最新更新日:2024/11/29 | |
本日:17
昨日:73 総数:615818 |
H29.9.26 親子歯みがき教室染めだしをし、赤く染まったところをプリントの図に赤鉛筆で色をぬりました。子どもたちは、真剣に鏡を見つめながら取り組むことができました。これからの歯みがきに生かしてほしいと思います。 多くの保護者の皆さんに参加していただきありがとうございました。 H29.9.26 今日の4年生
1限に国際交流として、イタリア人の講師の先生にイタリアについて教えていただきました。イタリアでは、地図の中心に日本がないことに驚きつつ、イタリアの位置や文化について学びました。子どもたちは、クイズに答えながら、興味深く話を聞くことができました。
H29.9.26 和語と漢語
5年生の国語では、「和語」「漢語」について学びました。同じ熟語でも、和語と漢語では読み方が異なる場合があります。普段何気なく読んでいる熟語でも、いろいろな読み方があるのですね。
H29.9.26 6年 国際交流H29.9.26 「がんばっているぼく・わたし」H29.9.26 給食準備H29.9.26 国際交流をしたよ(1年生)前半は、イタリアの小学生の1日の過ごし方を紹介していただきました。 後半は、動物の鳴き声クイズをしていただきました。体を動かして答えるクイズ形式で行ったので、楽しく過ごすことができました。 H29.9.26 江戸時代の学問H29.9.26 学校公開2日目今後とも、よろしくお願いします。 H29.9.26 国際交流(2年生)食べ物や小学校のことなど、ずいぶんと私たちの生活とはちがう話に驚いていました。 本日までお忙しい中、学校公開にお越しいただきありがとうございました。 H29.9.26 イタリアのことを教えてもらったよ。(国際交流)市の国際交流員の方から、「イタリアの食文化」を中心に教えていただきました。 「イタリアのパスタの種類はどのくらいある?」「イタリアのチーズは何種類くらいある?」など、日本とは大違いの結果にどよめきの声があがりまくりでした。 いつか実際にイタリアに出かけ、食文化を体験する日もきっとくるのではと思います。 H29.9.25 国際理解ワークショップ私たちの食べ物が世界中から来ていること、多くの食品や洗剤に使われているパーム油のことを考えました。そして最後には自分たちと野生生物の生存との関係について意見を出し合いました。 H29.9.25 今日の4-2今日のポイントは商が大きい場合は1つ商を減らすということを学び、ポイントを掴んだ子どもたちは算数問題集や計算ドリルの問題に熱心に取り組むことができました。 H29.9.25 公開日1日目
学校公開が行われました。
お忙しい中、ご参観、ありがとうございました。明日も公開します。よろしくお願いします。 H29.9.25 どちらが長いかな?ノートのたてとよこ、どちらが長いか、リボンを使って調べました。端をそろえる、ぴんと張るなど、方法を守って測りました。 H29.9.25 「What's this?」「Is it small?」H29.9.25 給食準備H29.9.25 デ・レーケの治水工事授業で学んだことが、実際に目で確かめられるといいですね。 H29.9.25 分母が小さい等しい分数H29.9.23 ミニバスケットボール 練習試合 |
|