最新更新日:2025/01/15 | |
本日:65
昨日:87 総数:788619 |
4月26日(水)算数(2年生)
2年生は算数で、ひき算の学習をしています。(何十)−(1位数)の計算です。今日は「20−8」の計算の仕方を考えました。数え棒を操作しながら考え、暗算でできるように練習しました。
4月26日(水)図工(5年生)4月26日(水)国語(6年生)4月26日(水)ひらがなの学習4月26日(水) 朝の読書(3年生)
始業前の朝の読書の様子です。図書館も開館され、自分の好きな本を手に静かに取り組むことができました。一日、落ち着いて生活していきましょう。
4月26日(水) 朝のあいさつ
今朝も、生活委員のあいさつボランティア隊が大きな声で「おはようございます」とあいさつを呼びかけてくれました。あいさつの声も大きくなってきました。ぜひ続けていきましょう。
4月25日(火) 体積の求め方の工夫(5年生)
算数の時間には、いろいろな体積の求め方を考えて、発表し合いました。1つの方法だけでなく、いろいろな方法を考えること・・・これからも心がけていきたいですね。
4月25日(火) 書写(3年生)
書写の時間は、初めての毛筆に挑戦しました。まずは、道具の置き方や使い方から確認しました。机の上を整頓し、墨で服や手などを汚さないように注意していきましょう。これから、書写の時間には着てくる服も考えてきてくださいね。
4月25日(火) 1けたでわるわり算(4年生)
算数の授業は、1けたでわるわり算の筆算の学習を進めています。今日は、答えが何十、何百になる計算をがんばりました。
4月25日(火) 社会(5年生)
社会科の授業では、地図帳を活用して経線や緯線、経度や緯度などの確認や読み取りをしました。様々な国を地図帳で探して、その位置なども確認しました。
4月25日(火) 算数(6年生)
算数の授業では、対称な図形について学習してきました。正三角形や正方形など正多角形が線対称か、点対称か・・・みんなで調べました。次々にお助け意見が出され、よい雰囲気でした。
4月25日(火)読み聞かせ(1年生)
朝読書の時間に、野田くにあき先生が読み聞かせに来てくれました。「うんちっち」という楽しい絵本に、子どもたちは大喜び。笑顔があふれる時間になりました。
4月25日(火)図書館が開館しました(2年生)
待ちに待った学校の図書館が開館しました。図書館の利用についてお話を聞き、1冊本を借りました。たくさん本を読んでくださいね。
4月25日(火)朝読書の様子(2年生)
朝放課の後は、朝読書の時間です。落ち着いて、集中して読書をしています。
4月24日(月)授業参観(2年生)
今日の授業は、全クラスが算数の「たし算」でした。今までとは違いレベルアップしたたし算の計算の仕方を考えました。3組、4組、5組の様子です。
4月24日(月)授業参観(2年生)
2年生になってから初めての授業参観がありました。落ち着いて、集中して授業に取り組めるようになりましたね。1組と2組の様子です。
たくさんのご参観ありがとうございました。 4月24日(月)音読発表会(2年生)
役に分かれて、音読発表会を行いました。大きな声で、はっきりと、気持ちを込めて発表することができました。
4月24日(月) ご参観ありがとうございました(そよかぜ)
本日は、お忙しい中、公開授業にお越しいただき、ありがとうございました。書写では、基本の形をもう一度復習して、それぞれの手本に取り組みました。毎日の学習や生活でも基本を大切にしながら、少しずつ前進できるようにとりくんでまいります。よろしくお願いします。
4月24日(月) PTA総会
本日、公開授業の後に、PTA総会を行いました。平成28年度の事業報告や決算報告が承認された後に、平成29年度の役員及び事業計画と予算が承認されました。
会員の皆様方には、多数ご参加いただきましてありがとうございました。昨年度同様、本年度のPTA活動にもご理解とご協力をよろしくお願いします。 4月24日(月) ご参観ありがとうございました(4年生)
本日の公開授業には、多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。やる気に満ちている子どもたちと共に、より成長できるよう取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします。
|
|