最新更新日:2024/11/16 | |
本日:10
昨日:67 総数:781177 |
5月11日 お兄さんお姉さんたちと春の遠足!(3年)午前中はパーク内の4つのチェックポイントを班で回り、そこでゲームをして、得点を獲得するウォークラリーをしました。3年生、5年生の先生と手押し相撲やじゃんけん対決などのゲームで対決しました。 お弁当タイムには、班ごとに楽しくお弁当を食べることができました。 午後はペアのお兄さんお姉さんたちと一緒に、おにごっこやハンカチ落とし、草笛などで遊びました。 帰り道はたくさん遊んだ疲れでへとへとでした。でも、とってもいい笑顔で過ごすことができましたね。これからもペアのお兄さんお姉さんと仲良くしましょう! 5月11日 春の遠足(6年)
晴天の下、6年生の子どもたちは1年生と一緒に、ペアで仲良く光明寺公園へ行って遊びました。その後は6年生だけで138タワーパークへ行き、昼食と自由時間を過ごしました。
暑い中でしたが、子どもたちは思いっきり体を動かして遊んだり、自然を満喫したりしていました。 5月11日 楽しかった 遠足(2年)5月11日 春の遠足 85月11日 春の遠足 85月11日 春の遠足85月11日 春の遠足 75月11日 春の遠足65月11日 春の遠足 55月11日 春の遠足 45月11日 春の遠足 35月11日 春の遠足 25月11日 春の遠足
楽しみにしていた遠足、いい天気になりました。 ただ、気温の上昇で熱中症が心配されます。先生から水分体調管理の話を聞いて出発しました。
5月10日 4年生 席替え後初の給食5月10日 2年生との学校探検(1年生)
1年生は、2年生のお兄さんやお姉さんに案内をしてもらって校内を探検しました。地図を見ながら全校を見て回る中で、いろいろな説明を2年生からしてもらうことができてとても楽しそうでした。
来週は、1年生だけで校内を探検します。楽しみにしていてくださいね。 5月10日 今日の給食さけのごまよごし さけはおにぎりの具にも使われる人気の魚です。 このさけを「さけ」と呼んだり「しゃけ」と呼んだりしますが、どちらが正しいのでしょうか? 手を加えていない生の状態のものを「さけ」、塩漬けなど加工したものを「しゃけ」と呼ぶそうです。(献立あれこれより) 5月9日 ものが燃えたあとは…(6年1組)5月9日 朝読書・体育(3年2組)また、体育では鉄棒やうんてい、一輪車をしました。一輪車に初めて乗った子もいましたが、楽しそうに取り組んでいました。また、逆上がりも一生懸命練習し、「手にまめができた。」と言う子もいました。 5月9日 今日の給食若竹汁は、春の旬のわかめとたけのこの吸い物です。たけのこは成長すると、青々とした竹になります。春、この竹の芽が地上に出たばかりのやわらかい時に「たけのこ」として食べます。たけのこをゆでたあと時間がたつと、白いブツブツが出てきますが、これは、体をつくるのに欠かせないアミノ酸の一つで「チロシン」と言います。(献立あれこれより) 5月8日 じっと見つめてみると(5年1組) |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|