最新更新日:2025/01/12
本日:count up85
昨日:105
総数:870131
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月26日(月)パソコン室で 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてのパソコン室での授業です。
特別教室での活動の仕方や注意することの約束を確認しました。

初めてのマウス操作。
クリックが始めはうまくできませんでしたが、だんだんできるようになりました。
操作が分からず困っている子がいると、近くの子が優しく教えている場面も見られました。

後半になると、「楽しい!」「またやりたい。」という声が聞こえてきました。

今週のめあては、「みんなで使うものを、大切にしよう。」です。
情報教育の活動を通して、本来の学びだけでなく、物を大切に扱う態度も学ばせていきたいと思います。

6月26日(月) 朝顔が咲きました! 1年生

「先生! 朝顔が咲いたよ!!!」

みんな嬉しそうに報告してくれました。

大切に育ててきた朝顔。

あったかくて嬉しい気持ちになりました。




画像1 画像1

6月26日(月) 体育の時間 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてのマットです。

動物のまねっこ遊びをしました^^
いぬ、かえる、あざらし、、、

手の力、足の力をうまく使って楽しくできました。

6月26日(月)  ゴマダラカミキリ  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生、名前は忘れたけど、生活科の教科書に載っていた虫がいました!」
休み時間、教室に駆け込んできて言うなり、今日は生活科がなくて自分の本がないため、教師用図書のあるところから生活科の教科書を引っ張り出し、「これこれ、ケース、ケース!」と大慌て。
「先生の本を借りるときは、貸してくださいと言ってから・・・」なんていう言葉をかける暇もなく、段ボール箱から出したケースを持って、教室を飛び出していきました。

なぜか、「虫を食べる」と言ってチョウも入れていました。餌も調べてほしいなあ。

休み時間の終わりには「隣のクラスに自慢してくる!」とこれまた、すっ飛んで行きました。子どもたちは大興奮でしたが、毎年、ゴマダラカミキリは教室にやってきます。

6月26日(月) 授業の様子2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 空気をとじこめると、体積や手ごたえはどうなるのかを実験しました。

6月26日(月)買い物ごっこをしたよ ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひまわり組では,お金の学習をしています。財布にお金を入れて,頼まれた物を買いに行きます。
 今日は,キュウリやトマトなどを八百屋さんに買いに行きました。「いらっしゃいませ」「キュウリを1本ください。」と,子どもたちは楽しそうにお買い物ごっこをしていました。

6月26日(月) 授業の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で閉じ込められた空気について勉強しました。

6月26日(月) 今日は「一日観察日」

 本校では毎月1回、全教職員で子どもたちの様子を観察する「一日観察日」を設定しています。
 <swa:ContentLink type="doc" item="105409">児童の人間関係を見守る視点</swa:ContentLink>を参考に「授業中」「放課」「給食中」「掃除の時間」など子どもの小さな変化を見逃さないように、全教職員で観察します。気になる子どもについては、全教職員で情報を共有し、組織的に対応しています。
 ご家庭でも、お子様の様子で気になることがありましたら(急でない場合は)個人懇談会(7月5日〜7日に実施)でご相談ください。
※下段の写真は、過去の個人懇談会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月) 最後のプール1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、梅雨にもかかわらず、お天気も回復しプールに入れました^^
25mに到達した人や、自己新記録を出せた人もたくさんいましたね!
惜しくも25mに届かなかった人は、夏休み前にプール指導があります☆
がんばって、25m泳ぎ切ろうね^^

6月26日(月) 最後のプール2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真です^^

6月26日(月) 最後のプール3 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真です^^

6月26日(月) 最後のプール4 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真です^^

6月26日(月) 最後のプール5 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真です^^

6月26日(月) 最後のプール6 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
写真です^^

6月26日(月) 水あそび1 2年生

 何m泳げるか測定した後、グループにわかれて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月) 水あそび2 2年生

 バタ足がんばっているよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(月) 実験の準備 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「風やゴムのはたらき」を学習します。
実験のために、ゴムの力で動く車を作りました。
説明書をよみながら、正しくできました。

6月26日(月) ゴムの力の実験 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴムののばし方をかえると、もののうごき方はどうように変わるかを実験しました。
実験用につくった車を使って、グループで協力して行いました。

6月26日(月) ミニトマトの観察 2年生

 ミニトマトに花が咲き、観察記録をかきました。かわいいセキレイが、みんなの様子を銅像の上から眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)第1回大和中学校区学校運営協議会を実施

 大和中学校にて本年度第1回大和中学校区学校運営協議会が開催されました。
 大和中学校、大和西小学校、大和東小学校からの各校の学校運営協議会の内容、協議事項の報告がありました。今年度の活動を活動内容を確認するとともに、今後に向けて活発な意見交換が行われました。

【第1回大和三校合同学校運営協議会の報告】
1 開催日時 平成29年6月26日(月曜日)
2 場所 9:30〜 大和中学校 校長室
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者12名
6 議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
○各校の現状報告 大和西小・大和東小・大和中
 1学期の報告 今後の予定
○情報交換
 委員より、小中連携や地域との連携について意見交換がされた。
○その他 なし

会終了後には、「大和中学校区少年健全育成会総会」が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/8 特別支援宿泊学習2日目、食育、学校代表者会、発育測定5年
9/10 FB、交通事故ゼロの日
9/11 全校朝礼、引落日、中学校区学校運営協議会(大和東小)、発育測定6年
9/12 安全を確認する日、発育測定ひまわり、食育
9/13 読み聞かせ
9/14 ガーデニング
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801