最新更新日:2024/11/13 | |
本日:19
昨日:96 総数:784503 |
9月11日(月) 図形の拡大と縮小(6年生)
算数の授業では、図形の拡大と縮小について勉強しています。今日は、方眼紙を使わないで拡大図と縮図をかいてみました。角の大きさを変えずに・・・正しくかけたようですね。
9月11日(月) 詩を楽しむ(3年生)
国語の時間には、詩をじっくりと読みました。今日読んだ詩は、金子みすゞさんの「わたしと小鳥とすずと」です。心に残った言葉や「いいな」と思ったところは、どこだったかな。
9月11日(月) 花粉の形(5年生)
理科の授業では、植物の実や種子のでき方について学習しています。今日は、校庭に咲いていたアサガオの花を取ってきて、花粉の形を顕微鏡で観察しました。自分の目でしっかりと確認できました。
9月11日(月) ごみの量は(4年生)
社会科の授業では、家で出たごみの量についてまとめました。1週間で、どれほどのごみが出たのか・・・今週の木曜日には、一宮市環境センターへごみ処理の様子を見学に出かけます。わが家で出たごみが、どのように処理されていくのか、しっかりと勉強してきたいと思います。
9月8日(金) 組立体操(6年生)
だんだんとできる技が増えてきました。今日は5人技です。みんな真剣に取り組んでいます。
9月8日(金)帰ってきました(そよかぜ)今日はゆっくりと体を休めて、二日間の思い出話をしてください。 9月8日(金) 練習27日目(ミニバス部)
2学期最初の練習が始まりました。10月の秋の大会に向けて練習をしています。
9月8日(金)日誌のテスト(2年生)9月8日(金)運動会の練習(2年生)
2年生は、徒競走、表現をやります。大きなスカーフを持って表現します。運動会当日に素晴らしいものをお見せできるように子どもたちは毎日頑張って練習をしています。
9月8日(金) 初めての電動糸のこぎり(5年生)9月8日(金)晴れました!(そよかぜ)9月7日(木)PTA委員総会9月7日(木) 算数 (4年生)今まで計算方法を利用して、位に気をつけながら計算することができました。 小数第1位、小数第2位の言葉も次第に使えるようになってきましたね。 9月7日(木) ツルレイシの観察 (4年生)想像以上に大きく育ったツルレイシにとても驚いていました。 食べごろの緑色のものや、熟し始めた黄色のものを詳しく観察しました。 この後はどうなるのでしょうか。 また観察を続けていきましょうね。 9月7日(木) ソーラン節の練習 (4年生)振付の確認をしながら、細かい動きにも注意して練習しました。 腰を落としたりつま先に力を入れたりと、 意欲的にどんどん吸収して、ぐっとパワーアップした踊りになりました。 9月7日(木)南知多ビーチランド(そよかぜ)これから、宿泊施設に向かいます。 9月7日(木)算数(3年生)
3年生は算数で「時間と長さ」の学習をしています。今日は、時間を計算で求める方法を学びました。ちょうどの時刻をくぎりにすると求めやすいことがわかりました。日頃の生活の中で使っていきましょう。
9月7日(木) あいさつボランティア
不安定な天候が続き、傘を片手に登校する子どもたち。昇降口前では、あいさつボランティアの子どもたちが、今朝も元気にあいさつを呼びかけていました。
9月6日(水)道徳(3年生)9月6日(水) 応援団の練習
運動会を盛り上げる応援団。中間放課には、屋内運動場へ集まり練習を始めました。大きな声を出して、力強く・・・がんばります。
|
|