最新更新日:2024/11/29 | |
本日:53
昨日:114 総数:662662 |
9月22日 陸上運動記録会練習 6年生まだまだバトンが上手に渡らないことがありますが,先日扶桑北中学校の先生に来ていただき,教えていただいたことを心に留め,しっかり受け渡しができるよう,練習を積んでいきます。 9月21日 運動会の決意初めて小学校の運動会に参加する1年生からは,出場する競技を一生懸命がんばろうという意欲が伝わってきます。 中学年になるとクラスのみんなで団結して,競技だけではなく,応援も全力でがんばろうという気持ちが伝わってきます。 そして,高学年からは,山名っ子の絆を深めるために応援,係活動なども全力で取り組み,それぞれの組をまとめて,運動会を盛り上げようという熱い魂が伝わってきます。 特に6年生は,小学校最後の運動会。ここまで力強いリーダーシップで全校を引っ張ってきてくれていました。決意したことを行動に表わす姿は,かっこいいです。 運動会まであと3日。それぞれの目標に向かってがんばりましょう! 9月21日 玉入れの練習 1年生本番に向けて、玉入れとかけっこの動きを最終確認しました。 玉入れでは、たくさん玉を入れるための練習もしました。 練習では、赤青と白黄が引き分けに!本番ではどちらのかごに玉が多く入るのでしょうか?楽しみです。 9月21日 演奏しよう! 6年生グループの中でメロディーを演奏する人、打楽器を演奏しながら歌う人を分担しました。 メロディーを演奏する人は、リコーダーや木琴、鉄琴、ピアノなど、自分で選んで練習中。ピアノを両手で弾こうとがんばっている人もいます。 歌う人は、英語の歌詞に苦戦中。打楽器もリズムよく叩けるよう練習しています。 9月20日 理科「わたしたちの体と運動」 4年生骨、筋肉、関節について骨格標本や人体模型を観察しながら、自分の体の中の様子について調べました。 9月20日 縦割り種目練習種目ごとにトラックや運動場の周りを使って、最後の練習に取り組みました。 本番が間近に迫っていて、どの子も真剣に競技を行っていました。 9月20日 『一生懸命ってかっこいい!』 5年生
学年種目であるリレーの練習は,今日で最後でした。
練習で磨いてきたバトンパス。 練習で深まったチームの絆。 今までの練習の成果を大いに見せてくれた,最後の練習でした。 しかしながら,本番ではさらにパワーアップした姿を見せてくれることだと思います。 ご期待ください。 9月20日 図工・音楽 1年生2組は、音楽室へ行き、楽器を使ってリズムうちをしました。今日は、自分でリズム作りもしました。タンとウンを組み合わせるだけで、いろいろなリズムができることを学びました。 9月20日 『秘密の会議』 縦割り他の色がおむすびを転がす練習をしている間に,黄組は6年生を中心に作戦会議をしていました。 話し合う中で,仲を深め,勝利への意識を高める。 本番でどのような結果になるのか…。 楽しみです(^^♪ 9月20日 『みんなのために』 高学年移動するのも大仕事…。 そんなときに頼りになるのは高学年! 率先しておむすびを運んでくれます。 指示されなくても動いてくれました。 みんなのために動くことができる高学年,素敵です☆ 9月19日 陸上練習50メートル走とリレーの指導をしていただきました。スタートやバトンパスのポイントを教えていただき,ますます記録が伸びそうです。 9月19日 委員会プログラムに沿って,担当を決めたり,用具の準備をしたりしました。 高学年の皆さん,縁の下の力持ちの活躍を期待していますよ。 9月19日 掃除の時間掃除の時間に,低学年の子たちがそれらを集めて,何度も捨てに行ってくれました。 9月19日 運動会練習・低学年当日は,かごいっぱいになるといいね。 9月19日 机の上の整頓 1年生自分で、筆箱、教科書、ノートを、整頓して置くことができるようになってきました。 整頓した机だと、学習もはかどりますね! 9月19日 やろ舞全校練習5、6年生は、本番さながらに法被も着、鳴子を持って踊りました。 本番では、迫力ある踊りをご覧いただけそうです。 9月15日 気合を入れて! 5・6年生移動では掛け声もあげ、楽しんで練習しています。 やろ舞練習では、長袢纏と鳴子を使い始めました。 背中の『山名』の文字に恥じぬよう、気合を入れて踊ります。 9月15日 『好きこそ物の上手なれ』 5年生運動会の練習などで,まとまった時間が取れなかったため,少し遅い開催となりました。 中にはまとめた紙をほとんど見ずに発表する子もいました。 好きなことは,何も見なくてもすらすらと語ることができるのだなと気付かせてもらいました。 まさに,「好きこそ物の上手なれ」でした。 9月15日 運動会練習・中学年大玉送りは祖父母の方々との交流種目です。大玉が落ちないように気をつけて頭の上を送ったら,帰りは転がして戻します。本番さながらの白熱したゲームでした。 短距離走は,初めて雷管の合図でスタート。「ようい パン!」。コーナーの走り方にも気をつけながらゴール目指して猛ダッシュ! 3年生にも4年生にも,温かい応援の声がありました。 9月15日 運動会練習・低学年「ようい,ドン!」 縦割りの自分のチームの色のカラーコーンを目指して全力で走ります。 目の前を駆け抜けていく友達に,しっかり声援を送ることもできました。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |