「毎日の日記」最新更新日:2024/11/16 | |
本日:44
昨日:118 総数:736452 |
外掃除 6月17日いざという時に備えて 6月17日研究授業 2年生 6月17日国語「スイミー」の山場を読み取るために本文を読み、自分が考えた山場と選んだ理由をノートに書きました。 グループで話し合いをし、自分の意見を伝えることができました。 今日の研究授業を通して、子どもたちによりよい授業ができるようにしていきたいと思います。 つながる ボールと絆! 5年生 6月16日 5年生
体育館の体育では、ソフトバレーを行っております。
声を掛け合いながら、ボールをつなぐ楽しさを味わっています。 バタ足練習 1年生 6月16日目標は、ビート版なしで12m泳ぐことです。 風が強く、ちょっと寒かったけど、何度も練習できました。 水泳 2年生 6月16日水の掛け合い、ふし浮き、バタ足などいろいろなことにチャレンジしました。 水泳の授業も3回目、着替えも慣れて準備も早くなりました。 今日の給食 6月16日“けんちんじる”には、にんじん、ごぼう、ねぎ、だいこんがいっぱいはいっていておいしかったです。しるがおいしかったです。(5年 A.Sくん) “えだまめごはん”は何ばいでもたべられそうでとてもおいしかったです。(6年 T.Tくん) “さけのおろしだれ”は、おろしだれとさけが合っていておいしかったです。(6年 S.Kくん) センター方式の学校で“えだまめごはん”はおそらく初めて食べたんじゃないかな。やっぱり和食はいいですね。(職員) ☀今日の献立☀ えだまめごはん・ぎゅうにゅう・けんちんじる・さけのおろしだれ・はくさいのこんぶあえ 野菜が育っています 2年生 6月16日花が咲いたり、実を付けている苗もあります。 元気に育っている様子をカードに記録しました。 かけっこタイム ふれあい 6月16日
体力作りのため、屋内運動場で走っています。走った後は、カードに色を塗っています。
ひもひもねんど…1年生(6月15日)
ころころころころ、粘土をひも状にのばし、何ができるか考えました。ぐるぐる丸めたり、つなげて立たせたり、粘土の感触を楽しみながら、思い思いの作品をつくりました。
鉄棒発表会…2年生 6月15日
できるようになったさまざまな技を組み合わせ、今日は、みんなの前で披露しました。
人気の技は、地球周り。なめらかに5回連続で行う子もいます。 一番難易度が高い、腕立て後転や腕立て前転も軽々できる子もいて、感心しました。 何より、この機会に、鉄棒に親しむことができたことがうれしいです。 セルフディフェンス・・・4年生(6月15日)
セルフディフェンス講座がありました。命の大切さについて話を聞き、不審者に遭遇した時の対処法を学習しました。防犯ブザーの着用など、自分たちが狙われないようにする手だてが大事だと子どもたちは再確認しました。
学級討論会に向けて 6年生 6月15日給食後の歯磨き 2年生 6月15日明日から10日間、歯磨きカードがあります。 自分で立てた目標が守れるように、がんばりましょう。 歯磨き指導 2年生 6月15日先生の話を聞いてから染めだしをしたら、歯がピンクに染まってみんなびっくりしていました。 どう磨いたら歯が白くなるか考えながら磨き、ていねいに磨く大切さを学びました。 歯磨き指導 ふれあい 6月15日歯の汚れを調べました。思っていたより汚れがたくさん残っていました。 歯ブラシの持ち方、磨き方など、たくさんのことを教えていただきました。 ありがとうございました。 歯磨き指導…2年生(6/15)
歯医者さんに、直接歯磨き指導を受ける授業がありました。
どうしたら虫歯を防ぐことができるか? 磨いたではなく、磨けたことにするには、どんな点に注意したらよいか? たくさんのことを学ぶとても貴重な機会となりました。 毎日の歯磨き習慣が変わるといいですね。 プールの授業 ふれあい 6月15日自分の目標を決めて、前回よりできるようになったことが増えてきています。 みんなで楽しく活動できました。 今日の給食 6月15日“しょうゆラーメン”がもちもちしていて、スープの中にも具がいっぱい入っていて、おいしかったです。(5年 N.Sくん) “とりにくのからあげ”のとりにくがかみごたえがあっておいしかったです。(5年 Y.Uくん) “とり肉のからあげ”が衣をかむとサクっという音が出て、すごくサクサクの衣なんだなとおもいました。 🍜今日の献立🍜 ちゅうかめん・ぎゅうにゅう・しょうゆラーメン・とりにくのからあげ セルフディフェンス講座 6月15日 |
★新しいトップページはこちらから
|