最新更新日:2025/01/10
本日:count up29
昨日:286
総数:869595
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月2日(金) 合唱部

 ソプラノとアルトにわかれて練習しています。曲を覚えようと、みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(金) 子どもの心を育てる黒板29

 担任の先生が背面黒板を通して投げたボールを、ちゃんとキャッチしていますか。
 キャッチボールは、投げた人と受けた人、そして受けた人が投げ返さなければ成立しません。言葉のボールには、担任の先生の思いや魂が載っています。それを心でどう受け止め、言葉や行動でどう投げ返すのか。
 来週もきっと新たな言葉があなたを待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)いろいろなかたち  1年生

身近な箱を使って、形の特徴や機能に気づき、動物や乗り物を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) 図工の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写生大会の絵の完成に向けてみんな一生懸命頑張っていました。
色を自由に混ぜて様々な色を作っていました。

6月1日(木)ひもひもねんど 1年生

粘土をひも状にして、好きなものを作りました。
終わったら、鑑賞会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) 来週から「にこにこ教育相談」

 来週から「にこにこ教育相談週間」です。
 今週、家庭に持ち帰って行った「生活アンケート」を参考にして、子どもたちに困り事や悩み事がないかお話していきます。
 今の学級での友達や楽しみにしていることなど、一人一人とお話をしていきます。新しい学級になり2か月が過ぎましたが、一人ひとりとの相談を通して、アドバイスや手助けができるといいなあと思っています。
※写真は、昨年の教育相談会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) 先生たちの勉強会「救急救命法」

 来週木曜日から水泳の授業も始まります。また、水の事故が心配な季節になりました。

 子どもたちの大切な命を守る立場にある教職員は、万一の際に備えて応急措置ができなくてはなりません。そこで、大和消防署員の方に来ていただき、「心肺蘇生法」と「ADE」の使い方について現職教育を実施しました。実習を通して、安全に対する気持ちを高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) 空き箱をつかって 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の「いろいろなかたち」の導入授業です。
ご家庭でご用意していただいた空き箱や空き缶を
積み上げたり並べたりして、動物や車をつくりました。

タイヤだから丸い形!
キリンの首は同じ形の箱!

など、色々な形があることに気付くことができました。

みんなで協力しながら楽しく活動できました。
ご準備、ありがとうございました。

6月1日(木) 給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の給食ですが。。。
ココアパウダー入りの牛乳を一口飲むと「おいしい!!」「これ、おいしい!」といくつもの甲高い声が教室に響きました。『感動するとこんな声になるんだ…』『給食で感動できるっていいなあ』『1年生っていいなあ』・・・担任心の声
「よくかき混ぜないと、底にたまるよ。」と話すと「本当だ!本当だ!」とこれまた騒ぎに。
大人気のようですが、チョコレートが食べられない子は、苦手なようでした。

6月1日(木) 地図帳を使おう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地図帳を使って、地名を探しています。
みんな真剣です。

6月1日(木) 社会の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会では、一宮市内の道路や商店などを学習しています。
地図を見て調べながらプリントに記入したり、そこからわかる町の特徴を考えたりしてがんばっています。
特に道路名は、難しい漢字が多くて暗記が大変ですが、繰り返し練習してしっかりと覚えていきたいと思います。

6月1日(木) 算数の時間 1年生

「いろいろなかたち」の単元で箱をいろいろな形に組み立てました。

みんな真剣!

四角い箱を重ねたり、丸い筒を乗せてみたりして動物や乗り物をつくりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)音楽の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌の練習をしている様子です。
みんな大きな声で楽しそうに歌っていました。
運動場まできれいな歌声が響き渡り、さわやかな気持ちになりました。

6月1日(木) 授業の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にハンドベールボースをやりました。
打ったボールをキャッチしたり、キャッチしてから走るのに苦労していました。

6月1日(木)自分の考えを発表しよう!2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
写真です^^
友達の意見に興味津々ですね^^

6月1日(木) 町探検の発表会 2年生

 生活科の学習で行った町探検で気が付いたこと、初めて知ったことを、みんなの前で一人ずつ発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) 休み時間の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間は、外に遊びに行ったり、リコーダーの練習をしたり、係の仕事をしたり、観察している幼虫の小屋掃除をしたりして、それぞれ楽しく、仲良く過ごしています。

 今日から6月です。雨の多い季節になってきますが、それぞれで楽しみを見つけて落ち着いて過ごしていけるといいと思います。

6月2日(金) アジサイ読書週間 1年生

月曜日からはアジサイ読書週間です。図書館で借りている本を月曜日に返してください。放課後や家での20分間読書で読めるように、毎日本を借りるように声をかけていきます。
1年生でも上手にポスターをかける子がいて感心します。
画像1 画像1

6月1日(木) ハンドベースボール 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業の様子です。

6月1日(木)自分の考えを発表しよう! 6年生

国語の「時計の時間と心の時間」では、筆者の考えから、自分の体験と照らし合わせながら考えをまとめ、自分の考えをグループの中で発表しました。

友達の考えから、感想をしっかりと伝えることができましたね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 Q-U検査2回目
11/23 勤労感謝の日
11/24 ミニ避難訓練、屋運工事開始予定
11/26 事故・けがゼロの日
11/27 あいさつ運動(〜1日)、短縮日課(〜1日)、一日観察日
11/28 短縮日課
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801