最新更新日:2024/11/21 | |
本日:8
昨日:71 総数:894689 |
犬山焼き体験〜絵付け編〜【5年生】
前月の成形した作品の絵付けを行いました。
今回も,大澤陶苑さんを講師としてお招きしました。 一度焼かれた作品に,思い思いの色を塗りました。 どんな色で焼き上がるか楽しみです。 行きたい国について英語で話そう!【6年生】
外国語活動の時間に,「Where do you want to go?」,「I want to go to 〜.」の表現を使って,友達同士行きたい国について英語での会話を楽しみました。
また,グループごとに行きたい国を決めて,「I want to 〜.」の表現を使って,自分がその国でしたいことについての文も考えました。 今後,グループごとに画用紙にまとめて,英語で発表する予定です。 リコーダー演奏『パッヘルベルのカノン』【6年生】
音楽の時間に,バロック音楽の名曲,パッヘルベルのカノンを,リコーダーで演奏しました。
学級を2つのグループに分け,お互いの演奏を鑑賞し合いました。 各パートの音の重なりがとても美しい曲です。 心を一つにして表情豊かに演奏することができました。 11/7 本日の給食麦飯 牛乳 ちくわの磯辺揚げ 薩摩汁 野菜の塩昆布和え 今日はちくわの磯辺揚げでした。 給食室で衣をつくり、青のりがたっぷり入った衣をつけて揚げました。 ムラサキキャベツ液を入れると・・・?【6年生】
水溶液の性質を調べるため、ムラサキキャベツ液を使って反応を見るこの実験。
まるで虹のように色が変化する様子に、みんな興味津々です。 実験結果は・・・ 塩酸→赤 酢→濃いピンク 炭酸水→うすいピンク 水→紫(ムラサキキャベツ液の色) 石灰水→緑 水酸化ナトリウム→黄緑〜黄色 キャベツ液を落とすたびに、透明な水溶液が色鮮やかに染まります。 まるで手品のような、不思議で楽しい実験でした。 11/6 本日の給食白飯 牛乳 牛丼 すまし汁 柿 今日は野菜たっぷりの牛丼でした。 旬の柿といっしょにいただきました。 校外学習〜輪中の郷〜【4年生】また、木曽川と長良川をつなぐ船頭平閘門の仕組みや輪中のでき方などの模型、輪中の暮らしや歴史、昔の道具なども間近で見て学ぶことができました。 校外学習〜木曽三川公園〜【4年生】治水神社にもいきました。 アクアととで遊んだよ【2年生】今日は,とても多くの学校が来場していたので, どこもとても長い列ができていました。 秋の校外学習【1年生】 その4
今回の校外学習を通して、
たくさんの笑顔を見ることができました! また、グループで協力することの大切さを学ぶこともできました! 今後の成長がますます楽しみです! 秋の校外学習【1年生】 その3
はじめてのグループ活動
みんなで仲良く協力し、 見学することができました! 秋の校外学習【1年生】 その2
動物園に到着です!
たくさんの動物たちに出会いました! 秋の校外学習 【1年生】 その1
まちにまった校外学習です!
朝からワクワクがとまらない様子 いよいよ出発です! アクアととでお弁当2【2年生】アクアととでお弁当1【2年生】おいしく・楽しくお弁当をいただきました。 秋の校外学習 【3年生】まず最初に万華鏡づくり。のぞくととっても綺麗! そして村の中を見学。昔のくらしや道具について学びました。 最後に待ちわびたお弁当。おいしくたのしくいただきました。 6年 校外学習サイエンスワールドでは身近な科学をつかったサイエンスショーを楽しみ、化石のレプリカ作りと葉脈標本のしおり作りを行いました。 土岐川河川敷では、新生代ごろの貝や葉の化石がたくさん見つかります。 みんなでトンカチ片手に夢中で採集しました。 自分で掘り当てた化石、思い出と一緒に大切にしてくださいね。 校外学習に出発【2年生】
今日は,全員揃って校外学習に出かけることができました。
元気いっぱいバスが出発しました。 校外学習〜朝日プリンテック名古屋工場〜【5年生】普段は見ることのできない,新聞を印刷する工場です。 東海地区の新聞を,全てここで刷っているなんて驚きです。 たくさんお土産をもらいましたが,下校時間でしたので,改めて月曜日に配りたいと思います。 ※本日の校外学習の様子が,朝日新聞朝刊の尾張版に記事になるそうです。 校外学習〜お弁当タイム〜【5年生】お弁当を開けた瞬間,みんな笑顔になりました。 おやつは,お弁当を全部食べてからですよ。 |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |