最新更新日:2024/10/31
本日:count up43
昨日:245
総数:951528
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

3年生 学芸会に向けて

画像1 画像1
9月7日(木)
 今年初めて学芸会で演じる側になる3年生。その練習第一弾として、5時間目に丹羽先生から歌の指導をしていただきました。劇の最後で歌う「友達だから」という曲。歌い進めるにつれて、音楽室が熱気に包まれていきました。最後に一度通して歌ったときには、子どもたちの一生懸命な気持ちが伝わり、早くも感動しました。
 これから学芸会に向けて様々な練習が始まります。みんなで力を合わせてがんばります!

3年生 身体測定と保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日(木)
 9月の身体測定を行いました。4月から身長、体重ともに増えています。後日、「健康手帳」に結果を記録して持って帰りますので、成長の様子をご覧ください。
 身体測定の後に、養護教諭から、保健指導を受けました。今回のテーマは「脳」です。脳の大切さと、脳を守る頭の構造を教えていただきました。脳を大切にするために、それぞれ目標を決めました。「いのちの学習つづり」に貼りつけて持って帰る予定ですので、どんな目標を立てたのか、ご家庭で話題にしていただけると幸いです。

1年生 昔の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(木)
 生活科の時間に、昔の遊びを体験しました。お手玉やあやとり、けん玉をして楽しみました。

1年生 身体測定・保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週、1年生は身体測定を行いました。4月と比べ大きく成長しました。また、養護教諭から保健指導を受けました。けがをしたときには、どうすればよいか学びました。

6年生 コロボックルさんによる読み聞かせ

9月7日(木)
 朝読書の時間に、コロボックルさんによる読み聞かせがありました。どの話も興味深く、引き込まれるように聞き入っていました。次回は、どんなお話を聞かせてくださるのか、楽しみですね。
画像1 画像1

2年生 つめの話をきいたよ

画像1 画像1
9月6日(水)
 2年生になって2回目の身体測定が行われました。
 4月と比べて、身長も体重も少しずつ大きくなっていました。
 身体測定の後には、つめに関するお話をききました。
 つめが長すぎると、ものをつかむのにも一苦労だということを体験して、これからはきちんと短く切りそろえていきたいという気持ちを強くしました。

4年生 作品展を見に行きました

画像1 画像1
9月5日(火)
 作品展を見に行きました。いろいろな自由研究が展示されていて、「さすが6年生!すごい!!」「どうやって作ってあるんだろう」と、作品展の見学をとても楽しんでいました。
 来年はどんな研究をしようかと、他の作品にとても刺激を受けた時間となりました。

6年生 陸上運動記録会に向けての練習

9月5日(火)
 陸上運動記録会に向けての練習が始まりました。これから本番の10月3日まで、学年全員一丸となってがんばります。
画像1 画像1

2年生 作品展を見にいったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日(火)
 夏休み作品展を見てきました。
 工作や旅行記など、さまざまな取組の成果が展示されているのを見ることができ、子どもたちは大興奮でした。
 自分も今度やってみたいなと思う作品にも出会えたようで、感想も尽きませんでした。

夏休み作品展

9月4日(月)
 夏休みに取り組んだ自由研究や工作など、友達の作品を見合うことでお互いの良さや工夫に気付き、学びを広げるため今日と明日の2日間「夏休み作品展」を開催しました。1〜3年生は北館1階の理科室、4〜6年生は体育館で作品を展示しました。
 5日は9:00〜11:45と13:40〜16:30ご覧いただけます。ぜひ、ご覧ください。
 なお、4日15時以降にお越しいただいた皆様には本来の開館時間中にもかかわらず体育館の展示をご覧いただくことができませんでした。深くお詫び申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月初めての朝会

9月4日(月)
 さわやかな青空のもと運動場で朝会をしました。はじめに「ふそう美術展」に出品された児童に賞状を渡しました。校長先生のお話の中で、今日から来ていただける支援員の先生の紹介がありました。最後に、代表委員から「気持ちを切りかえて生活しよう」という今週のめあてについてお話がありました。
 新たな1週間のスタートです。
画像1 画像1

6年生 ボランティアまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
9月3日(日)
 6年生の有志の子たちがボランティアまつりのオープニングに参加し、3曲合唱を披露しました。夏休み明けすぐでなかなか練習ができませんでしたが、学年の特徴であるきれいでのびやかな歌声で歌い上げることができました。たくさんの拍手をいただくことができ、充実感をえた子も多かったと思います。保護者の方々の応援ありがとうございました。

ふそう美術展の準備ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
9月1日(金) 
 先生たちで、ふそう美術展の搬入作業をしてきました。
 ふそう美術展は明日から、扶桑中央公民館で行われます。
 柏っ子のみなさん、ぜひ、足を運んで下さいね!

