最新更新日:2024/11/08 | |
本日:6
昨日:156 総数:831462 |
6/8(木)第1回学校評議員会
第1回学校評議員会が開催されました。学校評議員の方に授業の様子を見ていただいたり、本校の今年度の教育方針についての説明を聞いていただいたりして、ご助言やご意見をいただきました。いつも地域の方々に子どもたちを温かく見守っていただき、ありがとうございます。
6/8(木) 給食試食会
給食試食会を開催し,学校評議員や保護者の皆様にご参加いただきました。給食のメニューは生徒にも大人気のカレーライスでした。久しぶりに味わう懐かしのカレーライスに舌鼓をうち,思わずにっこり。会話も弾み,楽しく幸せなひとときとなりました。
試食会の後には学校栄養職員の講話を聞き,生徒の食生活について考えました。食生活の大切さを再認識する機会となり,とても有意義でした。 6/7(水)1年生 理科の授業
1年生の理科の授業では、光合成が行われる条件を調べるための実験を行いました。
6/7(水)1年C組 食の指導健康的に一日を過ごすためにどんな朝食を取ったら良いか見直す機会になりました。 6/6(火)生徒議会
授業後に生徒議会が開催されました。議題は、部活動壮行会や後期生徒会役員選挙のことでした。大きく行事が変わっていく中で、生徒会執行部や各学級、各学年、各委員会の代表の人たちのリードが大切になってきます。生徒の力で創りあげる生徒会活動に期待しています。
6/6(火) 1年生 「食の授業」
1年生では,栄養職員と担任とのTTで,食育の授業が行われました。「自分の朝食を見直そう」というテーマで学習しました。朝食を欠かさないことで,脳が活性化することを聞き,朝食の大切さがよく理解できたと思います。
6/6(火) 1年技術 栽培の授業
1年生の技術の授業では,「栽培」の単元で,野菜づくりに取り組んでいます。校地内の農園にトウモロコシを植えて観察したり,栽培方法を工夫したりしています。トマトの栽培についても,教師の説明を受けて,理解を深めていました。
6/6(火) プール清掃
水泳の授業を行う時期を迎え,保健体育の授業でプール清掃が行われました。しっかりのプールの底を磨き,どんどんプールがきれいになっていきました。ご苦労様でした。
6/5(月)学校の様子
6月最初の朝会では,保健委員会が「熱中症予防」や「熱中症の症状が出たときの処置法」について,寸劇を交えて発表しました。体調管理に努め,これから迎える暑い季節を乗り切りたいものです。合い言葉は「休憩」「水分補給」「生活習慣」です。
給食の時間には,校長が3年生の教室に給食訪問をしました。最初は校長との会食に生徒はやや緊張気味でしたが,時間と共に会話に花を咲かせ,楽しい給食の時間になりました。 6/4(日) 前田杯争奪卓球大会 2
女子は予選リーグを通過し、決勝トーナメントに進みました。
6/4(日) 前田杯争奪卓球大会
前田杯卓球大会が、常滑市体育館で行われました。
予選リーグで、男子は加木屋中、冨貴中と対戦しました。女子は旭南中、成岩中と対戦しました。 6/2(金)1年生食の指導 「朝食について考えよう」朝食について,見直し,元気に学校生活を送るための食生活について真剣に考えていました。 6/3(土) PTAバス研修 組み紐体験
参観者の方は夢中で組み紐体験に取り組んでみえます。見事な作品が完成しました!
6/3(土) PTAバス研修
PTAバス研修で、伊賀上野に来ています。組み紐体験に挑戦しました。きれいなキーホルダーやブレスレットが完成しました。
6/1(木)2年生トーチトワリングの様子
2年生の子どもたちが,朝,トーチトワリングの練習を頑張っています。これからどのように仕上がっていくか,工夫とチームワークの見せどころです。
5/31(水) あいさつ運動PAN
生徒会主催で,あいさつ運動PAN(Project Aisastu Nanryo)が5/30,5/31の2日間,行われました。各学級の希望者10名が8:00〜8:15まで東西昇降口に立って,元気よくあいさつを行いながら,活動に取り組みました。
南陵中は,気持ちのよいあいさつが飛び交う学校です。 5/31(水) 2年生野外教育活動に向けて…5/30(火) 地域の方々のサポートに感謝
5/27(土)に地域の方々が,本校の敷地の南側や西側に植わっているたくさんつつじの剪定をしてくださいました。地域の方に温かく支えられていることに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
5/29(月) 本日の授業の様子(3年生)5/29(月)本日の授業の様子(1年生) |
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |