最新更新日:2024/11/02
本日:count up12
昨日:38
総数:729492

12月13日 6年 いいところ発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書感想画の作品が完成しました。そこで、友だちの作品の鑑賞をして、よいところをたくさん見つけました。見つけたよいところは、これからの自分の作品に活かしていきたいと思います。

12月13日 5年 しっかり読んでまとめます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある人の生涯について書かれた本(伝記)を読んで、レポートを作っています。先生に質問したり、友達と協力してまとめたりして、よい作品になるように頑張っています。

12月13日 4年 行ってきました!プラネタリウム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域文化広場に行き、プラネタリウムを利用した学習をしてきました。夜には授業が受けられないですが、プラネタリウムなら星の学習ができます。今日は、「銀河号」で、星や星座の動きや位置、太陽や月の位置や動きについて学習しました。とても充実した学習になりました。地域文化広場の皆様、本当にありがとうございました。

12月13日 3年 みんなに説明しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つの分数の大きさを比べました。数直線で表した時の大小を言葉で説明しました。自分の言葉で説明するのは、緊張するけれど、みんなに聞いてもらって伝わると、とてもうれしいです。

12月13日 2年 上手に形が作れました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色紙を切って、三角形や四角形を作りました。切った線を辺、出っ張っているところを頂点ということを教えてもらいました。上手に形ができてよかったです。

12月13日 1年 もう一度、お話を聞きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日聞いた「ずうっと ずっと 大好きだよ」のお話の感想を発表しました。友達の感想を聞いて、感じたことを心に残し、もう一度お話を聞きました。新しい発見がありました。

12月13日 今日の給食

ご飯・牛乳・吉野汁・わかさぎとごぼうの甘がらめ・カリカリ梅和え    
〇献立メモ
 くず粉を使った料理には「吉野」と、つけられることがあります。これは、くず粉の産地が奈良県吉野地方であることから、くずの代名詞として使われます。くず粉の代わりに、片栗粉で用いることもあります。今日の給食の「吉野汁」も、片栗粉を使用しています。とろみがつくと冷めにくく、温かさが続くため、これからの季節にピッタリの料理ですね。

画像1 画像1

12月12日 6年 食品の栄養素について確認しました

画像1 画像1
画像2 画像2
5大栄養素とその働きについて確認しました。先生から問いがあり、班で確認して発表しました。毎日何気なく食べている食品には、とても大切な働きがあることに改めて気づきました。

12月12日 5年 協力して実験しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の電磁石の実験です。簡易検流計はペアに1つしかありません。そこで、隣の席の友達と協力して実験です。回路がしっかりできているか、簡易検流計は回路の途中に入っているかなど確認しながら実験を進めました。電池の数や電磁石のコイルの巻き数で電磁石の強さが変わるのかを実験しました。

12月12日 4年 Let's study foreign school!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々な国の学校について動画を見ました。日本の学校との違いを、ノートにまとめみんなで確認しました。

12月12日 3年 これが宝の島の地図です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでに、国語の学習で自分が想像した物語を書きました。宝島の冒険のお話です。今日は、自分の物語の内容に合う宝島の地図をかきました。

12月12日 2年 友達と意見の交流をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あるとよい道具を自分で考え、みんなの前で発表しました。質問を受けてそれに答えました。友達の道具に驚きました。

12月12日 1年 引き算のお話を作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「14-9」を使ったお話を作りました。あめの数を数えて、実際に考えました。完成したお話は、上の学年の問題文のようです。

12月12日 今日の給食

肉みそソフトめん・牛乳・大豆入りナゲット・花野菜のおかか和え

〇献立メモ
 大豆ナゲットの「大豆」には、たんぱく質や脂質を多く含み、ビタミン、ミネラル、食物繊維も多く含む食品です。収穫時期は10月〜11月です。収穫後は、乾燥させ、さやから外すなどの工程を経て、きれいな製品にしてから流通されます。
 また、「ナゲット」とは、天然の金のかたまりを意味する英語の「nuggett」が語源です。色や形状が似ていることから名づけられたそうです。

画像1 画像1

12月11日 空には…

画像1 画像1
突然の雨に驚きましたが、空には素敵な虹が出ていました。息をのむほどの美しいアーチができていました。

12月11日 6年 組み合わせを考えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5種類のケーキから2種類選ぶ選び方など、組合わせの数を探しました。「AとB」、「BとA」は同じになることを確認し、効果的な探し方を考えました。

12月11日 5年 「平和な国」に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は書初め用の書道半紙に練習しました。書く文字は「平和な国」。様々な世界情勢の中、世界中が平和な日々を願わずにはいられません。そんな思いを込めて、一筆一筆丁寧に書きました。紙が長いので、立って書いている人もいます。

12月11日 4年 世界の小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語の時間は、世界の小学校について学習しました。日本の学校とは、教室や給食、教科などに違いがあることがわかりました。また、各教科をそれぞれ英語で何というかを教えていただきました。

12月11日 3年 分数で表すと…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図でかかれた水の量を分数で表しました。図からどのように考えたのかを、絵や文でまとめました。その後、自分の考えを発表しました。よい意見がたくさんありました。

12月11日 2年 練習問題に挑戦です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習問題を解きました。先生と問題の答えや解きかたを確認しました。順番に数を数えるところでは、みんなで数えました。正しく解けると嬉しいです。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 発育測定5年
1/19 食育の日
1/20 交通事故ゼロの日
1/22 集会 クラブ(3年見学)