★開催期間
 平成29年9月2日(土)〜9月10日(日)
 ※ 2日(土)3日(日)は午前9時〜午後6時
   平日は、午前9時〜午後5時(ただし、5日(火)は休館)  
   最終日10日(日)は、午前9時〜午後4時 

2年生 みんなの大好物!

画像1 画像1
9月1日(金)
 夏休みが明けて、今日から授業再開です。
 そして久しぶりの給食。献立はみんな大好きなカレーライス&アイスクリームです。
 モリモリとあっという間に、食べ終わっていました。
 ごちそうさまでした!

6年生 煙道体験

 9月1日(金)
 避難訓練が終わった後、6年生は煙道体験を行いました。煙道体験が初めての児童が多く、体勢や手の位置などを教えていただき、しっかり実践することができました。
画像1 画像1

扶桑町総合防災訓練に参加

9月1日(金)
 本校で行われた扶桑町総合防災訓練に参加し、避難訓練を実施しました。
 9時50分、震度6の地震が発生したという想定で、直ちに子どもたちは机の下の入り身を守るシェイクアウトの姿勢を取りました。揺れがおさまった後、家庭科室から火災が発生したという情報が入り、運動場に避難しました。しかし、残留者の確認をしていた先生2名が煙に巻かれ校舎内に取り残され、屋上で救助を待っています。訓練本部の指示ではしご車が出動。屋上で救助を待っていた2名の先生を救助、合わせて消防団のポンプ車が放水し火事を消し止めました。
 避難訓練終了後、6年生は煙道訓練を体験、他の学年の児童は応急処置訓練や炊き出し訓練などを見学して教室に戻りました。休み明けの訓練でしたが、通常の避難訓練ではできない貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月です!授業がスタート

9月1日(金)
 夏休みが終わり、柏森小学校に、柏っ子のみなさんの元気な声が戻ってきました。1時間目は全校学活。今日は町の防災訓練のため体育館が使えないので放送で行いました。
 1、3、5年生の代表児童が、夏休みを振り返り、これからの目標について堂々と語ることができました。教室では、真剣な表情で耳を傾ける子どもたちの姿が見られました。その後、日誌の答え合わせをしたり、借りていた図書館の本を返したりして、夏休みモードから授業モードへ一つ一つスイッチを切り替えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生の勉強会(現職教育)

8月24日(木)
 夏休みの先生の勉強会をしました。今日は、立命館小学校国語教育アドバイザーであり、名進研小学校国語科顧問でいらっしゃる岩下修先生をお招きし、「書く力・考える力を育てる作文指導法」について講義をしていただきました。「こんなふうにすると作文がすいすい書ける」という「秘密」をいろいろ教えてもらいました。
 児童のみなさん、作文の得意な子も苦手な子もきっとすてきな作文が書けるようになりますよ。9月からの国語の時間を楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1

2回目の出校日

8月21日(月)
 今日は2回目の出校日です。今日のメインは応募作品の提出です。ポスターや工作などこれまでの取組の成果を持って、元気に登校しました。
 学級活動の前にまずは運動場の草取りです。今日はPTAのお父さんお母さんも一緒に参加していただき、3週間で伸びた雑草を取りました。
 その後は、教室に戻って日誌の答え合わせや、作品提出です。配膳台の上には、作品の山ができていました。
 夏休みも残り4分の1です。次に会えるのは、9月1日(金)、夏休みの思い出と元気をいっぱい持って登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放 最終日!!

画像1 画像1
画像2 画像2
8月9日(水)
 今日は夏休みのプール開放最終日でした。台風も通り過ぎ、今日は良い天気に恵まれました。暑い中歩いてきた子供たちは、気持ちよさそうに遊んでいました。
 今度学校に来るのは、21日(月)の出校日です。みなさんに会えるのを楽しみにしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/4 陸上運動記録会予備日 委員会
10/5 遠足(1・2・4年)
10/6 前期終業式
10/9 体育の日 町民体育祭
10/10 後期始業式 口座引落日
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023