最新更新日:2025/01/15 | |
本日:1
昨日:233 総数:870707 |
10月11日(水)校外学習 1年生
「う〜ん。なかなか動かないな。」
何をしているのかな? 正解は、カブトムシと力比べをしています。 カブトムシは、体重の20倍の重さのものを動かせるそうです。 力持ちですね。(^^)/ 10月11日(水)校外学習 1年生
「いかだ」に乗ってどんぶらこ。
向こう岸に着くまで、安全運転です。 今日は夏のような暑さだったので、水辺がとても気持ちよさそうでした。 10月11日(水)「5年生校外学習:体験!!ふしぎ発見!」 5年生
5年生は見て学び、体験して学ぶ校外学習でした。
「あれ、これってなんだろう?」 そんな疑問を子どもたちは体験やクイズを通して学ぶ姿がありました。 今日学んだことは、これから社会や理科で行うものばかりです。 これからの授業に生かしていきましょうね。 10月11日(水)「5年生校外学習:わが名はV!!」 5年生
「きみは誰だ!!」
「僕はVです!!」 「V?」 気になって見てみると、そこには頭にVの形の葉っぱをつけた子どもがいました。 子どもたちは、小さなことから様々な発見をします。 大人の自分が気づかないことを見つける姿に驚き、また感心しました。 10月11日(水)校外学習 1年生まるでジャングルの探検のようです。 熱帯地方でしか見られない珍しい植物がいっぱいでした。 10月11日(水)校外学習 5 3年生10月10日(火) 委員会3 6年生10月10日 2年 授業風景10月10日(火) ミニバス1 6年生10月10日(火)大きな声で言おう 2年生
学習発表会の練習の開始です。今日は、自分のセリフを、ゆっくり大きな声で言う練習をしました。ちょっと緊張していたようですが、だんだん上手に言えるようになってきました。
10月10日(火)上手にできるかな? 2年生
ボールつき競争をしました。まりつき遊びをあまりしたことがない子たちは、ボールに踊らされているようでした。上手な子は、とても速く、体で調子をとって、リズミカルにボールをつくことができます。
10月10日(火) 理科の授業 3年生今日は遮光板を使って太陽を見ました。緑色の太陽を見ることができましたね。 10月10日(火) 草取りをしたよ ひまわり組10月10日(火) 委員会2 6年生10月10日(火) 委員会1 6年生新しい委員長、副委員長を決めて心機一転! 後期も学校のために全力で取り組みましょう(`・ω・´) 10月10日(火) 今日は「交通事故ゼロの日」
一宮市は毎月0の日を「交通事故ゼロの日」としています。
今朝も地域の見守り隊の方や保護者の旗当番の方に見守られながら子どもたちは、登下校をしています。いつもありがとうございます。 学校でも、子どもたちも自分の命を守るためにきまりを守ったり、危険なことを予測できる力をつけたりすることの大切さを指導していきます。 ※写真は、本日の登校の様子です。 10月7日(土) ミニバス210月6日(金)うみのかくれんぼ 1年生教科書に書かれている、はまぐり、たこ、もくずしょい以外の生き物について、調べてみました。 図書館で「うみのかくれんぼ」という本を見つけました。 子どもたちに見せたら、「わ〜!」という歓声が上がりました。 みんな調べたい意欲いっぱいです。 アサリ、オニカサゴ、タツノオトシゴ、マガレイ、ピクミーシーホースなんて珍しい生き物についても書かれていました。 その中で一人一つ生物を選んで、調べていきました。 まだまだ1年生にとって調べ学習は難しいですが、少しずつ力をつけていくことをめざして、授業の中で取り入れていきたいと思います。 10月7日(土) もうすぐミニバス大会1 6年生今日は中学生の先輩たちが来て一緒に練習してくれました(`・ω・´) 大会前にいい練習が出来ましたね(`・ω・´) 10月7日(土) もうすぐミニバス大会2 6年生 |
|