最新更新日:2024/11/22 | |
本日:3
昨日:110 総数:1069490 |
【6年生】自分を紹介しようこの日は、自分のできることを「I Can〜.」の表現を使って発表しました。 たくさん食べる・寝る・一輪車・ゲームなど、いろんなできることを探して、緊張しながらも友達の前で、しっかり話すことができました! 【6年生】 運動会に向けて
4日の月曜日から、運動会に向けての練習が始まりました。
組体操もどんどん進めています。 一人技もとてもきれいに揃ってきました。 全員で気持ちを一つにして、頑張っていきましょう! 9月5日(火)の給食
献立
冬瓜汁 小松菜のねりごま和え いわしの梅煮 9月に入り、夏が旬の冬瓜はまもなく旬の終わりを迎えます。冬瓜は95%が水分です。体の中の塩分を調整するカリウムを豊富に含むため、高血圧予防に効果があります。また、夏に日焼けしたお肌を丈夫にするためのビタミンCを多く含んでいます。 自由研究の作品展
夏休みのみなさんの力作が今日〜7日(木)15:00までご覧いただけます。お時間の都合がつきましたら、是非、曽野小へお出かけください。
ブロック隊形と座席の確認
朝の活動の様子です。テキパキと動くことができました。すばらしいです。
稲の花
5年生が植えさせていただいたモチ米の稲に花が咲いています。稲の花は短い期間しか咲きません。是非、見に行きましょう。小さくて白いのが花びらです。
9月5日(火)登校の様子
朝夕はめっきり涼しく(寒く)なりました。寒暖の差が大きいと体調を崩しやすくなります。気をつけてお過ごしください。
耐震補強工事
今の工事の様子です。がっちりと鉄板が設置され、校舎を地震の揺れから守ってくれますね。
9月4日(月)の給食
献立
ハヤシライス コーンサラダ レモンソーダゼリー 2学期最初の給食はハヤシライスです。人気メニューの1つです。にんじんやタマネギ、トマトがたっぷりです。今日の献立はオールカタカナですね。 長放課の様子
子どもたちは元気よく遊ぶことができています。
運動会練習
朝の活動は運動会に向けての石拾いでした。整列の隊形も確認しました。
9月4日(月)登校の様子
1週間の始まりです。2学期の生活が始まりました。みんな元気に登校してくれてうれしいです。
一斉下校
一斉下校は通学路の安全確認のために通学班の先生と下校しました。
土日とまたお休みになりますが、学校生活に早く戻れるように、生活リズムを整えてくださいね。 防災訓練
地震を想定して、防災訓練を行いました。始業式で覚えた「ダンゴムシスタイル」と「机の足をななめに握る」ことを実践しました。
始業式
始業式では1年生と4年生代表児童が「2学期がんばりたいこと」を発表しました。校長先生からは「伊藤先生の紹介」「2学期は夏休みより楽しい」「防災の日について」の話がありました。
続いて、「カッパの絵の表彰」「全国陸上大会の表彰」「全国空手大会の表彰」「新しいお友達の紹介」「岩倉子ども人権会議の報告」「消防学校一日入校の報告」「シェイクアウト訓練の説明」がありました。 教室では
子どもたちが教室に入ると、担任の先生からメッセージが。一部を紹介します。
9月1日(金)登校の様子
2学期が始まりました。笑顔と一緒に力作の宿題も持ってきてくれました。みんな、楽しい夏休みでしたね。
南中校区地区懇談会
8月26日(土)に「南中校区地区懇談会」を行いました。避難所を開設することを想定したグループワーク「HUG訓練」です。避難所の学校に避難者が来たり、物資が来たりしたときに、どのように対応していくとよいのかをカードゲームで学びました。
また、「PTA懇談会」も同時に実施しました。岩倉市市議会議員、主任児童委員、校区区長、各学校の評議員や保護者、学校職員が集まり、よりよい地域にするためにできることを話し合いました。 【学校日記】8月24日 最後のプール開放
今日は、夏休み最後のプール開放でした。
161人の児童が参加をしてくれました。 とても暑く、絶好のプール日和の中、気持ちよく泳ぎ納めをすることができました。 プール開放のお知らせ
8月24日(木)のプール開放は予定通り実施します。
今日で夏休みのプールは最終です。 たくさんの参加をありがとうございました。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |