最新更新日:2025/01/15
本日:count up1
昨日:233
総数:870708
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月20日(火) 水泳の授業 1年生

顔をつけたり、けってすすんだり、イルカになったり、、、

みんな頑張っていました!

自由時間は日向ぼっこをしたり、遊んだりしながら楽しそうに過ごしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火) プール 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し気温も低めでしたが、元気に泳いでいました。

6月20日(火)理科の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では、育てているホウセンカの観察をしました。
久しぶりに観察をしたら、とても大きく成長していましたね!
これからの成長が楽しみですね。元気に育ち、きれいな花を咲かせられるように水やりをかかさずしていきましょうね!

6月20日(火) 今日は社会テスト 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、社会科「一宮市のようす」のテストでした。
一宮市の町の名前など、難しい漢字をしっかりと覚えて、勉強してきた子がたくさんいます。
みんな、よくがんばっています。
明日の理科テストもがんばりましょう。

6月20日(火)じゃんけん列車 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
水慣れのために、「じゃんけん列車」の活動をしました。
顔がつけられる子、つけられない子、どちらも楽しくできる活動です。
水の中での移動は、なかなか大変です。でも、みんなにこにこ楽しそう。
最後にはとてもなが〜くつながりました。

次は、イルカになって「輪くぐり」です。
楽しみながら、水に慣れていきます。
「いつの間にか顔がつけられるようになった。」というのが理想ですね。

6月20日(火)計算カード 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数は、たしざんの学習をしています。
毎日、家でも学校でも計算カードで練習しています。
「用意、スタート!」の合図でタイムトライアル。
だんだん早く正確にできるようになってきました。

めざせ!計算名人!

6月20日(火)放課の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは毎日楽しく、生活しています。

6月20日(火) 算数の研究授業  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年4組で実習生の松久保先生が算数の研究授業を行いました。
「一億までの数」の学習を、位取り板に整理しながら正しく読む練習をしていきました。
多くの子が集中して、たくさん手を挙げて取り組んでいました。

6月20日(火) 美しい歌声 5年生

 合唱部の練習の様子です。歌詞の世界を想像しながら歌っています。美しい歌声に驚きました。
画像1 画像1

6月20日(火)取ったよ。切ったよ。食べたよ。第2弾!ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
 きゅうりと、なすが育ちました。以前、明日は食べ頃のきゅうりを収穫しようと畑に行くと、半分かじられて食べられなかった経験があるので、今日は一人一本ちょっと小さいものも収穫しました。
 クラスで、早速調理実習です。みんな指を切らないように「猫の手」で実習です。2回目ということもあって、みんなとても上手でした。
 切ったきゅうりとなすは、給食にみんなでいただきました。みずみずしくて美味しかったです。   ごちそうさまでした。

6月20(火)子どもの心を育てる黒板41

教室の背面黒板の活用については、担任の個性があふれています。

校内を巡回しながら、背面黒板のメッセージを読ませてもらうのが日課です。
ある先生は、生活の中で見つけた子どもたちの良いところをほめます。
ある先生は、いつも子どもたちにがんばるように呼びかけます。
どの先生にも共通するのは、どんな人になってほしいのかという願いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火) 給食当番がんばっています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から新しい分担になりましたが、上手にできました。前にやっていた子が「ふたはここに置くんだよ」などと、アドバイスをしていました。
新しい仕事になると意欲がアップするようです。生き生きと取り組んでいました。

6月20日(火) プールの時間2 2年生

 友達とバディを組み、安全を確認しあいながら水遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火) たしざんカード練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繰り上がりのないたしざんカード練習に取り組みました。初めてやりましたが、早い子で2分くらいでした。(今日は式も言いました)
これから、毎日練習してどんどん早く答えが言えるようになるといいです。授業では、カードとりをして遊びながら学びました。家に毎日持ち帰りますので、ご家庭でも遊びの要素を入れてぜひご活用ください。

6月20日(火) 児童集会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は児童集会です。体育委員会のみなさんから水泳についてのクイズがありました。安全に、楽しく水泳の授業ができるよう、しっかり覚えておいてくださいね。「かえるのうた」のシャワー浴びもすてきでした。

6月20日(火) 英語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業では、「Can you〜?」で友だちにインタビューをしました。前回もやったので、、少しずつすらすら言えるようになってきました。

6月20日(火) ジェンカ(音楽) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たん、うん、たん、うん、たんたんたんのリズムにのって、楽しく踊りました。暑くて、おなかのすく4時間目もしっかり学習できました。
今日は先週と比べると、急に暑くなりましたが、5時間目も誰も昼寝しないで、集中して国語の学習に取り組んでいました。家で早く寝かせてもらっているのだなあと思いました。ありがとうございます。

6月20日(火) プールの使い方集会  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会で、体育委員会がプールの使い方をクイズで説明してくれました。
「カエル歌」に合わせたシャワー浴びも、よくわかりました。
集会で確認したルールも守って、楽しい水泳の授業をしていきましょう。

6月20日(火) テストをがんばろう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、今日が国語テスト
     火曜日が社会テスト
     水曜日が理科テスト
     金曜日が保健テストです。
 授業で学習したことをしっかりと復習して、がんばりましょう。

6月20日(火) 保健の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実習生の岸先生が2回目の保健の授業をしました。
今日は、自分の生活をふり返り、より健康に過ごしていくために、「食事」「運動」「睡眠」をどうしていくとよいか考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 交通事故ゼロの日
12/21 通学団集会、ミニ避難訓練
12/22 午前中授業(短縮4限)、給食終了、通学団会、大掃除、終業式、一斉下校15:00、市一斉街頭啓発活動
12/23 天皇誕生日
12/26 事故・けがゼロの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801