最新更新日:2024/11/08
本日:count up8
昨日:130
総数:838424
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

おはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日(木)・12日(金)におはなし会がありました。
 ぐるんぱのお話、節分のお話、十二支のお話など、お話しボランティアの方々が準備してくださったお話は子ども達の関心をもつものばかり。みんなお話の世界に入って、夢中で聞いていました。ボランティアの方々、楽しいお話をありがとうございました。

4年生 社会科調べ学習発表会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 仲間が作った作品をみんな興味津々に見せてもらっていました。七宝焼に関心を抱いた子が多かったようです。七宝焼体験もいろいろな種類があり,それぞれが味のある作品ででした。

4年生 社会科調べ学習発表会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は,冬休みを利用して,愛知県の伝統工業や農業について調べ学習をしました。かがやく大愛知のほかに,インターネットや現地調査で情報を集め,一人一人まとめました。
 発表会では,実際に自分が体験をして作った作品を見せながら発表する子もいました。瀬戸まで足を運び,せとものの体験をした子もいました。また,有松鳴海絞りの情報を集めるために,電車に乗って鳴海まで行った子もいました。さらに,調べていく中で,実は自分のひいおじいちゃんが有松鳴海絞りの職人であったと発見した子もいました。自分たちの住む町犬山の町並みと各地の町並みを比較して発表ができた子もいました。
 どのご家庭でも,子どもたちの学びのために,お忙しい中ご協力いただき本当にありがとうございました。

4年生 理科

画像1 画像1
 星の動きの学習です。冬の代表的な星座であるオリオン座を画像で確認しました。晴れた日は、すっきりと夜空に輝いています。ぜひ、本物のオリオン座を夜空で見つけたいものですね。

6年生 外国語活動

画像1 画像1
 今日は、職業を英語で表現する活動です。singer,doctor,tercherなど、よく知っている言葉から、zookeeper,vetなどのなじみのない言葉まで、NETの先生に続いて発音練習をしました。その後は、ゲームをしながら、さらに発音を繰り返しました。

ごしごし 手洗いおせんたく

画像1 画像1
 3年生の学習では、昔の生活について学びます。洗濯機がない時代は、お洗濯も手洗いでした。洗濯板に固形のせっけん。冷たい水に手をつけてごしごし洗います。貴重な体験ですね。

委員会活動

画像1 画像1
 今日の6限は委員会活動の時間でした。
 体育館では児童集会の準備やリハーサルを行っていました。
 どの委員会もそろそろ今年度のまとめの活動を計画、準備しています。
西っ子の生活をよりよくするためにしっかりと話し合うことができました。

6年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2018年がはじまり,いよいよ6年生も残すところ3ヶ月を切りました。今年の抱負を書道で表現しました。
 勉強をがんばりたい,努力を重ねたい,みんなと仲良くしたい・・・など一人一人の抱負を,心を落ち着けながら書くことができました。
 2018年も笑顔溢れる1年となりますように。

わっはっは 福笑い  1年生

画像1 画像1
 1年生の教室では、福笑いをしていましたよ。
 目かくしをして、まゆ、目、鼻、口などを並べます。
 わっはっは!おもしろい顔になっちゃった。教室中に笑いが広がります。

インフルエンザにご注意ください

画像1 画像1
 1月に入り、インフルエンザが流行してきました。
 本校でも罹患者が増えてきました。教室では、うがい、手洗いの励行に加え、こまめに換気しています。加湿器を利用して乾燥しすぎないようにもしています。ご家庭でもご協力をお願いいたします。
 また、発熱など体調不良の際には無理をさせず、ゆっくりと休養をとらせてください。
 過日配付した「ほけんだより」も参考にしてください。

4年生 犬ダフルな1年にしよう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目に、書き初め大会を行いました。
冬休みに練習をした「雪うさぎ」と2018年の目標を書きました。
どちらも春の海の音楽にのせて、集中して書くことができました。

2018年がワンダフルな1年になりますように!!

西っ子 今日も元気です

画像1 画像1
 今日から給食も始まり、西っ子たちの生活も順調にスタートを切りました。
 今日の給食は、「ぞうに」「になます」とお正月の料理がでました。久しぶりの給食です。皆しっかりといただきました。

さっそく授業です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、体育館で書き初め大会を行いました。
 他の学年も、日誌の答え合わせをしたり、算数や理科、音楽など、さっそく授業が始まっています。頭を切り換えて、がんばっています。

始まりました!

画像1 画像1
 2018年、最初の朝会です。
 校長先生と元気に新年のあいさつをして、始まりました。

 校長先生からは、「今が一番寒いとき。でも、寒さの中でも春の準備は進んでいます。西っ子のみなさんも、一つ一つのことをがんばり、困難なことも乗り越えると、春には成長した自分に出会えると思います。あと三ヶ月、しっかりがんばりましょう。」とお話がありました。

 朝会後は、どの学年も先生とあいさつを交わしたり、豊富を述べたりしていました。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます
 2018年 戌年の夜明けです。
 澄み切った空気が冴え渡る元旦を迎えました。
 今年度も、西っ子の元気な声が響き渡る西小学校にしていきます。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください

 平成29年もあとわずか。
 本年も犬山西小学校の子どもたちの成長のために、様々なご支援とご協力を賜り、ありうがとうございました。
 来年、戌年も、西小学校職員一同、西っ子とともに、笑顔で、元気に過ごせるよう努力して参ります。よろしくお願いいたします。
 ご家族の皆様で、よいお年をお迎えください。

冬至献立

画像1 画像1
 今日は冬至です。冬至の日には、かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入るとかぜをひかずに健康に過ごせるという言い伝えがあります。今日の給食にも、かぼちゃの天ぷらとゆずの入ったデザートを献立に取り入れました。

5年生 書写

画像1 画像1
 「明るい年」文字の大きさや全体のバランスに気を付けて、真剣に書いています。

ベルマーク100万点突破!

画像1 画像1
 これまで西っ子が集めて送ってきたベルマークが、累計100万点を突破しました。そこで、本校の活動に敬意と感謝の意で、ベルマーク教育助成財団から感謝状が贈られました。
 ベルマークで得た助成金で、毎年、鉛筆削りや黒板消しクリーナーなど、学校に必要な物を購入しています。

冬休み前 朝会

画像1 画像1
 冬休み前の朝会です。

 最初に、たくさんの表彰がありました。夏休みに応募した「障害者週間ポスター」で内閣総理大臣賞を受賞した児童を始め、校内・校外で頑張った西っ子の様子が伝えられました。

 次に、校長先生のお話です。ドライヤーで温めた空気を袋に入れると、ふわっと浮き上がり、歓声があがりました。そして、「はてな」を見つけ、心がわくわくどきどきして楽しめる冬休みにしましょうとお話がありました。

 最後に、生徒指導担当から、冬休みの安全な生活について話がありました。

 短い冬休みですが、安全に気を付け、素敵な経験のできる冬休みにしていきたいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 児童集会
1/18 3年クラブ見学
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288