最新更新日:2024/11/14 | |
本日:3
昨日:30 総数:316532 |
7月6日 七夕集会
7月6日に、七夕集会が開かれました。体育館には、大きな笹飾りが飾られました。一人一人が書いた短冊や折り紙で作った飾りが付けられた、とても素敵な笹飾りです。集会では、七夕についてのお話を聞き、それぞれのクラスの願い事を発表しました。みんなで仲良く過ごせるように、七夕に関する仲間集めゲームも行いました。とても楽しいひと時を過ごすことができました。
7月2日 平和の折り鶴作成
7月2日1時間目、全校児童が体育館に集まり、平和への願いを込めて折り鶴を作りました。戦争のない平和な世の中であることの大切さについての話を聞き、スマイル班で活動ました。グループ内で鶴の折り方を教え合ったり、高学年が低学年に優しく教えたりする姿がたくさん見られました。平和を大切にする心をこれからも大切にしたいですね。
6月19日 初めてのプール (1年生)
今日は待ちに待ったプール開きでした。
とても暑い中、子どもたちは気持ちよさそうに水遊びを楽しんでいました。また、楽しむだけでなく、きちんと先生の指示を聞くこともできていました。 これからもまだまだプールはあるので、水に慣れて、友だちと楽しく仲良く水遊びができるようになりましょう。 6月19日 プール開き
子どもたちが心待ちにしていた、プールが始まりました。とてもいい天気で、みんな気持ちよさそうに水に親しんでいました。これからもルールを守って、しっかりと水泳をしていきましょう。
6月13日 学校公開デー2
授業の様子です。
6月13日 学校公開デー1
お忙しい中、学校公開デー、引き取り訓練にご協力いただきまして、ありがとうございました。お家の方に来ていただき、子どもたちはうれしそうな表情ではり切っていました。学校生活にも慣れ、やる気をもってがんばっている古城っ子たちです。
6月13日 学校保健委員会
第1回学校保健委員会が6月13日に行われました。4〜6年生と保護者の皆さま、教員が参加して、清須市健康推進課の保健師 加藤ひで子先生から「知っていますか?スマホ・ゲームと睡眠の影響」についてのお話を聞きました。睡眠が、子どもたちや私たちの心や体を健康にするためにどれだけ大切か、ゲームやスマホが睡眠にどんな影響を与えるかなどについて学ぶことができました。子どもだけでなく、私たち大人もよい睡眠がとれるようにしていきたいと思います。
6月13日 学校公開デー・親子給食 (1年生)
お忙しい中、多くの保護者の方にご参観いただきありがとうございました。
4月のころと比べ、子どもたちは自分でできることがどんどん増え、とても頼もしくなってきています。授業でもたくさんの子が手を挙げ、積極的に発表をしてくれていました。 親子給食会では、いつもと違いお家の人と食べれるということで、とても楽しそうに食べている姿が印象的でした。保護者の方にも給食の準備・配膳・片づけなどご協力いただきありがとうございました。 6月7日 警察署見学(4年生)
愛知県警本部の見学に行ってきました。警察署の中を順番に説明していただき、通信指令室では、大型スクリーンを備えた110番指令システムについて学びました。交通管制センターでは、最新の交通管理システムを見学しました。愛知県全体の交通状況がわかり、子どもたちは興味津々でした。また、県民やドライバーに渋滞や規制等の交通情報を伝達していることを知ることもできました。
事故や事件といった、人の命に関わる仕事をしている現場を見て、その仕組みや、仕事の重要性に気づくことができました。 6月1日野外学習2日目(5年生)
2日目は、朝の集いからスタートしました。朝ごはんは、バイキングでご飯や卵焼きなどをおいしくいただきました。球技大会では、ドッジボールをし、みんなで汗を流してプレーすることができました。お昼ご飯は、五平餅を作りました。上手に形を整えて、香ばしく焼き上げることができました。
自然の中でみんなで過ごした2日間の野外学習。この体験を通して、子どもたちは一回り大きく成長することができました。 5月31日 野外学習1日目その2(5年生)
