最新更新日:2024/11/29
本日:count up11
昨日:267
総数:2199458
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

10/29 祝!男子テニス部、県大会出場!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、雨の降る中、西尾張大会が行われました。管内大会を優勝した岩中は、シードを獲得し、2回勝てば県大会出場でした。
 1回戦、連日の雨での練習不足に不安がありましたが、試合を進めるうちに徐々に感覚を取り戻し、いつも通りの落ち着いたプレーで、見事2−0で勝利。2回戦、応援している方もドキドキする粘り強い試合展開で、3試合全てがファイナルゲームまでもつれこむ大接戦を制し、2−1で勝利。その後の試合は1−2で惜しくも敗れてしまいましたが、堂々の第3位で県大会出場を決めました。
 テニスの実力だけでなく、チーム力、挨拶、練習への姿勢等、様々な面で誇れるテニス部になれるよう、これからも邁進していきたいと思います。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。

10/29 今日は、授業参観・3年進路説明会です

 台風の接近が心配されますが、今日は、授業参観・3年進路説明会です。
 暴風警報が出ない限り実施します。
 足元が悪い中恐縮ですが、多くの皆様のご来校をお願いします。

 資源回収実施の最終判断は11時に行いますが、午後も雨の可能性が高いので、朝から弁当を持たせてください。

※その他、暴風警報が出た場合など、詳細は、<swa:ContentLink type="doc" item="130290">こちら→配布文書「10月29日(日)の雨天時等における対応について」</swa:ContentLink>をご覧ください。

 なお、PTA役員会(8:30〜)・委員会(9:00〜)も、暴風警報が出ない限り実施します。
 
 今後の台風情報に引き続きご注意ください。

画像1 画像1

10/28 明日の雨天時等における対応について【確認】

画像1 画像1
 明日は、授業参観・3年進路説明会・資源回収です。
 午後が雨の場合、資源回収は行いません。学校で弁当を食べて通常授業となります。
 資源回収の最終判断は11時ですが、雨に備えて、朝から弁当を持たせてください。
 10月30日(月)は、振替休日です。

 資源回収の予備日は11月5日(日)で、午前中通常授業、午後資源回収です。
 その場合、11月6日(月)は振替休日になります。

※その他、暴風警報が出た場合など、詳細は、<swa:ContentLink type="doc" item="130290">こちら→配布文書「10月29日(日)の雨天時等における対応について」</swa:ContentLink>をご覧ください。

10/28授業深掘りセミナーで学ぶ

画像1 画像1
 本日は、「授業と学び研究所」が主催する「授業深掘りセミナー」で理科の模擬授業を担当させていただきました。30名ほどが参加し、授業の本質について語り合いました。
 私の授業については、講師陣によるパネルディスカッションが行なわれ、授業者としても貴重な意見を伺うことができ、とてもよい学びになりました。

 以下に、参加者の感想の一部を抜粋します。

・理科ではどこに授業の重きをおくのかに気付かされました。子どもに実験をさせるには、どんなことを発見させるために行うのかを、自分が明確に持って授業を考えなければいけないことを改めて感じました。

10/27 授業風景撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日卒業アルバム用の授業風景の撮影が行われました。また、先日欠席者がいたクラスではクラス写真の撮り直しも行うことができました。思い出に残るアルバムになることでしょう。

10/27 本日の2年授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5限目の授業の様子です。
1組 理科の授業で、エネルギーに関する公式を復習しています。
2組 英語の授業で、語句を繰り返し言って覚えています。
3組 技術の授業で、コンピューターの扱い方を学んでいます。

10/27 本日の2年授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組 社会の授業で、ワークシートに取り組んでいます。
5組 音楽の授業で、合唱練習を行っています。
6・7組 体育の授業で男子はハンドボールをしています。

重要 10/27 10月29日(日)の雨天時等における対応について

 10月29日(日)に授業参観・3年進路説明会・資源回収を予定していますが、台風22号の影響を受ける可能性が出てきました。
 そのため、雨天時等の対応を以下のようにします。
 皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

・10月29日(日)は、午前中授業参観、午後資源回収です。
・午後が雨の場合は、学校で弁当を食べて通常授業となります。
・資源回収実施の最終判断は11時に行いますが、雨に備えて、29日は朝から弁当を持たせてください。
・資源回収の予備日は11月5日(日)で、午前中通常授業、午後資源回収となります。
・その場合、11月6日(月)は振替休日になります。
・どのような場合でも10月30日(月)は、振替休日です。

※その他、詳細は、<swa:ContentLink type="doc" item="130290">こちら→配布文書「10月29日(日)の雨天時等における対応について」</swa:ContentLink>をご覧ください。

10/27 PTA研修会(クリスマスリースと寄せ鉢作り)の参加申込み締め切りについて

 PTA成人教育部会からのお知らせです。10/25(水)にPTA会員各位にお知らせいたしましたPTA研修会への参加申し込みが、本日の受付で定員を超えました。そこで、本日をもちまして、受付を終了させていただきます。たくさんの申込みありがとうございました。申込みをされた方には、後日、詳細のご案内をさせていただきます。
 また、先日のPTA社会見学も好評をいただくことができました。29日には、天候が心配されますが、資源回収が予定されています。今後ともPTAの活動にご理解、ご協力賜りますようお願いいたします。

10/26 パンジーの定植 〜緑化委員会〜

 本日の委員会後、緑化委員会はパンジーの定植を行いました。学校に緑や花が増えて明るく華やかな学校になるよう委員会全体で努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 授業風景・委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 多くの生徒が真剣に学習に取り組んでいます。進路についてはこれからが勝負です。毎日の授業を大切にし、自分の目標の実現に向けて頑張っていきましょう。
 また、本日の6時限後に委員会・議会・教科係会の活動が行われました。3年生が率先して活躍する姿には、後輩を引っ張る先輩としての頼もしさが感じられました。

10/25 PTA会員研修会案内配布

 本日、PTA会員研修「クリスマスリースと寄せ鉢つくり」の案内プリントをお子様を通して配布しました。
 開催日時は、11月29日(水)午前10:00からです。
 参加できる人数に限りがありますので早めに申し込みください。
 
<swa:ContentLink type="doc" item="130206">→配布文書はこちらからもご覧いただけます。</swa:ContentLink>

10/25 保育園実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、家庭科の授業で「保育園実習」を行っています。
 今日も、あるクラスが西部保育園を訪問し、園児との触れ合いを体験しました。
 純粋で素直な園児たちに囲まれると、生徒たちには自然と笑顔があふれます。
 園児たちと一緒に、元気良く踊りながら、優しい言葉をかける様子も見られました。
 10年前には自分たちも保育園に通っていた生徒たち、自らの成長を自覚したのではないでしょうか。
 中学生にとって、貴重な学びの場を与えていただいた、園児・保育士の皆様、ありがとうございました。

10/25 合唱コンへ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 各クラス合唱コンクールへ向けての準備・練習が進められています。3回目の合唱コンともあり、練習も順調に進んでいるように感じられます。写真は休み時間や6時間目の様子です。
 また、本日6時間目には卒業アルバムのクラス写真の撮影を行いました。本日欠席者がいたクラスは金曜日にもう一度撮影を行います。

10/25職場体験学習を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の職場体験学習で学んだことや考えたことをまとめた新聞を作成しています。どうしたら仕事のことや体験したことが他の人に伝わるのか、文章やレイアウトを考えながら丁寧に作成しました。

10/25 赤い羽根共同募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 24・25・26日の3日間、赤い羽根共同募金を行っています。
 赤い羽根共同募金は福祉の充実を目的として毎年行われる活動です。集まったお金は、岩倉市社会福祉協議会に手渡し、障害者支援や高齢者支援、ボランティア助成などに役立てていただきます。
 募金は「募心」とも言われ、集まった金額よりも多くの人が協力することに意義があります。
 まだの人は、明日の最終日に、ぜひ協力の心を示しましょう。

10/24 お話の世界へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、1年生を対象に、読み聞かせボランティア「おはなしなんだし」の皆様に読み聞かせをしていただきました。
 毎回、絵本や小説、科学読み物、ノンフィクション作品など、様々なジャンルの読み聞かせや、それに伴う本の紹介など、各ボランティアの方にノウハウを生かしていただいています。中には、まったく原文を見ないで文学作品を語るストーリーテリングもあります。その語り口に、どのクラスの生徒もすっかりお話の世界にひきこまれていきます。
 日頃の授業や生活からはしばし離れて、お話の世界に浸ることで安らげる時間でもあります。様々な内容に触れることで視野が広がり豊かな時間が持てたのではないでしょうか。
 ボランティアの皆様に、この場をお借りして深くお礼申し上げます。

10/24 「働く」こと・「社会と関わる」ことについての調査報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目に、働くことや社会と関わることについて、身近な大人にインタビューをして聞いた情報を伝え合いました。
 自分が調査したことだけでなく他の子の報告を聞いたことで、様々な職業の仕事の目的ややりがい、社会と関わる取り組みについて知ることができました。今日学んだことを生かして、自分たちにできる社会貢献、社会参加はどのようなものがあるか考えていきましょう。

10/24 合唱開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、今日の6時間目に合唱開きを行いました。クラス対抗で簡単なゲームを行い、勝ったクラスから順にくじを引いて当日の発表順を決めました。また、学年スローガンの発表や各クラスの指揮者、伴奏者、パートリーダー、審査員の紹介、学年合唱曲「地球星歌」の合唱を行いました。
 いよいよここから、各クラスでの練習が始まります。リーダーを中心にみんなで協力し、すばらしい合唱を創り上げていくことを期待したいと思います。

10/24 PTA社会見学

画像1 画像1
14:00過ぎに、馬籠を出発し、帰路につきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516