最新更新日:2021/03/26
本日:count up2
昨日:4
総数:21225

10月の5年生

 10月になりました。5年生も半年が過ぎたことになります。これから、あと半年の中で、6年生に向かって成長していってほしいと思っています。
 明日は,雨天続きで順延につぐ順延となっていた「稲刈り」を実施できそうです。田んぼは、わりあいにぬかるんでいないようです。無事に稲刈りができますように。
 稲刈りが終われば、11月の収穫祭に向けての準備です。どんな企画になるのか、楽しみです。

秋の自然をならべたら、たのしいぃ〜

画像1 画像1
 学校の周りには、トチ・ミズナラ・クヌギ・クリなどの木がいっぱい。その木の下には、今、かわいい実がザランザランと落ちています。まだ緑色の若いドングリもあって、ぼうしをつけたままのその姿は、子どもたちにはとても魅力的みたいです。他にも、まつぼっくりとか、木の枝とかをいろいろ拾ってきましたので、秋の思い出のオブジェをつくってみました。ひとりひとりの個性が積み重なった作品はみごたえが あります。

かっこよく踊ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
16日(土)に行われた運動会では、1年生と一緒に「お祭り大好き!!〜太鼓の舞〜」を踊りました。太鼓を叩く動きをしたり、腰を低くおとした姿勢で構えたりする等、身体をいっぱい使う動きが盛りだくさんです。練習では、疲れてふらふらしてしまうことがありましたが、本番では本当の太鼓を叩いているみたいに、かっこよく踊ることができました。
「また、踊りたいなあ!」と話す子もおり、本当のお祭りのように、みんなで楽しめました。

農業用水探検にGO!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月22日の午前中、上伊那地域振興局の皆様にご協力いただき、農業用水に関連する様々な施設見学をしてきました。西天用水の記念碑を見上げながら、開田の苦労をお聞きしたり、パセリのビニールハウスで散水の様子を見せてもらったり、発電所では冬場の農業用水を利用する仕組みを教えていただいたりと、興味深く学習することができました。

カタカナの学習を始めました。

一学期は、ひと文字ひと文字ひらがなを勉強してきました。夏休みにはひらがなで簡単な絵日記が書けるようになったところです。
二学期は、更にカタカナに挑戦し始めました。大変だと思いましたが、アイウエオ順に勉強を始めたら、結構調子の良い一年生。習ったカタカナを組み合わせて、いろいろなカタカナ言葉を探していくのがおもしろいみたいです。もうすぐ漢字も始めなくてはいけません。がんばれ一年生!

2学期スタート

小学校最後の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。運動会・修学旅行と大きな行事が続きます。一つ一つの行事を大切にすごしていきたいと思います。

森で遊んだよ

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで森に入って遊びました。川で水遊びを楽しむ子、どろどろになって坂をすべる子、カブトムシさがしに夢中になっている子、自然の中で過ごす楽しいひとときでした。

5年生 9月

運動会でがんばる9月。5年生は、初めて「組体操」に挑戦です。こうやって、少しずつ6年生に向かって成長していく5年生。一つ一つの競技や係の仕事を真剣に取り組んでいる姿を見るとたくましく思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
南箕輪村立南部小学校

〒399-4566
長野県上伊那郡南箕輪村
8306-986
TEL:0265-76-7111
FAX: 0265-76-7112