最新更新日:2025/01/10
本日:count up27
昨日:51
総数:788442
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

6月13日(火) 朝のあいさつ

 今朝も、良い天気となりました。あいさつボランティアの子どもたちは、元気な声であいさつを呼びかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) 救急救命法講習会(PTA)

 今日は、PTAの保健委員会主催で、救急救命法の講習会を行いました。消防署の方を4名講師としてお招きして、いざという時に備えて、心肺蘇生の練習やAEDの使い方なども学びました。消防署のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) 国語(6年生)

 国語の授業では、漢字の形と音、意味について勉強しました。後半には、グループで問題をつくって出し合い、みんなで答えを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) 植物の成長(5年生)

 理科の授業では、インゲン豆の成長を通して、植物の成長に必要な条件などを調べてきました。今日は、まとめをしました。姿勢を正して、意欲的に手をあげる姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) 算数(4年生)

 算数の授業では、大きな数の計算を工夫して行いました。大きな数のかけ算やたし算、ひき算にも挑戦しました。
画像1 画像1

6月12日(月) アサガオの観察(1年生)

 生活科の時間には、ツルが伸びて大きくなったアサガオの観察をしました。花のつぼみが出てくるのも間もなくかな・・・楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) ミニトマトの観察をしたよ(2年生)

 日に日にミニトマトの実が大きくなったり、数が多くなってきたりしています。
子供たちは、正確に実の数を数えたり、細かいところまで葉の様子を観察したりしてまとめを行いました。赤くて元気のいいミニトマトができるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) スイミーの気持ちを考えて(2年生)

 海の中で様々な生き物と出会ったときのスイミーの気持ちを考えました。自分たちで書いた海の生き物を教室に貼り、自分たちはスイミーになりきって気持ちを言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) スイミーを読んで(2年生)

 スイミーを読んで感想を書きました。自分が思ったことを友達に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)練習5日目(ミニバス部)

 今日も暑い中、元気よく声を出して頑張りました。練習で行ったことを家でも練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)まぼろしの花(4年生)

紙をビリビリ!
それをならべて、見える形から花をつくりました。
どこにもない、自分だけの花です。
学習発表会の制作のための練習で取り組みました。
子どもの発想は無限大ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金) キュウリができたよ (2年生)

 畑で育てていたキュウリができました。子どもたちは、とても嬉しそうにしていました。毎日、水やりをしているからですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金) 水をたっぷりと(2年生)

 週末は、水をあげることができないので、5時間目が終わった後に水をたっぷりあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) 外で遊んだよ(2年生)

 2日間、お天気が悪く、室内で過ごしていましたが今日は晴天。長い放課は、元気よく外で遊ぶ子どもたちの姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) 算数の授業(2年生)

 繰り下がりのひき算のひっ算の仕方を考えました。ペアで話し合い、いろいろな計算の仕方を考えることができましたね。おうちでも繰り下がりのひき算のひっ算の練習をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) 命を守る着衣泳 (3年生)

 まず,バディ練習がありました。「バディ!1・2・3・4・…」と大きな声を出して,自分や友達の確認をしました。
 プールに移動してからは,水の流れが大変なことを確かめたり,浮く練習をしました。また,ペットボトルを使った浮き方の練習では,ペットボトルの抱える位置を確かめながら,上手に浮くことができました。
 命を守ることの大切さを感じることができる時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月9日(金)算数の授業(2年生)

 昨日の国語の授業に引き続き、2年生の算数の授業も校内の多くの先生が参観しました。「一の位がひけない筆算」の仕方を考えました。ペアの友だちとアイディアを出し合って一生懸命考えました。友だちの話をしっかりと聞くこともできていました。さすが2年生,これからも頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)学校集会 その3

 最後に,体育主任の先生からしっかりと立つ方法を教えてもらいました。4つのことを意識するだけで,ピシッと立つことができました。指先,つま先の広げ方,背筋の伸ばし方,体重のかけ方,これからいつも意識していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)学校集会 その2

 校長先生の話のあとは,生徒指導の先生から,「人を傷つけてはいけない」こと,「ミスをしてしまったら素直にごめんなさいをいう」という,当たり前のことだけど,もう一度みんなが意識しなければいけないことについて話がありました。一人一人が安全に安心して生活するために,しっかりと心に留めておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)学校集会 その1

 学校集会が行われました。校長先生からは6月4日の学校開放,昨日の学校運営協議会に参加してくださった地域の方々から,みなさんの様子をほめてもらえたということが伝えられました。今日の集会の中でも,話をじっと聞く姿は,本当に素晴らしかったです。これから暑くなり,水泳もはじまりますが,この姿を続けていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 読書週間〜11/28
11/16 学校公開(2限〜)
ごみゼロ運動
学校運営協議会(今小)

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

児童会だより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★