最新更新日:2019/03/22
本日:count up6
昨日:6
総数:456039

5月31日(水)陸上大会の写真3

画像1 画像1
 陸上大会の写真3です。

5月31日(水)緑の羽根募金

画像1 画像1
 生徒会の生徒を中心に、登校時3か所に分かれて募金活動を行いました。募金は本日までです。
 明日から、前期中間試験が始まります。1年生にとっては最初の定期試験。3年生にとっては進路に直結する大切な試験です。しっかり準備をして臨んでください。
 朝練習がない今週は、8時25分直前にあわてて駆け込んでくる生徒を多く見ます。そのせいか、自転車小屋の自転車や下駄箱の運動靴の整頓がいつもより悪い気がします。この様子では、登下校中の事故も心配されます。遅刻を心配してあわてて走ってくるようでは1時間目のテストは落ち着いて受けることができません。ぜひ、余裕をもって登校してください。

5月30日(火)陸上大会の写真2

画像1 画像1
海部地区陸上大会の写真2です。

ファイバーサラダ(5/29)

画像1 画像1
牛乳、ごはん、ファイバーサラダ、えびカツ、いも団子汁

 「ファイバーサラダ」の“ファイバー”は食物繊維のことをさします。皆さんはどのような働きがあるか知っていますか?食物繊維は栄養価が0だったことから長年「食べ物のカス」と考えられていました。1970年代に入り、おなかの調子を整えたり免疫力を高めたりする働きが発見され、現在は“第6の栄養素”とも呼ばれています。
「ファイバーサラダ」をしっかり食べて、おなかの調子を整えましょう。
 

5月29日(月)陸上大会の写真1

画像1 画像1
 27日(土)海部地区陸上大会で選手が活躍している写真を少しずつ掲載します。

5月27日(土)海部地区陸上大会

今日は稲沢市陸上競技場で海部地区陸上大会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピーマン(5/26)

画像1 画像1
 牛乳、ご飯、鰆の照り焼き、揚げじゃがいものカレー煮、春キャベツの和え物

 今日の「揚げじゃがいものカレー煮」には、ピーマンが入っていした。ピーマンが苦手だと感じている人はいませんか?
ピーマンにはビタミンAやビタミンCがたくさん入っているため、体の調子を良くします。きれいな緑色は「クロロフィル」といい、余分なコレステロールを外に出す働きがあり、におい成分の「ピラジン」には、血液の流れを良くする働きがあることが分かっています。
色もにおいも体にとって大切なのですね。

5月26日(金)海部地区中総体陸上壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒会主催で、海部地区中総体陸上競技大会の壮行会が開かれました。特設陸上部は、4月18日から練習が始まりました。部活終了後に残り、一生懸命取り組んだ選手らの頑張りへのねぎらいとともに、当日一緒には行けないけれど藤浪中の代表としてベストを尽くしてきてほしいという仲間の思いを伝えることができたと思います。プレゼンを使った選手紹介、活動の様子や男子キャプテンの決意表明・・・そして、生徒会と生徒全員からの応援エールなど、工夫を凝らしたすばらしい会でした。
 選手の皆さん、仲間の思いを胸に自己ベストを目指しがんばってきてください。

5月26日(金)本館2階の掲示

画像1 画像1
 文化委員会が本館2階の掲示を更新してくれました。「会長君」と「藤なみか」さんが相合傘?であじさいの花の近くに立っている絵柄です。梅雨のシーズンも間近ですね。
 明日は海部地区中学校総合体育大会陸上の部が行われます。明日は天気がよくなることと藤浪中学校の選手の皆さんが自己ベストを出してくれることを期待します。

バナナ(5/25)

画像1 画像1
牛乳、海鮮塩ラーメン(中華めん)、棒棒鶏、バナナケーキ

問題です。バナナの生産量が、最も多い国はどこで
しょう?次の3つの中から選んで下さい。
 1 ブラジル
 2 インド
 3 フィリピン


 答えは2のインドです。バナナは暖かい気候の国で栽培され、世界各国で重要な食料となっています。
 今日のバナナケーキは、調理場や給食室で作った手作りケーキです。おいしかったですか。

5月24日(水)進路説明会・部活動懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5限、3年生保護者・生徒対象に進路説明会を行いました。その後、1〜3年生保護者対象に部活動参観・部活動懇談会を行いました。多くの保護者においでいただき、ありがとうございます。

5月24日(水)学校評議員会

 本日、学校評議員会を行いました。学校評議員会とは、地域の方に評議員になっていただき、地域住民の目から見た学校の運営状況・生徒の様子に対する意見を伺う会です。本年度最初の評議員会でしたので、校長から学校の現状について説明し、校内をぐるっと回って授業を見ていただきました。評議員さんからは「生徒はあいさつがよくでき、活気がある」「まじめな態度で授業に向かっている」等の声をいただきました。
 写真は、その時行われていた3−4国語、2−2社会、1−4社会の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャーハンとピラフ(5/24)

画像1 画像1
チキンピラフ、アスパラポテトサラダ、コーンクリームスープ、一口ゼリー

チャーハンとピラフは何が違うの?と、疑問に思ったことはありませんか。見た目はよく似ていますが、実は調理方法が全く異なります。チャーハンは油を引いて熱した鍋に炊いたごはん、溶き卵、肉や野菜などを入れて炒めます。一方ピラフは、炊いていない米をバターで炒めてから肉や野菜、スープを入れて弱火でじっくり炊いて作ります。チャーハンは「炒める」のに対し、ピラフは「炊く」という大きな違いがあるのです。

じゃがいも(5/23)

画像1 画像1
 牛乳、ごはん、お豆といわしの甘辛揚げ、磯香和え、白味噌汁

じゃがいもの芽には中毒をおこす成分が含まれているため、必ず芽を取ってから調理をしなくてはいけません。芽に含まれる成分はなんという名前か知っていますか?次の3つの中から選んでください。

1 ソラニン
2 シマニン
3 トラニン


答えは1のソラニンです。料理をする時には、じゃがいもの芽に気を付けてくださいね。

5月23日(火)1年生学級善行表彰

 1年生の昇降口に学級善行表彰の表彰状が掲示してあります。学年の取り組みとして各クラスの良いところを表彰したものです。1組は「切り替えがすばらしいで賞」、2組は「みんなで勉強頑張ってるで賞」3組は「明るく楽しく過ごせたで賞」、4組は「朝礼の整列で全校をリードしたで賞」、5組は「授業時の集中力が素晴らしいで賞」でした。
 明日24日(水)は、1・2年生については部活動参観・懇談会を15時から行います。3年生については13時50分から進路説明会を行い、その後部活動参観・懇談会に参加していただきます。生徒の部活動の様子を見に来ていただけたらと思います。
 2枚目の写真は、5月18日の学校訪問での授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あぶたま

画像1 画像1
牛乳、あぶたま丼(ごはん)、愛知の肉団子、れんこんサラダ

あぶたま丼」と聞いて、一体どんな料理だろう?と疑問に思った人はいませんか?
 「あぶたま」とは千切りにした油揚げをしょうゆや砂糖で味付けし、卵でとじたものです。つまり、油揚げの「あぶ」と卵の「たま」を取って「あぶたま」という名前がつきました。
 今日は、豚肉やちくわ、野菜など具材がたっぷり入ったあぶたまでした。ご飯に乗せて食べると良かったです。

食育献立の日

画像1 画像1
牛乳、ご飯、鶏肉のレモンソースがけ、春大根のうま煮、新玉ねぎのサラダ

 今日は、食育献立の日です。今月の野菜の「玉ねぎ」と「大根」を紹介します。
今の時期に獲れる玉ねぎは皮が薄く、身が柔らかくみずみずしいのが特徴です。甘みもあるため、加熱をしなくても十分美味しく食べることができます。
 大根は、昔の人にとって「食べる万能薬」と言われており、明治時代には今の倍以上の大根を食べていたそうです。腸の調子を整えたり、肌をきれいにする働きがあります。

錬成大会 相撲部

画像1 画像1
 5月20日(土)錬成館で市内4中学校対抗の錬成大会(相撲の部)が行われました。4月の中旬から部活動後に約1時間熱心に練習に取り組んできました。大きな体の選手を相手に大健闘し、結果は3位となりました。次の大会は海部地区大会です。去年の先輩の3位入賞以上を目指して今後とも頑張っていきますので応援よろしくお願いいたします。

柔道部 座禅の会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月20日(土)に柔道部員が校区内の雲居寺で座禅を体験しました。部活動中はじっとしている時間がなく、常に動いている生徒ですが、今日は心を無にして熱心に座禅に取り組んでいました。柔道は一瞬にして勝敗が決まることがあるこわいスポーツです。座禅を通して集中力することの大切さを学ぶことができました。また、呼吸の大切さも学ぶことができ今後の部活動にいかしていきたいと思います。

5月20日(土)相撲の部

相撲部が津島市練成大会に出場しました。その様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 3年学習相談 部活動中止
1/18 3年学年末試験 12年課題試験 入学説明会
1/19 3年学年末試験 12年課題試験
1/20 座禅の会:ソフトボール部
1/22 3年学年末試験

進路通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

いじめ防止基本方針

学割証交付願

学校要覧

津島市立藤浪中学校
〒496-0047
住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地
TEL:0567-26-2961
FAX:0567-26-2917