最新更新日:2024/11/29
本日:count up4
昨日:73
総数:615805
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

H29.11.9 丹南っ子展に向けて

 今日は下校後、屋内運動場で丹南っ子展の作品掲示をしました。事前に準備しておいた台紙を、木枠に留めていきました。いつもの屋内運動場が、美術館のようになってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

H29.11.9 算数の少人数

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年の算数では、少人数で授業を受けています。わからないところなど、先生に聞きやすいようです。

H29.11.9 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組の給食の準備です。重い食缶も、協力して運んでいます。

H29.11.9 算数の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、授業の前に、計算トレーニングをしています。みんな、限られた時間の中で、正確に速く解けるようになっています。

H29.11.8 砂、れき、泥の違い

 6年生の理科では、地層を形成しているものについて学びました。がけには地層を見ることができますが、なかなか実物を見ることは難しいですね。教科書や教師の話から、子どもたちは、しっかりイメージを持つことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

H29.11.8 「ぼくができること」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組では、道徳で「ぼくができること」というお話をもとに、自分の役割について考えました。
 学校や家庭で、自分の役割としていろいろなことに頑張ってくれる人になってくれるといいですね。

H29.11.8 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組の様子です。
 最初に当番がしっかりとお皿の数を数えて、自分たちでてきぱきと準備をしていました。

H29.11.8 電磁石の強さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科では、電磁石を作って、いろいろな実験をしています。
 今日は、コイルの巻き数を変えたり、電池の数を変えたりして、電磁石の強さがどのように変わるかを調べました。
 みんな、とても夢中に調べていました。

H29.11.8 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の朝読書の様子です。どのクラスも、みんな静かに本を読んでいました。

H29.11.8 今日の3−1

 1桁の掛け算の筆算の勉強をしています。今日で、2桁×1桁の筆算はすべて学習しました。みんな一生懸命、練習問題に挑戦しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

H29.11.7 作品作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のひばりも、作品展に向けての作品作りを進めていました。
 かなり完成に近づいてきました。

H29.11.7 丹南メンテ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、よりよい環境作りを心がけている「丹南メンテ」は、今、運動場の整備をしています。
 秋に続けて来た台風により、運動場のグリーンサンドが縁に流れてしまいました。
 運動場の縁に増えたグリーンサンドを運動場の中央に一輪車を使って戻しています。

H29.11.7 おもちゃをつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の時間に、日吉神社で集めてきたドングリや松ぼっくりを使って、おもちゃを作りました。どの子も楽しそうに作っています。

H29.11.7 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組の様子です。当番さんが積極的に準備していました。お手伝いをしてくれる子もいました。

H29.11.7 今日の2−1

画像1 画像1
画像2 画像2
九九の学習をしました。
黒板の方を向いたり、うしろを向いたり、ポーズをとって覚えたり、何度も言って覚えています。

H29.11.7 「見積もりを使って」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数では、見積もりを使っての計算を学習しています。
 ポイントは、「100のまとまりをつくって考える」です。
 速く、正確に解けるようになるといいですね。

H29.11.7 国語のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組では、国語「お手紙」のテストをしました。
 みんなとても集中して、一生懸命解いていました。

H29.11.7 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では、漢字の学習を進めています。3組では、「車」「人」「中」などを学習しました。先生と一緒に確認した後、ドリルを使って練習しました。

H29.11.6 研究授業(3−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組では、国語の研究授業がありました。いつもとは違う雰囲気の中でしたが、よく手を挙げ、みんな、一生懸命がんばっていました。
 

H29.11.6 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組では、当番を中心にとても手際よく給食の配膳ができていました。
 さすが6年生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 特別日課5限授業  6年保護者中学校入学説明会(丹陽中学校)
11/10 安全を確認する日  避難訓練
11/13 委員会
11/14 特別日課5限授業
11/15 ほたる号

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。