6月12日 5年 自然教室の思い出5
小枝のスプーンづくりの作業の説明を聞きました。その後、自分の作りたいようにやすりで削り、模様や文字をつくりました。
【5年】 2017-06-12 17:47 up!
6月12日 5年 自然教室の思い出4
【5年】 2017-06-12 17:33 up!
6月12日 5年 自然教室の思い出3
施設の様子を仲間と確認したグリーンオリエンテーリングです。天気と気温が快適で、協力してポイントをまわりました。
【5年】 2017-06-12 17:27 up!
6月12日 5年 自然教室の思い出2
入所式では、校長先生、施設の方からのお話、児童代表の言葉、「友達っていいな」の歌がありました。その後、施設についてのオリエンテーションがありました。
【5年】 2017-06-12 17:17 up!
6月12日 5年 自然教室の思い出1
出発式をして、自然教室のスタートです。バスに乗ってすぐに到着しました。まずは入所式です。
【5年】 2017-06-12 17:12 up!
6月12日 4年 理科の実験 楽しいな
電池の働きの授業です。光電池の働きで、光電池に光を当てた時の電流の大きさを調べています。勢いよくまわるモーターに驚きながら、熱心に簡易検流計で測りました。
【4年】 2017-06-12 17:00 up!
6月12日 今日の給食
ご飯・牛乳・玉ふ汁・たらの銀紙焼き・ゆかり和え
〇献立メモ
今日は、給食でも定番の「さばの銀紙焼き」によく似ていますが、使われている魚は「たら」です。皮の模様である「まだら」から「ま」が抜け、「たら」と呼ばれるようになったと言われています。漢字では「魚」へんに「雪」と書きます。お腹が真っ白なことや、初雪のころに獲れ始めることから、この漢字が使われているそうです。たらの身は、ほろほろと崩れやすく、脂肪が少ないのが特徴です。みなさんは、「さばの銀紙焼き」か「たらの銀紙焼き」どちらが好みですか?みそだれの味も少し違うので、味わって食べてくださいね。
【今日の東小】 2017-06-12 13:33 up!
6月10日 5年 おいしーい
【5年】 2017-06-10 12:06 up!
6月10日 5年 みんなで力を合わせて
カレーづくり、作業開始です。野菜を切ったり、かまどをつくったり、着々とすすめます。
【5年】 2017-06-10 10:21 up!
6月10日 5年 いよいよです
いよいよカレーづくりが始まりました。まず、グループに別れて説明を聞きます。美味しいカレーをつくるため、しっかり協力します。
【5年】 2017-06-10 10:21 up!
6月10日 5年 朝食
【5年】 2017-06-10 08:56 up!
6月10日 5年 おはようございます
自然教室2日目が始まりました。朝のつどいでは、みんなでラジオ体操をし、体をめざめさせました。そして、みんなで朝食です。
【5年】 2017-06-10 08:55 up!
6月9日 5年 先生からのプレゼント
がんばる5年生に、教員から火の舞のプレゼントです。素敵な思い出になりました。
【5年】 2017-06-09 20:58 up!
6月9日 砂遊びをしたよ
砂遊びをしました。
昨日、雨が降ったので、ほどよく湿っていて、山や川をつくったり、バケツに砂を入れて大きなプリンをつくったりすることができました。とても楽しい時間になりました。
次は、もっとうまくできるように工夫したいと思います。
【わかあゆ】 2017-06-09 19:38 up!
6月9日 5年 キャンプファイヤー
自然教室いちばんの楽しみのキャンプファイヤーが始まりました。火を囲んで楽しい時間を過ごしたいと思います。
【5年】 2017-06-09 19:34 up!
6月9日 6年 校内写生大会の絵を鑑賞したよ
図工の時間取り組んできた校内写生大会の絵の鑑賞会(審査会)をしました。クラスの友達の絵を鑑賞し自分が金賞、銀賞と思う絵を1点ずつ選びました。みんなが金賞だと思った絵を集めたら、どれもきれいでした。
【6年】 2017-06-09 19:27 up!
6月9日 6年 毛筆で習ったことを硬筆で生かしたよ
書写の時間、毛筆と硬筆の練習をしています。硬筆で字形の基礎を学び、その後毛筆に取り組みます。そして、数時間、毛筆で習ったことを硬筆で振り返ります。今日は、毛筆で習った「左右の組み立て方と点画のつながりに気をつけて書くこと」を意識して硬筆の練習をしました。
【6年】 2017-06-09 19:21 up!
6月9日 6年 修学旅行のしおりを作ったよ
昨日のオリエンテーションで「修学旅行のしおり」が出来上がったことを聞いていたので、この時間が楽しみでした。しおりを見ると、気になっていたこと(引率の先生は誰?自分たちの泊まる部屋はどこ?)が分かりました。しおりを作った後、バスの中で行うレクリエーションの話し合いをしました。
今日はしおりを持ち帰ったので、家でじっくりと読もうと思います。来週、詳しい説明があるので楽しみです。
【6年】 2017-06-09 19:19 up!
6月9日 6年 白熱したよ学級討論会
国語では、ディベートの学習をしています。今日は、通学班下校(一斉下校)は必要か不要かについて学級討論会を行いました。生活班で肯定側と否定側に分かれて討論しました。安全面の観点から肯定側は通学班の必要性を強く訴えていました。否定側は、通学班でメンバーを固定するのではなく、いろいろな友達と下校するメリットや習い事などで早く帰りたいときに一人で急いで下校するという選択ができるということを主張していました。
【6年】 2017-06-09 19:18 up!
6月9日 6年 ナップサックを作ります
再来週の家庭科の時間から、裁縫の学習としてナップサックを作ります。今日は、自分で選んだ絵柄の生地を手に取りました。この生地から、どのようにしてナップサックにしていくのか楽しみです。
【6年】 2017-06-09 19:17 up!