最新更新日:2024/06/18
本日:count up26
昨日:334
総数:422320
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

雨のバス停留所で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳です。「きまり」について考えます。

エフロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつ作業が進みます。じっくりと取り組み、自分が満足できるエプロンを作ってください。

ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ仕上げです。

書写 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書く姿勢も大事です。

書写 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の課題は「家」です。「はらい」が難しそうですね。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙にボールを乗せて運びます。慎重さとスピードが必要ですね。

9月20日の給食★手作りなめし♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なめし
牛乳
肉じゃが
ごまあえ

今日は、給食室で炊きあげたごはんになめしと鮭、ごまを混ぜ込んでなめしを作りました!「なめし」って何ですか??と給食室に聞きに来てくれた人もいました。
「菜っぱ」を混ぜ込んだごはんのことで、だいこんの葉、京菜、広島菜などを使っています。ほんのり塩味がおいしいご飯です!

バランスゲームで遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
 ルールや社会性の向上、手と眼の協応運動力の向上を目的に、通級指導教室では、バランスゲームをすることがあります。上手に出来たときには「やった!」とうれしそうな表情がみられます。ちょっとした時間にできますので、ぜひご家庭でも遊んでみてください。

ただ今練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい大会に向けて、グループごとに練習をしています。

三角形・四角形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
直線を引いて、三角形と四角形を描きます。

9月19日の給食★豆乳入りシチュー♪

画像1 画像1
画像2 画像2
コッペパン
牛乳
豆乳入りコーンシチュー
フレンチサラダ
あまなつみかん

今日は、シチューに豆乳を入れて作りました。
ほんのりと豆乳のかおりのするシチューです。コーンも入っているので、甘みもあって食べやすいです♪

おそうじ名人?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の「おそうじ教室」でダスキンさんに教えてもらったことを、さっそく実行していました。おそうじ名人がたくさん生まれそうですね。楽しみです。

9月15日の給食★静岡名物黒はんぺんフライ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
牛乳
黒はんぺんフライ
キャベツのソテー
豚汁

今日は、静岡名物の黒はんぺんをフライにしました。カリッと揚がっておいしいフライです!

かけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3位数×1位数の学習です。やり方をきちんと説明できることが大事です。

サーキット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットや平均台等を使ってサーキットを行いました。かなりの運動量でしたがも、子供たちは元気いっぱいでした。

読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は少し涼しく、「読書の秋」となりました。

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読み聞かせは、4組と5組です。

少人数学習をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループに分かれて、少人数で学習をしています。

5年生のプールおさめ

絶好のプール日和に、延期になっていたプールおさめを行いました。
自然教室のキャンプファイヤーでやるマイムマイムを水の中で踊り、盛り上がりました。
来年も今年の自分を超えられるよう、泳力を高めてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談について

画像1 画像1
通級指導教室では、教育相談を随時行っています。お子さんの様子で「友達との会話のやりとりが、かみあっていないのではないか」「話の意図が正しく伝わらないときがよくあるように感じる」など気になることがあるときには、在籍学級の先生に申し出てください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/20 ・朝:パワーアップタイム
・特別日課4時間 下校13:20 ・朝:掃除
9/21 ・朝:運動 ・口座再振替日 ・自然教室(5年)1日目
9/22 ・朝:読み聞かせ(1組) ・自然教室(5年)2日目 ・ALT
9/23 ・秋分の日
9/24 ・お休み
9/25 ・朝:読書
9/26 ・朝:学級裁量 ・新体力テスト(5・6年) ・ALT ・スクールカウンセラー来校
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242