最新更新日:2024/06/21
本日:count up318
昨日:416
総数:799688
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

10/1(日) 学校だより等

 「学校だより」「学年だより」の10月号、南陵祭のご案内をホームページでもご覧いただけるようにしました。(お子さんには先週までにすでに配付済みです。)
画像1 画像1

9/30(土) 地域未来塾

 2学期の「地域未来塾」が始まりました。自習形式での学習会ですが、10名ほどの南陵中生が申し込み、南陵公民館で13:30〜16:30まで集中して学習に取り組みました。まもなく2学期の中間テストが行われるため、問題集で復習に取り組む生徒が多かったです。市の教育委員会学校教育課の方にお世話にいただき、感謝申し上げます。
 新たに参加してみたい南陵中生がもしいましたら、担任か教頭に申し出てください。
画像1 画像1

9/29(金) テスト勉強対策プリント

 1年生の廊下には、子どもたちがテスト勉強で使用できる数学や英語の復習プリントが置かれ、やる気がある子どもは自由にもらえるようになっています。今朝も、早速プリントをもらいに来る生徒がたくさんいました。自主的に一歩を踏み出したものをきっと大きな力になっていくでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木) 心温まる贈り物

 地域の方が、「古い楽器ですが、もし吹奏楽部で使えたら使ってください」と、大変立派な楽器を寄付してくださいました。楽器屋にメンテナンスを頼み、うまく使えればぜひ使用させていただきます。地域の皆様の温かいエールが有り難いです。

 写真は南館南で芳香を放つギンモクセイの花です。中庭でも、キンモクセイが咲き誇っています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 朝会(生徒会&三役任命)
10/5 中間テスト
10/6 中間テスト 学校保健委員会(全体) 愛校作業

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

E組通信

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341