数あります。お心当たりのある方は、9月28日までにご来校ください。 9月26日(火)図工(2年生)
2年生は図工で、ひみつのたまごから出てくるものや生まれるお話を想像し、絵に表しています。ひみつのたまごから、何が出てくるでしょうか。たまごの色や形、割れ方も考えて絵に表しています。
9月26日(火) 算数(4年生)
算数の時間には、「式と計算の順じょ」について勉強しています。今日は、計算のきまりを使って、計算の仕方を工夫して問題を解きました。より良い方法が、さっとひらめいたかな。
9月26日(火)道徳(1年生)9月26日(火) 算数(3年生)
算数の授業では、あまりのあるわり算の勉強をしています。今日は、「あまり<わる数」ことなどを確認しました。
9月26日(火)体育(3年生)
3年生は体育で跳び箱運動の学習をしています。今できる技を練習した後、できそうな技に挑戦します。開脚跳びや台上前転など、友達同士でアドバイスし合って練習していきます。
9月26日(火) 理科(6年生)
理科の時間、「月と太陽」について学習しています。今日は、月の形の変り方について、ボールに光をあてて観察しました。先日アメリカで観察された金環日食についても、確認しました。
9月26日(火) 算数(5年生)
算数の授業では、「整数」について学習しています。今日は、公倍数の求め方や最小公倍数について勉強しました。運動会はよくがんばりました。これからは、勉強の方もしっかりとがんばりましょうね。
9月26日(火) 生活科(2年生)
2年生では、生活科の時間に「町探検」に出かけます。今伊勢町内のいろいろなお店などをたずねて、自分たちで質問をしたりお話を聞いてくる予定です。今日は、グループごとに、質問内容の確認や練習をしました。探検当日に向けて、着々と準備を進めています。
9月26日(火) とび箱(1年生)
体育の時間、運動会で踊った時のスカーフを身に付けて、記念写真をとりました。みんあいい笑顔でしたね。その後、元気いっぱい、とび箱運動に取り組みました。
9月26日(火) 運動会をふり返って
1時限目は、多くの学級で運動会のふり返りをしました。自分ががんばったことや楽しかったことなどを、原稿用紙やふり返りカードにまとめました。
2学期は、この後、校外学習や修学旅行などの行事や、選手権大会などもあります。目標をもって、がんばりましょう。 9月24日(日)快晴の中で(そよかぜ)徒競走、ダンス、台風の目、騎馬戦、組み立て体操など、それぞれの種目で全力を出し切って取り組むことができました。そよかぜ全員が輝く運動会となりました。今日はゆっくり休んで疲れを取って欲しいと思います。 |
|