最新更新日:2024/09/25
本日:count up101
昨日:119
総数:636940
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

秋の校外学習3年生その1【10月19日(木)】

 3年生は三井の漬物工場、河川環境楽園に行ってきました。三井では、工場見学をして漬物のできる工程を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習3年生その2【10月19日(木)】

 三井では、漬物の試食をさせていただきました。いろんな種類のものを用意していただき、みんな喜んで食べていました。漬物が苦手という子も「おいしい」と言って食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習3年生その3【10月19日(木)】

 三井を後にして河川環境楽園に行きました。雨のため残念ながらバスの中でのお弁当タイムになってしまいましたが、子どもたちはおうちの人に作ってもらったお弁当をおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習3年生その4【10月19日(木)】

 河川環境楽園では、グループごとにアクアトトの見学をしました。最後にはみんなでアシカショーを見ました。いろんな生き物を見て興味しんしんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでなかよく学習しています【10月18日(水)1年生】

 パソコンで、お絵かきをしました。マウスの使い方を覚え、楽しく描けるようになりました。
 ふれあいタイムでは、グループごとにリレーお絵かきをしました。担任の先生を一生懸命 描いてくれました。
 図工では、絵の具の使い方の説明を聞き、道具の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写生大会巡回展 【10月18日(水)】

 図工室の前には、今年度の写生大会で各学校の代表となった作品が掲示されています。上手な絵を見て、筆遣いを学んでいる学年もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1つずつ増えると 【10月18日(水)の1年生】

 足す数が1つずつ増えると、答えがどう変わるかについて考えました。友だちと意見交換をして、自信をもって発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感想を発表しよう 【10月18日(水)の2年生】

 「どうぶつ園のじゅうい」を読んだ感想を発表し合いました。グループで感想を発表し、お互いに内容について理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌の練習【10月18日(水)の6年生】

6年生全員で、学芸会の歌の練習をしました。楽器を使う場面もあり、劇のイメージがより一層わいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科での調理実習【10月18日(水)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ご飯とお味噌汁をつくりまい舌。自分たちで考え、てきぱきと作りました。キャンプのカレー作りが生かされていました。

家庭科の調理実習の続き【10月18日(水)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 味付けがうすくならないよう、大根が軟らかくなるよう、味見をしながらおいしく作ることができました。

家庭科の調理実習の続き【10月18日(水)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで協力して作りました。後片付けまでしっかりできました。

調理実習 その1【10月17日(火)の5年生】

今日は調理実習がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 その2【10月17日(火)の5年生】

みんなで協力して実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 その3【10月17日(火)の5年生】

おいしいごはんとお味噌汁ができるように、火かげんに気をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 その4【10月17日(火)の5年生】

お皿もきれいに並べて準備している班がありました。見た目も大切ですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習 その5【10月17日(火)の5年生】

「オープン!!」

ごはんはおいしそうに炊けていたのかな??
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習 その6【10月17日(火)の5年生】

いただきま〜す!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 その7【10月17日(火)の5年生】

おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱運動で抱え込み跳びをガンガン練習!【10月17日(火)の4年生】

 体育の授業では、跳び箱を行いました。新しく行う「抱え込み跳び」と「台上前転」をたくさん練習していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp