最新更新日:2024/12/27 | |
本日:15
昨日:29 総数:647249 |
水よう液の性質を調べよう 【10月3日(火)の6年生】
理科で酸性・中性・アルカリ性について調べています。
リトマス紙を使って、8種類の水溶液の性質を調べました。予想は当たったかな? とりかえっこ読書【10月3日(火)のたんぽぽ】
たんぽぽ学級に1年生の先生が来てくださり、とりかえっこ読書をしました。
今朝はとてもうれしい一日の始まりでした。 校外学習 その1【10月2日(月)の3年生】
今日はスーパーマーケット見学をしました。下の写真はレジの使い方を教えてもらい、実際に使わせてもらっているところです。
校外学習 その2【10月2日(月)の3年生】
下の写真は売り場で、いろいろな質問をしているところです。
校外学習 その3【10月2日(月)の3年生】
スーパーマーケットの裏側も見学させていただきました。
校外学習 その4【10月2日(月)の3年生】
普段入ることのできないバックヤードの様子に大興奮でした。
校外学習 その5【10月2日(月)の3年生】
グループで店内を見学したり、お店の人にインタビューしたりしました。
校外学習 その6【10月2日(月)の3年生】
レジ打ちを体験させてもらいました。欲しい物を自由にレジ打ちし、レシートも出てきてとっても喜んでいました。
投票結果の集計中【10月2日(月)の4年生】
今日行われ後期児童会選挙の投票結果を集計しました。
選挙管理委員になった子たちは、息を合わせてテキパキと集計できました。 たしかめましょう【10月2日(月)の5年生】
算数の時間にたしかめ問題を解きました。解き方は大丈夫だったかな?
あいさつ運動【10月2日(月)の生活広報委員会】
最近運動会があったせいなのか、3・4年生のあいさつの声が大きいと思います。だから、運動会などで大きな声を出す行事がたくさんあるとみんな元気とあいさつであふれる学校になると思います。
児童会役員選挙【10月2日(月)の5年生)楽しかったね。運動会【10月2日(月)の生活広報委員会】
9月24日に運動会がありました。私は、その中で一番組み立てが感動しました。「やってみよう」はとてももりあがって楽しかったし、最高な思い出になりました。
真剣に選挙をしました【10月2日(月)の4年生】
今日の3時間目に児童会役員選挙をしました。後期の役員を真剣に選ぼうと話を聞いたり、じっくり投票したりとさすが高学年という態度で選挙に参加しました。次は、私たちも立候補できます。楽しみですね。
ふれあいタイム【9月30日(土)の6年生】
昨日のふれあいタイムは、1年生と一緒にドッジボールをしました。6年生は利き腕をつかわない、当たったらペアで外野に行くなど工夫して取り組みました。
ギコギコクリエーター中【9月30日(土)の4年生】
図工の時間にのこぎりや金づちを使って作品を作っています。
どんな作品ができるか、楽しみです。 6年生とふれあいタイム(9月29日の1年生)「My name is〜.」(9月28日の1年生)
英語の時間に、テス先生に自己紹介の仕方を教えてもらいました。
友だちと英語で自己紹介をしあいながら、サイン集めを楽しみました。 命の大切さがわかりました その1 【9月29日(金)の4年生】
今日は、助産師の先生やたくさんのゲストティーチャーが来てくださり、命の授業をしました。赤ちゃんが生まれてくるまでにいろいろな困難があり、それを乗り越えて今の自分があることを学びました。生まれてきたとき、自分を最大限小さくさせて産道を通りやすくさせて生まれてくると聞いて、まねをしてみました。赤ちゃんって、すごい。自分ってすごい。そう感じた授業でした。
命の大切さがわかりました(その2)
後半では、来てくれた赤ちゃんを一人ずつ、抱っこさせていただきました。こわごわの抱っこでしたが、赤ちゃんのやわらかさと、確かな重みに心がほんわかしました。
|
新しいホームページへはこちらから
|