最新更新日:2024/06/21
本日:count up161
昨日:120
総数:273789
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

たてわり遊び

 じゃんけん陣取りゲームの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

 何でもバスケットの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

5/29(月)
 たてわりで給食を食べたあとは、「たてわり遊び」の時間です。
 今回は、それぞれの教室でいす取りゲームや何でもバスケット、じゃんけん陣取りゲームなどをやって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回たてわり給食

 最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回たてわり給食

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回たてわり給食

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回たてわり給食

5/29(月)
 本年度最初のたてわり給食の日です。
 いつもの給食の時間とはちがった雰囲気で、食べていました。
 楽しそうな笑顔がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 2日目

 5年生は、無事に学校に帰着しました。
 帰着後、体育館で解散式を行いました。
 
 約束を守るということを実践した5年生を、校長先生がたくさんほめてくださいました


 保護者のみなさま、自然教室当日まで、子どもたちの健康管理、荷物の準備等ご協力、ご支援いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 2日目

 昼食の風景です。
 とても楽しそうな笑顔あふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室 2日目

5/26(金)
 自然教室2日目です。
 昨晩は、しっかり寝ることができたようです。
 朝は、全員元気に活動を始めることができました。

 残念ながら、今日も雨なので、外での「探検ラリー」は止めにして、室内でのチャレンジ・ザ・ゲームで、頭と体を使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室

 最後に、「友よ〜この先もずっと」を歌って、絆を深めました。

 また、たくさんの先生方が、応援にかけつけてくれて、一緒に踊ったり、歌ったりしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室

 ゲームの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室

 キャンプファイヤーに火をともした後は、場所を変えて、室内でのスタンツやゲーム、フォークダンスで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室

5/25(木)
 夕方からキャンプファイヤーです。
 残念ながら、雨が降ってきてしまいましたが、箱根山から火の神と3人の火の精が降りてきて、キャンプファイヤーに火をつけてくれました。
 火の神からそれぞれの火の精に与えられた火は、「チャレンジの火」「努力の火」「勇気の火」です。
 5年生全員の心に刻まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5/24

新茶の季節です。
今日のから揚げの衣にお茶の粉を使いました。
苦くなく、ほんのりお茶の良い香りがするおいしいから揚げになりました。
子どもたちにも好評でした。レシピを紹介します。

〜お茶入りから揚げ〜

【材料 4人分】
・鶏肉切り身   4切れ

下味
・しょうゆ    8g 
・酒       8g
・おろししょうが 2.4g
・おろしにんにく 2.4g


・片栗粉     16g
・小麦粉     8g
・塩       0.8g
・お茶(粉末)  4g 

【作り方】
・鶏肉に下味をつける。
・衣をまぶして油で揚げる。

お家で試してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然教室

 野外炊飯 続き その2
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然教室

 野外炊飯の続き その1
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然教室

 野外炊飯の様子です。
 火おこしもばっちりできたようです。
 さて、カレーはおいしく仕上がるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のぽんたろうタイム(1・2年)

 続き2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のぽんたろうタイム(1・2年)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 振替休日(16日運動会)
9/20 ぽんたろう図書整備9:00〜11:30 巡回相談員来校
9/21 アルミ缶回収 ふるさと給食の日 ALT来校
9/22 ペアの日 クラブ6
9/23 秋分の日
9/25 放課後補充学習15:00〜16:00
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433