6月29日 PTA社会見学 その1
PTA社会見学として、UCC上島珈琲滋賀工場を見学しました。
6月29日 なすの畑を見学しました! (3年)6月29日 採れました! 5年生
学年園の野菜が、どんどん大きくなっています。
日が1日空いてしまうと、すぐに巨大化する野菜達・・・。 今日は、子どもたちの顔より大きなキュウリが採れました。 6月27日 歯ブラシチェック 5年生
保健委員による、歯ブラシ点検が行われています。
今日は、5年生がチェックしていただける日。 裏から見て、毛が見えるものは、交換時期だと教えてもらいました。 磨きに力が入り過ぎていたり、磨き方が悪いと、歯ブラシが早く傷んでしまうそうです。 効率的に歯が磨けるように、学校でも指導していきます。 6月28日 28日の5年生 5年生
1組・・・小物づくりに没頭
2組・・・テストに必死 6月28日 なかよし集会 2年生
なかよし集会で、4年生のペアと一緒に「猛獣狩りにいこうよ」というゲームをしました。声をかけあって、決められた人数を集めます。一緒に楽しい時間を過ごして、仲が深まりました。朝から元気いっぱいの声が屋内運動場に響いていました。
6月29日 駄菓子屋さんでお買い物
あすなろ3組の児童が駄菓子屋さんの準備をし、今日はお店を開店させました。
財布やかごを裏紙で作り、のれんをくぐってお店でお買い物をたのしみました。 呼びかけ係、陳列係、レジ係に分かれ、しっかり仕事ができていました。 楽しいひと時を過ごすことができました。 6月29日 ベルマーク活動
学校のためになることをしよう。
というわけで、ベルマークの仕分け作業をしました。 15分程度の短い時間でしたが、手を休めることなく作業ができました。 6月29日 今日の給食ごはん、牛乳、冬瓜汁、牛肉コロッケ、のりの佃煮 ≪献立一口メモ≫ 冬瓜は、「冬の瓜」と書きます。冬まで貯蔵できる瓜ということから、この名前が付きました。大きさは、10Kgを超える巨大なものから、2〜3Kgの手ごろなミニサイズまで幅が広いです。成分の95%以上が水分でクセがないので、煮物や汁物、酢の物、あえ物、あんかけなど様々な料理に使われています。 6月29日 PTA社会見学 1総勢45名で楽しい雰囲気の中出発しました。 6月28日 国語「学級討論会をしよう」 6年生今日は1組で討論会が行われました。 「学校で宿題をやってもよいか?」 「校舎3階の渡り廊下を通行できるようにすべきか?」 というテーマについて、肯定と否定のグループ、そして双方の意見を聞くグループに分かれて、大変白熱した議論が交わされました。 子どもたちは口々に、「面白かった!」と笑顔を浮かべ、お互いに感想を話し合っていました。 2組でも金曜日に行う予定ですので、その様子をまたアップします。 6月28日 コロコロガーレ 4年生
図工のコロコロガーレが完成しました。懇談会の時に飾ってありますので、ぜひお子さんの作品をご覧ください。
6月28日 お茶体験のお礼 6年生貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。 6月28日 浮野古戦場の学習 6年生ゲストティーチャーの野田先生から、織田信長が浮野で合戦をするに至った背景や、そのときの様子などを資料を交えて教えていただきました。 その他、佐野には遺跡があり、一宮市内で最も古い遺跡だということや、昔の千秋町内についての話など、盛りだくさんの内容を学びました。 あいにくの天気で、古戦場の見学は延期となりましたが、今回の話を踏まえ、さらに実りのある見学につなげていきたいと思います。 6月28日(水)書写は楽しいよ! 1年生
教頭先生の書写を毎週子供たちは楽しみにしています。
今日は、「の」「す」「ね」の字によく似た平仮名の練習をしました。一生懸命姿勢もよく頑張る子供たちの姿に感心しました。 6月28日 しんぶんしとなかよし 2年生
図工の時間に、「しんぶんしとなかよし」をしました。新聞紙を切ったり、つなげたりして、いろいろなものを作りました。戦士になったり、おひめさまになったり、長くつないで蛇さんを作ったり、コマを作ってまわしたり。友達と協力して、楽しく作れました。
6月28日 今日の給食ピタパン、牛乳、キャロットポタージュ、焼きハム、ポテトサラダ ≪献立一口メモ≫ ピタパンは英語ではポケットパンと呼ばれ、シチューをすくって食べたり、中に野菜や肉、豆類などの具材をはさんでサンドイッチとして食べます。今日のピタパンはミシン目に沿って半分に切り分け、ポケット状にパンを開き焼きハムやポテトサラダをはさんで食べて下さい。 6月28日 ゲストティーチャーによる学習 6年生
ゲストティーチャーに来校していただき、「浮野古戦場の学習」をしました。
きょうは、雨天のため、古戦場の見学は後日行うことになりました。 ゲストティーチャーのみなさん、引き続き、お世話になりますがよろしくお願いします。 6月27日 家庭科・洗濯の実習 6年生洗い桶に水をため、洗剤を入れて洗濯液を作るところから始まり、自分が持ってきたTシャツを丁寧に洗う姿が印象的でした。 絞り方やハンガー干しの仕方にも気をつけ、取り組むことができました。 普段は洗濯機でできることを、手洗いで行ったことを通して、子どもたちはその大変さを改めて実感していたようです。 6月27日 遊びの時間
遊びを通して心の触れ合いを体験することを目的として、あすなろ学級では、さまざまな遊びを取り入れています。今日は、藤井聡太四段に習って将棋をしました。本将棋だけではなく、はさみ将棋もしました。将棋は2人しかできないので、待っている間には、対戦を見たり、他の遊びをしたりして、上手に遊びの時間を使って過ごしていました。
|
本日:1 昨日:82 総数:628889 ★新しいトップページは こちらから
|