最新更新日:2024/09/20
本日:count up80
昨日:92
総数:725318

9月24日 1年 はじめての運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、はじめての運動会でした。徒競走では、どの子も力いっぱい走りました。

9月24日 地域の支えがあって

本日も東小サポーターズが早くから準備していただき、終わった後の片付けに加え、運動会中に学校周辺の交通安全に配慮していただきました。また、PTAの方々も前日の準備、当日の片付けに加え、自転車の整頓を呼び掛けてくださいました。また、運動会後にごみも少なく、木東小連区の地域の力を感じます。いつも、本校の教育活動にご協力いただき、本当に感謝しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 4年 Dynamic エイサー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでの練習の成果が発揮され、堂々と「Dynamicエイサー」を踊り切りました。これまでの頑張りを励みに、これからのさらなる活躍を期待しています。

9月24日(日) 予定通り運動会を行います

画像1 画像1
 運動会を予定通り実施いたします。午前9時より開会式を行います。
スローガン「パワーぜんかい 心を一つに東っ子」のもと、がんばります。

9月23日 2年 発表会をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、まずはクラスの仲間で発表会をしました。これまで練習してきたことを思い出し、しっかり踊りました。見ている人は、良いところを見つけメモしました。友達のよいところを参考にして、日曜日の踊りに生かします!

9月23日 4年 復習です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この単元で学習した内容の問題を数多く解きました。正解だとこの単元をしっかり理解していることになり、とてもうれしく思います。これからも頑張ります。

9月23日 3年 漢字マスターへの道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい漢字の学習をしました。先生と一緒に筆順通り練習しました。真剣に繰り返し書くことで正確に覚えられます。これからも頑張ります。

9月23日 4年 最後の練習

 今日は、運動会前最後の練習がありました。本番に向け、準備は整いました。当日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 準備もみんなで力をあわせて

画像1 画像1
 運動会に向けて、様々な準備を行いました。
天気が心配されましたが、5・6年生、PTAの方の協力で、雨が降り出す前に順調に準備をすすめることができました。

9月22日 3年 どんな動きだったかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の運動会練習の様子をビデオ撮影してもらいました。その後、教室でチェックしました。立派な出来にみんなで拍手!今日見て気づいたことを、本番で生かしていきます。

9月22日 今日の給食

ごはん・牛乳・きのこのすまし汁・ハンバーグのみぞれかけ・花野菜のおかか和え

○ こんだてメモ
 おろしハンバーグのおろしとは、「だいこんおろし」のことをいいます。だいこんは、日本での生産量1番の野菜です。そして、古くから日本人に親しまれてきた野菜です。
「大根おろしに医者いらず」という ことわざもあります。これは、だいこんおろしに含まれる「辛味成分」に、殺菌作用や消化を助ける働きがあり、昔から、だいこんおろしを使った、様々な病気の治療方法があったからです。今日は、ハンバーグの上から、だいこんおろしを使ったタレをかけています。

画像1 画像1

9月21日 3・4年生 エイサー練習

 運動会本番が近づいてきました。3・4年生の児童たちは、エイサーの複雑な動きにも慣れ、テンポよく踊っています。いよいよ明日が練習最後の日です。あと1日、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 今日の給食

中華飯・牛乳・揚げぎょうざ・切り干しだいこんのサラダ

○ こんだてメモ
 中華飯の具には、何が使われているかわかりますか?(少し時間をおいて)答えは、豚肉・いか・うずらのたまご・にんじん・はくさい・チンゲンサイ・たけのこ・干ししいたけです。みなさんわかりましたか? うずらのたまごは愛知県でたくさん作られています。全国シェアの約70%を占めているそうです。特に豊橋市では約310万羽を飼育しており、1日当たり250万個もの卵が産卵されているそうです。

画像1 画像1

9月20日 2年 計算の仕方を確認しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業のはじめに、2けた+2けたの筆算の計算を確認しました。その後、くり上がりが2回ある筆算の計算をしました。くり上がりがある時の計算の仕方は、位が違っても同じだということがわかりました。

9月20日 5年 調理実習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習で、ごはんと味噌汁を作ります。今日は、ごはんの炊き方と味噌汁のつくり方をまとめました。早く、調理実習がしたいです。

9月20日 4年 生き物の観察をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の生き物の様子を観察しました。池のメダカやカエル、バッタなどたくさんの生き物を見つけ、観察しました。1年間ずっといるものやそうでないものの違いについて、気づきました。

9月20日 1年 最後まで覚えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでたくさん練習を重ねてきて、最後まで力いっぱい踊れるようになりました。日曜日の運動会でも、しっかり踊りたいです。

9月20日 2年 自信をもって踊れます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が近づき、毎日練習してきた表現運動もしっかりできるようになりました。大きく元気よく動くことに気を付けて、練習しています。本番が楽しみです。

9月20日 4年 運動会にむけて

今週末は運動会です。応援団の応援にも、気持ちが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 2年 大すきなもの 教えたい

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分の大好きなことや、大好きなものを、「はじめ」「なか」「終わり」に気をつけて、発表しました。また、話し名人や聞き名人になるためのコツを勉強しました。発表では、ニュースキャスターのように、聞き手を意識しながら話すことができました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 朝礼 委員会  発育測定2年 つぶやき調査  防犯ブザーホイッスル携帯調査
1/16 CRT学力検査
1/17 発育測定4年
1/18 発育測定5年
1/19 食育の日