夜は、キャンプファイヤーで盛り上がりました。キャンプカウンセラーのクロスケさんとバンビさんから楽しいゲームを教えていただいたり、班ごとに練習してきたスタンツを発表しました。スタンツの最後は、みんなで輪になって笑顔いっぱいで踊ることができました。自然の家に帰って、おにぎりと飲み物をいただきました。たくさんの活動をして疲れたのか、夜はみんなぐっすり寝ることができました。
5月31日 野外学習1日目その1 (5年生)
晴天の中、5年生68名全員が「旭高原自然の家」へ野外学習に行きました。2日間の活動を通して、協力することの大切さ、自分で考え行動することの大切さ、仲間のすばらしさを学ぶことができました。
1日目は、元気村でお弁当を食べてから、みんなで楽しく遊びました。そして、夕ご飯には、焼きそばを作って食べました。みんなで助け合いながら、作ることができました。 5月26日 校外学習(4年生)
雨の中、4年生は鍋屋上野浄水場とでんきの科学館へ行きました。浄水場では名古屋ドームの約3倍もある広い施設内を丁寧に説明していただきながら、どのように水がきれいになるのかを学ぶことができました。でんきの科学館では、昼食をとったあと、グループに分かれて行動しました。館内で様々な体験をしながら、楽しく電気エネルギーについて学ぶことができました。
5月26日 校外学習(1年生)
1・2年生合同で愛・地球博記念公園へ行きました。
あいにくの天気でしたが、2年生のお兄さん、お姉さんといっしょに室内で楽しく遊ぶことができました。 お昼には、楽しみにしていたお弁当を食べました。お家の人が作ってくれたお弁当をみんなで楽しく、仲良く食べている姿が印象的でした。 今度は秋に校外学習へ行きます!次も楽しみですね! 5月26日校外学習(2年生)
校外学習で2年生は、愛・地球博記念公園に行きました。愛知県児童総合センターの中では、1年生と一緒にグループごとに分かれて、さまざまな遊具で遊んだり、粘土遊びやハンティングワード(文字探し)などの遊びを楽しんだりしました。
思いっきり身体を動かして遊んだあとは、朝からずっと楽しみにしていたお弁当を食べました。「ぼくのお弁当を見て見て!」「私のもおいしいよ。」と、子どもたちはにこにこ笑顔で嬉しそうに話しながら食べていました。 天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちは、たくさんの楽しい思い出をつくることができました。 5月20日 修学旅行到着式
天気に恵まれ、充実した2日間を過ごすことができました。どの子も修学旅行の楽しい思い出を持ち帰ることができたと思います。到着式も立派な態度で行うことができました。これからの学校生活でも、この修学旅行で学んだことを生かしてほしいと思います。
5月19日 調理実習(5年生)
野外学習での焼きそばづくりの練習を兼ねて、調理実習で野菜いためを作りました。班員と協力しながら調理や片付けをしていました。野外学習でもおいしい焼きそばを作ってほしいと思います。
5月19日 修学旅行出発式
楽しみにしていた修学旅行。6年生49名がみんな元気に集合し、出発式を行いました。保護者の方や先生方に「行ってきます。」「ありがとうございました。」と礼儀正しく挨拶をすることができました。天気にも恵まれ、思い出に残る素晴らしい修学旅行となりますように。
5月18日 トーチトワリング予行練習
5月31日、6月1日に行われる野外学習に向けて、トーチトワリングの8人のメンバーが毎日練習を重ねています。この日は、実際にトーチ棒に火をつけて予行練習を行いました。曲に合わせて様々な技を披露し、保護者や先生たちが見守る中で立派に演技をすることができました。本番もぜひ頑張ってほしいと思います。
5月15日 避難訓練
2時間目に避難訓練が行われました。不審者が学校に現れたとき、どのように行動して身を守っていくかを学びました。また、みんなで避難するときの約束、「おかしも」についての話を聞きました。みんな、緊張感をもって訓練に取り組み、静かに落ち着いて避難することができました。
|