最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:858
総数:1063905
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

水の温まり方を探る

4年生 理科
水はどのように温まるのか。 目に見えない熱を見る。
画像1 画像1

3年生 算数

画像1 画像1
数直線を使って分数の大きさを表すことができるようになろう。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
アルファベットを実際に書いてみます。

年賀状書いてみよっか?!

1年生
年賀状の書き方もおぼえておくといいですね。
画像1 画像1

お話クリスマスツリー

読んだことのある本の感想を飾りになるカードに書いています。みんなでカードをたくさん書いて、素敵なツリーを作りましょうね。
画像1 画像1

運動場には 霜!

氷点下の朝でした。運動場など いたるところに霜がおりていました。
画像1 画像1

6年生 体育

画像1 画像1
ハードル走の練習風景です。冬の冷たい風にも負けず、みんな力走を続けています。

さくら

画像1 画像1
午後の部です。いきいきタイムも、高学年図書館は大盛況でした。さくらの皆さん、ありがとうございました。

1年生 音楽

画像1 画像1
ピアニカ練習中です。

2年生 国語

画像1 画像1
数をあらわす言葉を使って算数の問題をつくろう。

5年生 外国語

画像1 画像1
「ディクショナリー」って知ってる?

3年生 音楽

画像1 画像1
リコーダーの練習風景です。

さくら

画像1 画像1
さくらの読み聞かせ会です。子どもたちのまなざしも真剣です。

走れ走れ!

寒いけど がんばってますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

雪だぁ−!

おはようございます。寒い日が続きます。 
朝の運動場 雪がちらついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

画像1 画像1
みんな楽しそうに活動できました。

避難訓練

画像1 画像1
たいへん寒い日ですが、避難訓練を行いました。みんな真剣に訓練に参加できました。いざというとき、こうした経験がいきます。

6年生 理科

画像1 画像1
火山灰を観察しています。火山灰の手触りも体感できます。

6年生 算数

画像1 画像1
「場面を順序よく整理して」という授業です。めあては、試合の組み合わせを考え、順序よく整理する方法を考えようです。話し合いながら、様々なケースを想定します。

4年生 国語

画像1 画像1
場面ごとの内容をじっくり読みとります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269