最新更新日:2024/11/16 | |
本日:30
昨日:67 総数:781197 |
4月27日 いつでも1年生の味方です。(6年)6年生からの出し物では「大切なもの」の合唱をしました。合唱の後、なんと突然1年生を襲う悪者が登場! しかし、その場面で間一髪「北方レンジャー」が登場し悪者を退治! 北方レンジャーは「1年生を私たちが守ります! 何でも相談してください!」と宣言し、1年生が困ったことがあればいつでも6年生みんなが助ける約束をしました。 4月27日 北方レンジャー参上!(6年)4月27日 入学おめでとう!(5年)4月27日 一つお兄さん、お姉さんになりました。(2年)4月27日 今日の給食しろみざかなのフリッター・2こ ヨーグルト 山菜とは、山で自然に生えている食べられる植物のことを指します。人の手をかけて栽培していないので、収穫量は少なく、味には苦みやくせがある場合がありますが、独特の風味が楽しめます。自然に生えたものなのではっきりとした季節の変化があり、日本では昔から春の訪れの象徴とされてきました。(献立あれこれより) 4月26日 児童会 緑の募金運動最終日みなさんが出した募金で、もっともっと緑が増えるといいですね。 2日間、ご協力ありがとうございました。 4月26日 図工 色・形いいかんじ(3年1組)「絵の具の色を混ぜたら、変わった色ができたよ。」「おもしろい形が描けたよ。」などの感想を言いながら、思い思いの色や形を画用紙に描きました。 4月26日 スキルタイム(4年)あと2日、頑張りましょう。 4月26日 1年生のペアとの交流(6年)
今日の3時間目に、1年生のペアの子と名刺交換をしました。
ペアの子との初めてのふれあいに少し緊張しながらも、お兄さん、お姉さんとして、優しく声をかけ、楽しく自己紹介をすることができました。 4月26日 今日の給食4月25日 緑の募金運動1日目「募金ちゃんと持って来たよ!」と、元気よく話してくれる子がたくさんいました。 募金運動は明日までです。 このように全校挙げての運動には、金額ではなく参加することが大切だと思います。 出せる範囲でかまいませんでので、ご協力よろしくお願いします。 4月25日 地球儀を使いこなそう(5年1組)4月25日 図工で絵の具の使い方を復習しました。(2年2組)4月25日 今日の給食チンジャオロース チンジャオロースにはピーマンが入っています。ピーマンは苦いので、苦手の人も多いのではないでしょうか。苦みの原因は、ピーマンに含まれるピラジンという成分だといわれています。ピラジンは、血液をサラサラにして、血管が詰まるのを防ぐ効果があるので、大切な栄養素です。(献立あれこれより) 4月25日 耳鼻科検診を行いました。4月24日 明日から「緑の募金運動」です!私たち生き物に空気や水などの恵みを与えてくれる木々(緑)が年々減っています。 緑を増やすための募金運動へのご協力をお願いします。(写真は昨年度のものです) 2年生とペア遊び(1年)今週の水曜日には、6年生のペアの顔合わせがあります。楽しみですね。 一年生を迎える会(4年生)
一年生を迎える会の練習をしました。曲は去年の運動会で披露した「Wake up!」です。一年生に喜んでもらえるように、一生懸命踊っています。
4月24日 自然の観察をしています。(3年)色、形、大きさに着目し、虫眼鏡を使って細かい所まで観察しています。 人が近づいても飛んでいかない、人懐っこいツバメもいました。 おや? 気づけばウサギ小屋の回りに人だかりが。 ウサギの「ココア」を観察する子どもたちでした。 4月24日 PTA運営委員会が開かれました。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|