最新更新日:2024/11/12 | |
本日:86
昨日:264 総数:858381 |
10月30日(月)しらせたいな、見せたいな 1年生今は、国語の時間です。 みんなが、どうしてウサギ小屋にいるのでしょうか。 正解は、作文を書くためにウサギの観察をしているところです。 実物をよく見て、特徴を捉えて文章で表現していくためです。 みんなが近くに来るので、ウサギさんたちはとても緊張してました。 さすが、ウサギさん。逃げ足も速かった。 10月30日(月)「いっしょに おさんぽ」鑑賞会 1年生先週、粘土で作った一緒に散歩に行きたい動物や人を、みんなの前で発表しました。 今までの自分たちの粘土の使い方とは違い、今回は、粘土をひねり出しやつまみ出しで形を作っていくというテーマでした。 一人ずつの発表の仕方も、ずいぶん慣れてきて上手になってきました。 10月30日(月)「読み聞かせは、優しく楽しく!!」 5年生
今日の5年生は、3年生との読み聞かせでした。
これはね・・・ と優しく話しかける5年生の姿に高学年としてのやさしさと、楽しく読んであげたいという思いがあるようように感じました。少しづつですが、最高学年になるための自覚が芽生えてきたように感じます。 これからも頑張ってくださいね。 10月30日(月) 学習発表会の練習 3年生みんな真剣な表情で、自分のセリフを言うタイミングや立ち位置を確認していました。 気持ちをこめて、セリフを言える人が増えてきました。この調子で頑張りましょう! 10月30日(月) にこにこ教育相談 1年生10月30日(月) 英語の授業 1年生
英語の授業では、大きな声で発音したり、ダンスをしたりしました。
楽しみながら英語を勉強することができました。 次の英語も楽しみだね! 10月30日 2年 学習発表会の練習強調して話す部分、息を吸うことなどを意識して練習しました。 10月30日(月)集中! 6年生文字数が多く、バランスが難しかったですが、集中して書くことができましたね^^ 10月30日(月) ペア読書4 5年生10月30日(月)いっしょに給食を食べたよ ひまわり組
1年生と3年生が,交流クラスで給食を食べました。大勢の子たちといっしょに楽しく食べることができました。
教科の学習や行事以外に,同学年の子たちと触れ合う機会をこれからも作っていきたいと思います。 10月30日(月) ペア読書1 5年生10月30日(月)学年練習 6年生曲目は「COSMOS]です。 全員の心を一つに頑張りましょうね^^ 10月30日(月) ペア読書3 5年生10月30日(月)学習発表会の練習 2年生
劇の練習が進み、大きな声で自分のせりふを言えるようになってきました。歌も楽しく歌っています。最後のポーズもきまっています。
10月30日 2年 学習発表会の練習10月30日(月) ペア読書2 5年生10月30日(月) ティーボール 5年生10月30日(月) 交通事故防止街頭監視活動
児童代表1名が、パトカーに乗り、児童の登校時間帯に交通安全を呼びかけました。「今日は、交通事故死ゼロの日です。歩く人も、自転車に乗っている人も、ドライバーも交通ルールを守ってください」「この道路は、通学路です。ゆっくり走ってください。ぼくたちも気をつけます。ドライバーも安全運転をお願いします。」
児童の呼びかけが、朝の校区にさわやかさをもたらしていました。 10月30日(月) 今日は「一日観察日」
本校では毎月1回、全教職員で子どもたちの様子を観察する「一日観察日」を設定しています。
児童の人間関係を見守る視点を参考に「授業中」「放課」「給食中」「掃除の時間」など子どもの小さな変化を見逃さないように、全教職員で観察します。気になる子どもについては、全教職員で情報を共有し、組織的に対応しています。 ご家庭でも、お子様の様子で気になることがありましたら、担任・学校に早めにご相談ください。 ※下段の写真は、本日の中間放課の様子です。先生と楽しくおしゃべりする子どもたちの姿が多くみられました。 10月30日(月) 「親と子のつどい」の申込は今週中
一宮市小中学校PTA連絡協議会・一宮市小中学校長会主催の演劇鑑賞「親と子のつどい」が12月23日(土)午後1時30分から一宮市民会館で実施されます。
本年度は、劇団・芸優座の舞台劇「天狗山のトロッ平」の鑑賞会が行われます。希望される方は、先日配付した「<swa:ContentLink type="doc" item="129841">「親と子のつどい」(演劇鑑賞会)のご案内</swa:ContentLink>」の申込票を11月2日(木)までに担任に提出してください。入場券は市全体で1500枚、本校への割り当ては54枚です。応募者が多数の場合は6日(月)に抽選を行い、入場券を配付します。 |
|