最新更新日:2025/01/15 | |
本日:3
昨日:233 総数:870710 |
6月8日(木)おってたてたら 1年生用紙の折り方、切り方を工夫して作りました。 切り方を間違えると、作品が立たないことを確かめて作り始めました。 「会社を作ったよ。」 完成した作品を嬉しそうに見せてくれました。 6月8日(木) 英語の授業 3年生という表現を練習しました。 英語を使った果物狩りゲームや歌とダンスも入れながら、楽しく英語に親しみました。 6月8日(木)英語活動楽しいな 1年生あいさつ、天気、フルーツの単語の発音練習、Q&Aの練習をした後は、アクティビティーをしました。 「英語、楽しい!」 そんな声が聞こえてきました。 ルビ先生の授業、次はいつかな。待ち遠しいね。 6月8日(木) 朝の学習 3年生10分間の取り組みですが、どの子も集中して頑張っています。 多くの漢字が正しく定着するよう、続けていきたいと思います。 6月8日(木)英語の交流学習! ひまわり組
英語の時間に交流学習をしました。交流学級の友だちといっしょに「天気」や「果物」を表す英語について学びました。大勢の友だちといっしょに楽しくゲームに取り組みました。
6月8日(木) 古紙回収日 4年生全学年分回収していくと、思ったよりもたくさんの古紙が集まりました。 6月8日(木) 書写 5年生6月8日(木) 体育 5年生6月8日(木) キャンプに向けて1 5年生6月8日(木) 読み聞かせ 5年生6月8日(木) キャンプに向けて2 5年生6月8日(木) 先生たちの勉強会「絵の指導法」
授業後、全職員で写生大会作品を見ながら、絵の指導法について勉強会を行いました。どの作品からも、子どもたちの描きたいものがはっきりと伝わってきました。
<低学年のめあて> 感じたことをのびのびと表す。 <中学年のめあて> 表現したいものを中心として、そのまわりの様子も表現する。 <高学年のめあて> 表現したいものを中心として、遠景・近景を取り入れ、奥行きや広がりを表現する。 6月8日(木) 高学年の全教室に新聞を配付
本校では5・6年生の全学級に毎日新聞を配付しています。この活動を通して、新聞に目を通す習慣が身につき、地元の記事に興味を持つようになっってほしいと考えています。
また、学級によっては「新聞スクラップ」や「気になる新聞記事のスピーチ」などを継続的に行っています。今後も、新聞活用を通して、子どもたちの言語力を伸ばしていきたいと思います。 6月8日(木)掲示物ボランティアを実施
本年度新設させた「掲示物ボランティア」の第3回の活動が、昨日ありました。多くの保護者の方が、参加していただき廊下歩行を呼びかける掲示が出来上がりました。廊下で「緑色(ズッキーニ)の右側」をゆっくり歩く子どもたちが増えるとうれしいです。
次回は、7月3日((月)10時から会議室(北舎2階)にて活動します。興味のある方は、ぜひ参加してください。 6月8日(木) 相談窓口一覧のお知らせ
今週はニコニコ教育相談を実施しています。これからも、友だちと仲良く遊び、仲間はずれにしたり、悪口を言ったりしないようにしましょう。もし、いやなことや困ったことがあったら、一人で悩んでいないで、家の人や先生に相談しましょう。だれかに話すと心がすっきりします。相談できない時は、下記のアドレスをクッリクしてください。いろいろな相談窓口をご覧いただくことができます。
【相談窓口一覧】http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak... 年度当初に配付した「<swa:ContentLink type="doc" item="125614">相談窓口一覧(平成29年4月現在)</swa:ContentLink>(下記参照)」 今後も、本校で取り組んでいるいじめ対策について、保護者の方に知っていただき、力を合わせていじめゼロをめざしていきたいと考えています。 6月8日(木) キャンプに向けて 5年生
キャンプに向けて、トワリングの練習が始まりました。
まずはオーディションへ向けて、2つの技の練習をします。たくさんの5年生がやる気を見せてくれています。その中から16人が代表になります。 仲間と協力し合って、キャンプを盛り上げましょう。 6月8日(木)資源回収ご協力ありがとうございました!
本日の資源回収では、当番の皆様には早朝より雨の中ご協力いただきありがとうございました。資源回収でいただいた収益金で、運動会用のアンプや図書館用の漢字事典など、子どもたちの教育活動や学校の環境整備など有効に活用させていただく予定です。
第2回資源回収が10月12日(水)に実施しますので、地域・保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。 6月8日(木) 子どもの心を育てる黒板33
今週の背面黒板には、「アジサイ読書週間」に関する呼びかけがが書かれていました。
子どもたちは、黒板に記入されたメッセージ(思い)をキャッチして、それに応えてくれています。その嬉しさを再び子どもたちに返していきます。教育相談で、先生にしっかり話を聞いてもらってくださいね。 6月7日(水) 読み聞かせ 1年生
今日は虫歯不動産のお話を読んでいただきました。
みんなの口の中は大丈夫かな?! 6月7日(水) 読み聞かせ 4年生
今日はボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
自分では普段読まないジャンルの本が見れるのも読み聞かせの楽しみの一つですね。 |
|