「毎日の日記」最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:38
総数:722069
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

屋内運動場工事      9月26日

 屋内運動場の改修工事が進んでいます。床面の塗装がはがされ、新しくなりました。まだ工事が続き、運動会では大変ご迷惑をおかけいたしました。今後も、ご理解・ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

代休日の後      9月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は運動会の代休日でした。昨日はみんな家庭で過ごし、元気に登校しました。見守り隊の方も、温かい声をたくさんかけてくださいました。今週もがんばりましょう。

はじめての運動会 1年生   9月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋晴れの大運動会
 1年生の児童は、元気いっぱい競技に参加しました。
 みんなの力がひとつになって、運動会を盛り上げることができました。
 ご声援をありがとうございました。

運動会(萩小パレード2017)・・・9月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トランペット鼓隊は、6月から部活が始まりました。
 あまりいい音が出せなかった時も、夏の暑い日も、隊形がなかなか覚えられなかった時も、一生懸命練習をしました。
 今日は、どの子もいい顔で堂々と発表できたと思います。よく頑張りました。

運動会(騎馬戦)・・・6年生 9月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生合同で騎馬戦を行いました。
「エイエイオー」の力強い掛け声とともに、元気に入場しました。
 団体戦、一騎打ち戦、大将副将戦共、相手の帽子を取ろうと白熱した戦いになりました。応援ありがとうございました。

未来に向かって 6年生 9月25日

 運動会の次は修学旅行です。6年生はここから一つ一つの行事が大きな思い出として、大きな力として残っていきます。
 運動会の集団演技では、指を真上に掲げるという技がいくつかありました。これは、「今ここでがんばっていることが未来の自分の大きなパワーになっていくんだよ、それを未来の光り輝く空に向かって指し示そう」という担任の熱い気持ちが込められています。
 これからもみんなで力を合わせて頑張っていきましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

萩の舞 6年生 9月25日

今年、6年生は集団演技として組体操だけでなく、演技にも力を注ぎました。
 トワリングや新体操を新たに組み込みました。その演技の後ろに波を入れることで美しさを表現しました。萩原小オリジナルの「萩の舞」の時間もとてもよく子どもたちはがんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(集団演技)6年生 9月25日

 一人一人の力強い動きが集結し、どの技も全力で臨むことができました。

 練習の成果が十分につまった演技でした。ここで学んだ努力、団結力をこれからの学校生活でも生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 100m走  6年生 9月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活最後の100m走です。ゴールを目指して最後まで全力で頑張りました。

高学年として…5年生 9月25日

 高学年として、運動会に向けての準備や、終わった後の片付けなどを行いました。係ごとに分かれて、学校のために動く姿に、頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会がんばりました! 9月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力強く、かっこいいソーランを目指して、
コツコツと練習をしてきた「ソーラン節」
子どもたちは120%の力を出し切ることができました。

「親子ソーラン」では、多くのご家族の方が参加していただき、
迫力のあるソーラン節をすることができました。
ありがとうございました。


チーム萩原小!! 先生たち 9月25日

画像1 画像1
運動会が無事終了しました。先生たちも心をひとつにして頑張りました。
チーム萩原小!いぇ〜い!!

3年生 運動会  9月24日

初めて曲線コースを走った徒競走、仲間と協力して走った萩小タイフーン、力いっぱい引いた綱引き。
どの競技も、力の限り頑張る姿が見られました。これまでの練習の成果を存分に発揮できたと思います。温かいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会、ありがとうございました!…2年生 9月24日

萩小の子にとって最高の秋晴れの下、運動会が実施できました。
元気な2年生は、『かべぬりじんく』と、『進め!○○ころがし』、『40m走』と、3種目に、全力で取り組むことが出来ました。

温かいご声援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援ありがとうございました…5年生 9月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候に恵まれ、迎えた運動会。子供達は、力いっぱい臨んだと思います。練習も含め、ご協力や応援、ありがとうございました。

運動会 速報終了です 9月24日

閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会速報 9月24日

大玉送り
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会速報 9月24日

空前絶後の綱引き勝負!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会速報 9月24日

親子玉入れ
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会速報 9月24日

40メートル走
画像1 画像1
★新しいトップページはこちらから

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 福祉実践教室(5年)
10/18 読み聞かせ
10/19 授業公開
給食試食会
10/20 教育実習終了
10/21 サッカー・ミニバス選手権大会
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:38
総数:722069