最新更新日:2024/11/15 | |
本日:39
昨日:102 総数:784625 |
10月20日(金)秋季校外学習05(3年年)10月20日(金)秋季校外学習04(3年年)10月20日(金)秋季校外学習01(1年生)
1年生は、東山動物園へ出かけます。出発前からとてもうれしそうな笑顔があふれていました。たくさんの動物をみて、楽しい一日にしたいと思います。
10月20日(金)秋季校外学習01(2年生)
2年生は、モリコロパークへ行ってきます。みんなで仲良く遊んで、友だちとの友情を深められたらと思います。
10月20日(金)秋季校外学習01(4年生)
4年生は、国営木曽三川公園センター アクアワールドへ出かけます。社会科の学習に生かせるよう、しっかり見学してきたいと思います。
10月20日(金)秋季校外学習03(3年年)10月20日(金)秋季校外学習02(3年年)10月20日(金) 出発前(1年生)
出発前に、健康観察をしました。今日は、東山動物園へ出かけます。みんな、とても元気で、うれしそうです。
10月20日(金) 今日は校外学習
今日は、1年生から4年生が校外学習へ出かけます。雨もあがり、天気も良くなりそうで、みんな嬉しそうに登校しました。ランドセルを背負った5、6年生は、ちょっぴりうらやましそうでした。
10月20日(金)秋季校外学習01(3年年)10月19日(木) 実習生最後の授業 (2年生)
明日は、校外学習のため実習生と過ごす最後の日になりました。算数の授業で楽しく九九を唱え、お礼のお手紙を渡しました。楽しい3週間でしたね。
10月19日(木) そろばん(4年生)
今日の算数の時間は、そろばんで小数のたし算やひき算に取り組みました。3年生の時に初めて取り組んだ「そろばん」・・・忘れていたことも多かったようですが、確認しながら指ではじきました。
10月19日(木) 図工:モチモチの木(3年生)
図工の時間、自分のお気に入りの場面を絵にかいています。彩色段階で、色の明暗や筆づかいに気をつけながら仕上げています。
10月19日(木)図工:コロコロガーレ(4年生)ビー玉が通る道をつくったり、さまざまな仕掛けをつくったりしました。4階のスタートから1階のゴールへ一人一人個性のある楽しいコースを作ることができました。 10月19日(木) 算数(2年生)
算数科「かけ算」では、かけられる数×かける数の概念を理解したり、3の段や4の段の九九を一生懸命唱えたりしています。たくさん練習して、九九名人になってほしいです。
10月19日(木) マット運動(2年生)
体育の時間は、屋内運動場でマット運動に取り組みました。ダンゴムシさんのように体を丸めて、あごをひいて、「うしろころがり」に挑戦しました。はじめは、ころがりきれない子が半数ぐらいいましたが、練習している中で、上手にできるとあちらこちらで「やった〜」という嬉しそうな声が聞こえてきました。次は、もっと上手くできるようにがんばろうね。
10月19日(木) 算数(5年生)
算数の時間には、分母がちがう分数のたし算やひき算の勉強をしました。最小公倍数で通分してから正しく計算できたかな。中には、急ぐあまりに最小公倍数になってない問題もありましたね。落ち着いて計算していきましょう。
10月19日(木) 算数(1年生)
算数の授業では、くりあがりのあるたし算の勉強をしました。7+4や6+7などの計算を10のまとまりで考えて・・・たす数をいくつといくつにわけるといいのか、数図ブロックを使いながら勉強しました。
10月19日(木) 音声計算(1年生)
算数の授業のはじめに、隣同士ペアで音声計算に取り組んでいます。ひざを突き合わせて、早く正確にできるように・・・がんばろうね。
10月19日(木)図工(6年生) |
|