最新更新日:2024/12/27 | |
本日:10
昨日:35 総数:647427 |
学芸会の練習【10月31日(火)の5年生】
劇団たんぽぽの方が来て、学芸会の演技の指導をしてもらいました。みんなの演技がとっても上手になり、びっくりしました!!本番が楽しみになってきたね。
未来をよりよくするために【10月31日(火)の6年生】
国語で自分たちの未来に向かって、環境保護や、平和の持続を訴える意見文の発表をしました。
学校公開日 ありがとうございました 【10月31日(火)】
本日の学校公開日には、早朝より多くの保護者の方にご参観いただき、本当にありがとうございました。普段の授業でのお子さんの様子を少しでも知っていただくことができたのではないかと思います。話を聞く、挙手をして発表する、自分の意見の話すなど授業の基本をしっかり身につけさせ、これからも学力を高めるようにしていきたいと思います。
学芸会の小物づくりをしたよ(10月31日の1年生)
カエルやモグラの役の子は、お面を作りました。かわいいカエルや、かっこいいモグラがいっぱいです。ますます学芸会が楽しみになりました。
演技指導 【10月31日(火)の6年生】
劇団たんぽぽの方による演技指導がありました。声の出し方、舞台の立ち位置や移動など、具体的なアドバイスをいただきました。
これからの演技に生かしていけるといいですね。 カッターナイフを使って 【10月31日(火)の2年生】
これから図工では、カッターナイフを使った作品つくりに取り組みます。今日は、カッターナイフの使い方の練習をしました。曲線や直線に合わせて上手にきることができたかな?
習った漢字を使って 【10月31日(火)の1年生】
今までに習った漢字を使って、短い文を作りました。男・女・子・川・青などいろいろな字を使って文を作ることができました。
はこをかざろう 【10月31日(火)の1年生】
図工では、箱にいろいろな紙を貼ってきれいに変身させました。きれいに飾ると何ができるか、楽しみですね。
鉄棒【10月31日(火)の6年生】
ブタの丸焼き・地球周り・逆立ち下りなど連続技に取り組んだり、逆上がりの練習をペアで協力し合って練習したりしました。
学芸会の練習 【10月30日(月)の4年生】
学芸会の練習も通し練習に入ってきました。舞台の上だけではなくて、照明や音響などの裏方の仕事も自分たちで進めています。
クラブ活動 その1 【10月30日(月)】
今日は、久しぶりのクラブ活動がありました。手芸クラブでは、作品が完成した人もいました。短い時間ですが、どのクラブも楽しく活動ができていました。
クラブ活動 その2 【10月30日(月)】
屋内運動場が学芸会準備のために使用できないため、ソフトバレーとバドミントンクラブは、今日はドッジボールを行いました。
九九づくり 【10月30日(月)の2年生】
九九の表を使って、九九づくりをしました。表を使って、何の段と何の段の掛け算かを調べました。
ボール遊び 【10月30日(月)の1年生】
体育でボール遊びをしました。最初に友だちと1対1でキャッチボールをしました。相手に届くように投げることができるようになってきました。
学芸会の練習 【10月30日(月)の1年生】
学芸会の練習をしました。歌は大きな声で歌うことができています。自分の台詞をしっかり覚えるだけではなく、身ぶりを交えたり感情を込めて台詞が言えたりするようになってきました。
学芸会の練習【10月30日(月)の5年生】
学芸会の練習をしています。本番で大成功だと言えるよう、みんな頑張っています。
今日の集会 【10月30日(月)】
全校朝礼がありました。
先日のサッカー選手権大会で3位というすばらしい成績を収めたサッカー部の表彰がありました。雨の中、一丸となって戦った選手たちの健闘を称えました。 また、「子ども読書のまち宣言ポスター」ですばらしい賞に入った児童の表彰がありました。 PTA教養講座 その1 【10月28日(土)】
今年度のPTA教養講座は、「親子でうどん手打ち体験」講座を催しました。40名を超える親子の皆さんが参加され、うどん作りを一から行いました。「こねる」「延ばす」「たたむ」「切る」の工程を親子で協力しながら進めました。参加した児童からは「大変だったけど、楽しかった」という感想が聞かれました。
PTA教養講座 その2 【10月28日(土)】
「切る」ときに、太さがまちまちになるところもありましたが、こしもあっておいしいうどんを作ることができました。
あいさつ運動 最終日 【10月27日(金)】
台風で1日目が中止になってしまいましたが、あいさつの輪を広げることができました。今日は、大きな声であいさつができる児童が多く見られました。あいさつ運動を通して、あいさつへの意識が少しづつ変わってきたようです。今後は、このあいさつを続けられるように学校でも声かけをしていきたいと思います。
ご協力いただいた、保護者ボランティアの皆さん、地域の皆さん、そして毎朝校門に立ってくれた中学生ボランティアの皆さん、ありがとうございました。 |
新しいホームページへはこちらから |