最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:46 総数:493992 |
11/9【職業講話】ばりばり軒のみなさんに講話をしていただきました。 あいさつ・返事・協調性について 熱く語っていただきました。 2年生も“ばりばり”と声を出していました。 11/8【保育実習】3年生は保育実習を行っています。 家庭科の時間に作った、 手作り絵本で読み聞かせを行っています。 3年生にとっては 進路に向けて息の抜けない中 園児の笑顔はオアシスにもなっているようです。 11/6【表彰伝達】
11月6日(月)
表彰伝達がありました。 【男子ハンドボール部】 ・海部地区中学生ハンドボール大会 3位 ・ベストセブン1名(個人) 【男子卓球部】 ・TSP杯海部地区中学校秋期卓球大会 優勝(団体) 【女子卓球部】 ・TSP杯海部地区中学校秋期卓球大会 3位(団体) 【男子バレーボール部】 ・海部地区中学生バレーボール秋季大会 優勝 【女子バレーボール部】 ・海部地区中学生バレーボール秋季大会 3位 【陸上部】 第68回西尾張地区中学校新人陸上大会 ・男子走り高跳び 2位 ・女子100mハードル 2位 【家庭科部】 あなたのためのおべんとうコンクール ・大治Bチーム 優良賞(個人2名) 11/4・5【文化展で家庭科部がお茶を点てました】家庭科部がお茶を点てました。 家庭科部は通常の活動の中で茶道もおこなっています。 文化展では、町内のみなさんに お茶やお菓子をお出しすることができました。 11/4・5【大治町文化展】大治中からは美術部・家庭科部の部員の作品、 2年生の七宝焼作品などを出展しました。 11/4【海部地区駅伝】海部地区駅伝大会が弥富市内でありました。 開会式では大治中駅伝部女子主将が 立派に選手宣誓を務めました。 男女とも一生懸命にベストを尽くして 襷をつなぐことができました。 11/2【10分繰り下がります】10分遅れて朝の読書・STがはじまり、 その後の日課も10分ずつ繰り下がります。 午後の部活もこの時期はなくなります。 この2ヶ月間は一斉下校となります。 11/2【薬物乱用防止教室】薬剤師の先生から薬物の危険性についてのお話がありました。 薬物の断り方の劇もありました。 みなさん薬物は絶対だめですよ! 10/31【はるボラさんありがとう】はるボラさんとは 「はるボラフレンズ(学校支援ボランティア)」のことです。 今日は図書室で新着図書の受け入れや、 学級文庫の入れ替えの作業をしていただきました。 はるボラさんありがとうございました。 10/30【海部地区駅伝大会壮行会】男女各部長からの抱負と選手紹介がありました。 生徒会長からは激励の言葉、 また、教頭先生からもお言葉をいただきました。 本番は11月4(土)です。あと少しです。 がんばってください。 10/30【クラススピーチ】今回は1年5組 2年4組 3年4組でした。 10/30【生徒集会】今回の生徒集会から 後期の生徒会新執行部が運営を執り行います。 少し、緊張した場面もあったようですが、 しっかりと行うことができました。 反省点は次回以降へいかしてください。 また、福祉委員会が希望の家に訪問したことの 発表もありました。 10/27【1年生 学力コンクール】
1年生では、6時間目に英語の学力コンクールが行われました。
どのクラスも、英単語を繰り返し書いて覚えてきました。学習したプリントを積み上げていく『がんばっタワー』からも、何度も練習した努力が感じられます。 さて、結果はどうでしょうか。来週の朝礼で発表します。お楽しみに!! 10/23【こんにちは!でスタート】いつもは「おはようございます!」で学校がスタートしますが、 今日は「こんにちは!」でスタートしました。 普段と違うあいさつに、 ちょっと、戸惑っている生徒もいましたが、 みんな元気いっぱいに登校してきました。 10/21【西尾張駅伝】台風21号の影響で雨の中の大会となりましたが、 一生懸命に走ることができました。 10/19【職場体験3日目】「仕事」にも慣れてきたせいか、 表情にも余裕が見られるようになってきました。 3日間で得た多くのことを、 今後の生活に生かしていってほしいと思います。 各事業所のみなさん、ありがとうございました。 10/18【職場体験2日目】その1今日は天気にも恵まれました。 少しは「仕事」にも慣れてきましたか? 明日もがんばりましょう。 10/18【職場体験2日目】その2事業所の定休日や営業時間などの関係で、 中学校で「留守番」という生徒たちもいます。 そんな生徒は、校内作業などに励んでいます。 10/17【職場体験1日目】72の事業所にお世話になります。 お忙しいところを引き受けてくださった、 各事業所のみなさん、3日間よろしくお願いします。 10/17【1年生 思春期講座】友だちと上手にかかわっていくために大切なことを学びました。 思春期になると、周りの目が気になり出し、 他人とのコミュニケーションに悩みを抱えている生徒も少なくありません。 悩んでいるのは自分だけではありません。 友だちや家族、先生に相談し、 みんなで支え合って自立を目指していきましょう。 この『思春期講座』を通して、 友だちへのかかわり方を少しだけ意識し、 よりよい人間関係をつくり、明るい毎日にしていってほしいものです。 |
大治町立大治中学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地 TEL:052-444-2026 FAX:052-443-7874 |